fc2ブログ
しゃっくりがとまらないですよ?
とまったと思ったらふとしたきっかけでまた出ます。

3日連続だったか、
そのくらい連続でしゃっくり止らなかったら死ぬとか死なないとか、
そういう話聞いたことありますが、
もしマジなら明日ヒゲは命がヤバイ。

ところであの横隔膜が痙攣して「ひゃくっ」となるのって
「しゃっくり」でいいんでしたっけ?
最近自分が標準語だと思っていたものがことごとく違っていることに気付き、
自分の言葉がちゃんと伝わっているか不安な日々。


それはそうとメディファクモバイル様で掲載させていただいている
「かみのみっ」」の2話目が昨日から配信中ですー。
ケータイの「バーコード読み取り」で
下のもじゃもじゃしたの読み取ってくだされば
ご覧になっていただけますので是非読んでやってくださいませー。
235_縺九∩縺ョ縺ソ縺」_繝ェ繝ェ繝シ繧ケ逕ィ_convert_20091212220242
大体この2、3話目からストーリーやネタの方向性も固まってきているので、
より楽しんでいただけるんじゃないかと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
スポンサーサイト



コメント
upお疲れ様です!
ところで最後にカヤたんに電話をかけたのは、自分って事でよろしいんでしょうか?
2009/12/19(Sat) 03:18 | URL |  | 【編集
憧れのひとの前でバリヤーですね
2009/12/19(Sat) 23:39 | URL |  | 【編集
>横隔膜の痙攣でしゃっくり
合ってますよ~
個人的には深呼吸して、頭からしゃっくりの事を追い出すといつの間にか収まってます。
でもくしゃみすると復活&併発で腹部に痛み・・・
2009/12/21(Mon) 21:52 | URL |  | 【編集
お久しぶりです。お覚えいただいてるかは解りませんがw

>しゃっくり
うちはカレーを食べると何故か100%しゃっくりが出ます。昔は出なかったのになぁ。

後は息を止めながら水を飲んだりすると止まる、とかもありますかねぇ。これは私が良くやる方法ですけど。

友人が昔「コップの反対側から水を飲めば」とか言ってたんですが、コップの反対側からどうやって飲むのか結局解らないまま、その友人との縁がなくなりました。

謎を残してくなーっ
2009/12/30(Wed) 17:16 | URL | みなかみ | 【編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2009/12/31(Thu) 19:15 |  |  | 【編集
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事へのトラックバック