2017年06月01日 (木)
ちょっと私用で秋葉原にて飲み会に参加し、
そのついでに、折角(比較的)近場に来たんだから、と
翌日電車に揺られ、
埼玉県は東武動物公園まで行ってきました。
その日は割と動物たちもアクティブで、
看板のホワイトタイガーをはじめ、
動物たちの生き生きとした姿を見ることができたうえ、
ちょうど話題になった「けものフレンズ」とコラボの真っ最中でもあったようで、
キャラクターたちのパネル等で賑やかさに花を添えており、
歩き回りへっとへとになりながらも終始笑顔(生まれ持ってのゲス顔)で
一日を過ごすことが出来ました。
その中でも、ヒゲ的に最もグッときちゃったのが、
動物園の一角ある犬猫と触れ合えるコーナー。
普段進んでいくこともないのですが、
その日は犬好きのヒゲの血が
「最近ワンコ分が不足している」と訴えてくるので、
ふらふらとコバエホイホイに誘われる虫のように行ってみることに。
すると、そこの犬たちは、もともと犬たちは人間に慣れているのもあるのですが、
その中の1匹がえっらい懐いてくれて、
ヒゲの膝の上で仰向けで腹を晒したまま昼寝まで開始。
そのキャワユイのなんの!
よおっし!鼻血が出たっ!
ワンコ分不足解消どころか、より飢えちゃった感じもしないでもないですが、
とにかくなんかいい思い出が出来ましたッ!
今度実家に帰ったら、今実家で買っているワンコも3割増しで愛でてあげようっ!
なおその後、気分を良くして猫のふれあいコーナーにも行ってみたら、
すべての猫が、まぁ逃げる逃げる。
まじかよニャンコたち…
作品のお話
【ワンモア・エイジ】全2巻
好評発売中です!

6月、梅雨ということで、通り雨に降られた逢と香苗で。


【1巻】 【2巻】
逢と香苗それぞれが表紙、
80歳の爺の若返りコメディ、
是非お手に取ってくださいませ!
次回作も構想中です、
また動きあり次第こちらでも情報お知らせできればと思うので、
どうぞよろしくお願いします!
続いていつものオマケ

身欠き=身を割く。つまり開き、的な意味らしいです。
つい先日初めて知ったよ…
ニシン自体地元じゃあまり馴染みなかったから…(言い訳)
そのついでに、折角(比較的)近場に来たんだから、と
翌日電車に揺られ、
埼玉県は東武動物公園まで行ってきました。
その日は割と動物たちもアクティブで、
看板のホワイトタイガーをはじめ、
動物たちの生き生きとした姿を見ることができたうえ、
ちょうど話題になった「けものフレンズ」とコラボの真っ最中でもあったようで、
キャラクターたちのパネル等で賑やかさに花を添えており、
歩き回りへっとへとになりながらも終始笑顔(生まれ持ってのゲス顔)で
一日を過ごすことが出来ました。
その中でも、ヒゲ的に最もグッときちゃったのが、
動物園の一角ある犬猫と触れ合えるコーナー。
普段進んでいくこともないのですが、
その日は犬好きのヒゲの血が
「最近ワンコ分が不足している」と訴えてくるので、
ふらふらとコバエホイホイに誘われる虫のように行ってみることに。
すると、そこの犬たちは、もともと犬たちは人間に慣れているのもあるのですが、
その中の1匹がえっらい懐いてくれて、
ヒゲの膝の上で仰向けで腹を晒したまま昼寝まで開始。
そのキャワユイのなんの!
よおっし!鼻血が出たっ!
ワンコ分不足解消どころか、より飢えちゃった感じもしないでもないですが、
とにかくなんかいい思い出が出来ましたッ!
今度実家に帰ったら、今実家で買っているワンコも3割増しで愛でてあげようっ!
なおその後、気分を良くして猫のふれあいコーナーにも行ってみたら、
すべての猫が、まぁ逃げる逃げる。
まじかよニャンコたち…
作品のお話
【ワンモア・エイジ】全2巻
好評発売中です!

6月、梅雨ということで、通り雨に降られた逢と香苗で。


【1巻】 【2巻】
逢と香苗それぞれが表紙、
80歳の爺の若返りコメディ、
是非お手に取ってくださいませ!
次回作も構想中です、
また動きあり次第こちらでも情報お知らせできればと思うので、
どうぞよろしくお願いします!
続いていつものオマケ

身欠き=身を割く。つまり開き、的な意味らしいです。
つい先日初めて知ったよ…
ニシン自体地元じゃあまり馴染みなかったから…(言い訳)
スポンサーサイト
そんなのがあること自体知らなかった。店にはない物で・・・子供は売ってるんですが・・・そして吉川さん自画像リアルバージョン初めて見ました。
大学時代は冷房最低温度でやってましたからこりゃもう電気代フィーバーしますわ。
自分も父親と共に競馬行ってます。時々。一番大きくて100円で800円ぐらい戻ってきたときくらいですな。買った理由。「過去5戦全部入賞してる割に○や◎がついてないな。弱いのかな?複勝ならいけそうだな。それ行こう。」という理由で買ったらその馬最初からかなりリードしてそのまま1位でゴールした。というのが一番だったな。ちなみに単勝だと21倍ぐらいあった。
家には野良猫の散歩コースに上手く入ったのか単にエサ目当てなのか触れる猫が来る。犬は来ない・・・
豪雨浴びた2人。香苗下着に肩紐無し!いつでもエイジに迫れるように行為を早くできるようになのか!?
でもやっぱり花ねーちゃんへの想いがマザコンか本気の恋かは分からずじまいか。吉川漫画では結局そこら辺結ばないのが多いからな。カップル成立は隻眼カーちゃんとロリコンペアと先生とマスターペアだけじゃないかなひょっとしたら。
大学時代は冷房最低温度でやってましたからこりゃもう電気代フィーバーしますわ。
自分も父親と共に競馬行ってます。時々。一番大きくて100円で800円ぐらい戻ってきたときくらいですな。買った理由。「過去5戦全部入賞してる割に○や◎がついてないな。弱いのかな?複勝ならいけそうだな。それ行こう。」という理由で買ったらその馬最初からかなりリードしてそのまま1位でゴールした。というのが一番だったな。ちなみに単勝だと21倍ぐらいあった。
家には野良猫の散歩コースに上手く入ったのか単にエサ目当てなのか触れる猫が来る。犬は来ない・・・
豪雨浴びた2人。香苗下着に肩紐無し!いつでもエイジに迫れるように行為を早くできるようになのか!?
でもやっぱり花ねーちゃんへの想いがマザコンか本気の恋かは分からずじまいか。吉川漫画では結局そこら辺結ばないのが多いからな。カップル成立は隻眼カーちゃんとロリコンペアと先生とマスターペアだけじゃないかなひょっとしたら。
動物園に行かれたとのことで、私が最後に動物園に行ったのはいつだったかな、と考えたら幼稚園の時に一回だけ行った(多分)事を思い出しました( ̄∀ ̄)
住んでいる場所も関係してなかなか行く機会がないですが、 大人になった今行くとまた違った楽しみ方ができそうな気がしますね!!
そしてワンモア・エイジが完結して間もないのに、先生が次回作を構想中ということで、ファンにとっては凄く嬉しいです(≧∇≦)
今度は一体どんな物語になるのか、いまから楽しみにしています!!
住んでいる場所も関係してなかなか行く機会がないですが、 大人になった今行くとまた違った楽しみ方ができそうな気がしますね!!
そしてワンモア・エイジが完結して間もないのに、先生が次回作を構想中ということで、ファンにとっては凄く嬉しいです(≧∇≦)
今度は一体どんな物語になるのか、いまから楽しみにしています!!
2017/06/18(Sun) 21:18 | URL | アユム | 【編集】
> そんなのがあること自体知らなかった。店にはない物で・・・子供は売ってるんですが・・・そして吉川さん自画像リアルバージョン初めて見ました。
>
> 大学時代は冷房最低温度でやってましたからこりゃもう電気代フィーバーしますわ。
>
> 自分も父親と共に競馬行ってます。時々。一番大きくて100円で800円ぐらい戻ってきたときくらいですな。買った理由。「過去5戦全部入賞してる割に○や◎がついてないな。弱いのかな?複勝ならいけそうだな。それ行こう。」という理由で買ったらその馬最初からかなりリードしてそのまま1位でゴールした。というのが一番だったな。ちなみに単勝だと21倍ぐらいあった。
>
> 家には野良猫の散歩コースに上手く入ったのか単にエサ目当てなのか触れる猫が来る。犬は来ない・・・
>
> 豪雨浴びた2人。香苗下着に肩紐無し!いつでもエイジに迫れるように行為を早くできるようになのか!?
>
> でもやっぱり花ねーちゃんへの想いがマザコンか本気の恋かは分からずじまいか。吉川漫画では結局そこら辺結ばないのが多いからな。カップル成立は隻眼カーちゃんとロリコンペアと先生とマスターペアだけじゃないかなひょっとしたら。
やっぱり関西には少ないんですねぇ、身欠きにしん。
まぁ東北由来のものらしいですから多少はね…!
電気代最低温度のエアコンは、お財布にも体にも良くないですよ…(真顔)
競馬はそれこそスタッフさんが「やる?」のテンションで
誘ってきたときくらいしかやりませんが、
スタッフさんたちと、誰が充てるか言い合ったりするあの空気や
競馬場でのリアルに馬が走る迫力というのは割と好きだったりします。
香苗の下着に肩紐がないのは、まぁなんとなく
そういうデザインのものにしようというだけの理由なんですが、
まぁいいやそういう理由で!
猫の散歩ルートなり、餌目当てなり、
理由はどうあれど動物に懐かれるというのはいいことです。
ヒゲの作品は確かにちゃんと恋愛関係を完結させないものが多いですね。
個人的にいろいろな創造の余地を残したいとかあるのかもしれません。
>
> 大学時代は冷房最低温度でやってましたからこりゃもう電気代フィーバーしますわ。
>
> 自分も父親と共に競馬行ってます。時々。一番大きくて100円で800円ぐらい戻ってきたときくらいですな。買った理由。「過去5戦全部入賞してる割に○や◎がついてないな。弱いのかな?複勝ならいけそうだな。それ行こう。」という理由で買ったらその馬最初からかなりリードしてそのまま1位でゴールした。というのが一番だったな。ちなみに単勝だと21倍ぐらいあった。
>
> 家には野良猫の散歩コースに上手く入ったのか単にエサ目当てなのか触れる猫が来る。犬は来ない・・・
>
> 豪雨浴びた2人。香苗下着に肩紐無し!いつでもエイジに迫れるように行為を早くできるようになのか!?
>
> でもやっぱり花ねーちゃんへの想いがマザコンか本気の恋かは分からずじまいか。吉川漫画では結局そこら辺結ばないのが多いからな。カップル成立は隻眼カーちゃんとロリコンペアと先生とマスターペアだけじゃないかなひょっとしたら。
やっぱり関西には少ないんですねぇ、身欠きにしん。
まぁ東北由来のものらしいですから多少はね…!
電気代最低温度のエアコンは、お財布にも体にも良くないですよ…(真顔)
競馬はそれこそスタッフさんが「やる?」のテンションで
誘ってきたときくらいしかやりませんが、
スタッフさんたちと、誰が充てるか言い合ったりするあの空気や
競馬場でのリアルに馬が走る迫力というのは割と好きだったりします。
香苗の下着に肩紐がないのは、まぁなんとなく
そういうデザインのものにしようというだけの理由なんですが、
まぁいいやそういう理由で!
猫の散歩ルートなり、餌目当てなり、
理由はどうあれど動物に懐かれるというのはいいことです。
ヒゲの作品は確かにちゃんと恋愛関係を完結させないものが多いですね。
個人的にいろいろな創造の余地を残したいとかあるのかもしれません。
2017/06/18(Sun) 22:13 | URL | 吉川英朗 | 【編集】
> 動物園に行かれたとのことで、私が最後に動物園に行ったのはいつだったかな、と考えたら幼稚園の時に一回だけ行った(多分)事を思い出しました( ̄∀ ̄)
>
> 住んでいる場所も関係してなかなか行く機会がないですが、 大人になった今行くとまた違った楽しみ方ができそうな気がしますね!!
>
> そしてワンモア・エイジが完結して間もないのに、先生が次回作を構想中ということで、ファンにとっては凄く嬉しいです(≧∇≦)
>
> 今度は一体どんな物語になるのか、いまから楽しみにしています!!
おぉう、ずいぶんと行かれていないんですね。
とはいえ、確かに子供連れとかだと行くきっかけもつかめやすそうですが、
そこらかしこにあるわけでもなく、むしろちょっと離れたところにある場合も多いので、
進んでいく人も限られるのかもしれませんね。
水族館もそうですが、動物園は久々に行くと非現実感が手軽に味わえるのでいいですよ!
基本歩き回るのでちょっとした運動にもなりますw
新作のほう色々と構想しております、
どのような作品になるかはまだはっきりしたことを申せる段階ではありませんが、
楽しんでいただけるよう最大限努力いたしますので、
よろしくお願いいたします!
>
> 住んでいる場所も関係してなかなか行く機会がないですが、 大人になった今行くとまた違った楽しみ方ができそうな気がしますね!!
>
> そしてワンモア・エイジが完結して間もないのに、先生が次回作を構想中ということで、ファンにとっては凄く嬉しいです(≧∇≦)
>
> 今度は一体どんな物語になるのか、いまから楽しみにしています!!
おぉう、ずいぶんと行かれていないんですね。
とはいえ、確かに子供連れとかだと行くきっかけもつかめやすそうですが、
そこらかしこにあるわけでもなく、むしろちょっと離れたところにある場合も多いので、
進んでいく人も限られるのかもしれませんね。
水族館もそうですが、動物園は久々に行くと非現実感が手軽に味わえるのでいいですよ!
基本歩き回るのでちょっとした運動にもなりますw
新作のほう色々と構想しております、
どのような作品になるかはまだはっきりしたことを申せる段階ではありませんが、
楽しんでいただけるよう最大限努力いたしますので、
よろしくお願いいたします!
2017/06/18(Sun) 22:19 | URL | 吉川英朗 | 【編集】
この記事へのトラックバック
| ホーム |