fc2ブログ
この夏の映画は例年になく豊作感があるように思うのですが、
その中でも一番の話題作はこれでしょうってことで…

シンゴジラ観てきました。

邦画の方のゴジラはミレニアムから最近まで続く流れを見て、
もうゴジラはハリウッドに任せとけばいいんじゃないかな状態だったので、
正直当初は見る気がしていなかったのですが、
ある日ヒゲのbrotherから、鼻息荒く電話がかかってきて、
アレはヤバい、アレはヤバいの超連呼。

これはただ事じゃないとヒゲも早速観に行ってみたのですが、
アレはヤバい…!

ネタバレしないほうが絶対楽しめる系なので、深くは書きませんが、
個人的にここ最近見た映画の中でも1,2を争うくらい大好きです。
どうしようか迷ってる方には四の五の言わずおすすめしたいレベル。

ちなみに、シンゴジラ、
これは個人的にハリウッド版超えた…!的な感じで盛り上がっていたら、
「怖い怪獣としてのゴジラは、シンゴジラ。
 怪獣対決するプロレスゴジラは、ハリウッドゴジラがやってくれている、
 2種類のゴジラが見れて2倍おいしい」的な事を言っている人がいて
ああ、これが真の前向き発言なんだなあと、妙に感心したり。

同時に、2014年版のハリウッドゴジラの件のビームを、
「(言いようによっては)人妻の口に直接ゲロ」とか言って盛り上がってる人を見て、
ああ、これが真のHENTAIなんだなあと、何とも言えない感じになったり。
あ、そのフレーズヒゲもそれ以来使わせていただいております。

とにかく、まだ観たい映画があるのでワクワクしますね。
あと、近場だけどシートが固くてケツがいたくなる映画館か、
遠出するけど、ケツがいたくならない映画館か、それが問題だ!(切実)

あ、そういや昔映画見に行ったとき、
映画開始前にハーゲンダッツアイスの劇場販売やってましたが、
あれいつからなくなったんでしょうね。
映画見てる最中飲み食いしないので、どっちにしろ買わないんですけど。



《作品のお話》
8月19日発売のチャンピオンRED10月号にて、
【ワンモアエイジ】 5話目掲載です!

ブログ用20160815_01
頭の残念なコ(↑)に、いちゃもん付けられて対決する話です。
紆余曲折あって、この話は割とエチネタ多めの回になってる感じです。

是非ご覧になってくださいませ!



仕事中ラジオ聞いていたら、
なんか精神科だか何だかの先生が面白い説を唱えておりました。

曰く、人間には、それぞれ所謂行動ポイント的なものがあって、
それを消費して行動を決定し、行動しているのだとか。

例えば、
・食事の際何を食べるのか決める→1ポイン消費、
・どこに行くのか決める→1ポイント消費、
という感じで消費していく感じらしいです。

行動ポイントが上限を超えてしまうと、オーバーヒートしてしまい、
「そんなに疲れることしていないはずなのにだるい」状態になってしまうのだとか。

話の真偽はさておき、
へー、まるでゲームみたいで面白いなぁと思いつつ、
自身を思い返してみると、午前中、洗濯掃除、買出ししたら、
それだけで午前ぐったりすることがあるヒゲは
行動ポイントが、絶望的に低い気がするこのがっかり感。

解決策はないのかと話を聞き続けていたところ、
その先生曰く、オーバーヒートを起こさない秘訣は、
「毎日の行動も食べるものも全部同じ、ルーチンワーク化して
 行動ポイントを減らさない」
とのこと。

それはそれで人生の楽しみをかなり捨ててませんかい。ドクター。
っていうか、行動ポイントの上限増やす方法はないんですかね…。
スポンサーサイト



コメント
頭の
残念な子との絡みも楽しみですな。いちゃもんというかスケ番(まだ存在するのかな?)のようなのを改心させるのを見てみたいな。エイジなら出来る!

小説の方は設計図は完成してますので文章起こしの状態です。まだ結構掛かりそうです…

行動ポイント。謎解きゲームによくある時間制限的なのに似てるな。3DSのフェアルーンは思いっきり難しい。

くにおくんは今もまだ新しい会社が受け継いで作ってはいるけれど昔ほどハマれないんだよな。昔の方が面白いと思う。思い出補正かな?それとも自分の精神年齢が増えたのかな?それとも今のゲームに追いつかないのかな?

アンネリーゼでしたか。まさか吉川さんのオパイキャラをハズすとは。まだオパイレベルが足りないか。取り巻きは当てたのに。

ゴジラ。見てないな…というか近くに映画放映場所が無い…車がないと行けない。のですっかり映画と疎遠になっております。最後に見たのはコナンの世紀末の魔術師だと思う(イツノヤ)

リオで日本頑張れ!母親の故郷出身(合併後)のテニスの人(ばればれヤ)特に頑張ってほしい!
2016/08/14(Sun) 21:24 | URL | kai | 【編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2016/08/20(Sat) 10:27 |  |  | 【編集
第5話!!
ワンモア・エイジの第5話、読ませて頂きました(`∇´ゞ
新キャラの智佳が話すたびに生まれる切れ味鋭いボケ(天然)、爆笑しました!!
さすがのエイジも思わずつっこんでしまう程の逸材、今後のエイジ達とのからみも楽しみです( ̄∀ ̄)
(そういえばノリノリのドMキャラって吉川先生の作品の中でも珍しいですね…)

そしてシン・ゴジラ、物凄く評判が良いそうですね!!
安易に旬の俳優さんを使わないとか、無駄な恋愛の描写を入れないとか、庵野監督のこだわりが半端じゃない作品だという事なので、私も機会があれば是非観たいですo(^-^)o
2016/08/21(Sun) 22:00 | URL | アユム | 【編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2016/08/25(Thu) 03:40 |  |  | 【編集
Re: 頭の
> 残念な子との絡みも楽しみですな。いちゃもんというかスケ番(まだ存在するのかな?)のようなのを改心させるのを見てみたいな。エイジなら出来る!
>
> 小説の方は設計図は完成してますので文章起こしの状態です。まだ結構掛かりそうです…
>
> 行動ポイント。謎解きゲームによくある時間制限的なのに似てるな。3DSのフェアルーンは思いっきり難しい。
>
> くにおくんは今もまだ新しい会社が受け継いで作ってはいるけれど昔ほどハマれないんだよな。昔の方が面白いと思う。思い出補正かな?それとも自分の精神年齢が増えたのかな?それとも今のゲームに追いつかないのかな?
>
> アンネリーゼでしたか。まさか吉川さんのオパイキャラをハズすとは。まだオパイレベルが足りないか。取り巻きは当てたのに。
>
> ゴジラ。見てないな…というか近くに映画放映場所が無い…車がないと行けない。のですっかり映画と疎遠になっております。最後に見たのはコナンの世紀末の魔術師だと思う(イツノヤ)
>
> リオで日本頑張れ!母親の故郷出身(合併後)のテニスの人(ばればれヤ)特に頑張ってほしい!

シンゴジラはまじめに映画館で見るのをお勧めしますよええ。

それにしてもリオ、日本の快進撃すごかったですね。
治安面でも、前情報と裏腹に、
特にひどい話も聞かなかったのもうれしいところ。

ゲームに限らず、自身の精神や経験の成熟により
のめり込めなくなったものというのは多いと思いますが、
それはそれで、別の楽しみ方を見出すと楽しいですよ。
くにおくんなら、例えばヒゲならよく友人宅で大運動会を
プレイしていたのですが、
同じように何人かで集まったりして、
当時を思い起こすツールとしての楽しみも付加させると、
酒なんか入れつつ、年甲斐もなくワイワイやったりすると、
下手したら当時以上の楽しみが生まれたりします。

小説の方も、期待しております!

スケバンは…ヒゲがショタボーイのころにはもういなかったので、
ヒゲ的には存在自体がファンタジー…
2016/08/30(Tue) 15:35 | URL | 吉川英朗 | 【編集
Re: タイトルなし
※コメント非表示の方へ

ありがとうございます!よろしくお願いいたします!

リク絵関係は一通り終わっていますが、
丁度パソや作業環境買い換えたので、馴らしも兼ねて
エチーリク絵再掲載の際のオマケで何か追加してもいいかもですね。

実は前回のエチーリク絵でtentacleが描けなかったのが
ちょっと消化不良気味だとというか…
2016/08/30(Tue) 15:43 | URL | 吉川英朗 | 【編集
Re: 第5話!!
> ワンモア・エイジの第5話、読ませて頂きました(`∇´ゞ
> 新キャラの智佳が話すたびに生まれる切れ味鋭いボケ(天然)、爆笑しました!!
> さすがのエイジも思わずつっこんでしまう程の逸材、今後のエイジ達とのからみも楽しみです( ̄∀ ̄)
> (そういえばノリノリのドMキャラって吉川先生の作品の中でも珍しいですね…)
>
> そしてシン・ゴジラ、物凄く評判が良いそうですね!!
> 安易に旬の俳優さんを使わないとか、無駄な恋愛の描写を入れないとか、庵野監督のこだわりが半端じゃない作品だという事なので、私も機会があれば是非観たいですo(^-^)o

シンゴジラ、非常に面白いですよ!
無駄な恋愛描写等入れないというものが非常に有効に作用していたと思います。
セオリー通りこれらの要素を入れていたら、敵がすごい分、
今お前の個人的な問題はどうでもいいんだよ感すごかった気がします。
むしろ、最近映画見ていて、
個人的にどの映画も盛り上がりきれない原因は
これら無駄な個人的なシーンのせいだったのか
という感じすらありました。

ワンモアエイジ、最新話もご覧になってくださりありがとうございます!
新キャラの智香はまああんな感じのぐいぐいくる残念なキャラなため、
絡ませる分にはやりやすく、今後も要所で出せればなと思います。
っていうか、確かにノリノリなマゾイキャラはヒゲ的に珍しいかもですね。
男女関係なく、ネタにする分には割と使いやすい気がするんですが、
最近までエチー度の高い作品を描いていたせいでしょうか。
2016/08/30(Tue) 16:30 | URL | 吉川英朗 | 【編集
Re: タイトルなし
※コメント非表示の方へ

TKB出す準備自体はありますが、
作品のノリ的にどうするのがふさわしいのかなー、
とか迷っています。
NO!というなら現状通り、
GO!ということなら普通に描きますYO。
2016/08/30(Tue) 16:34 | URL | 吉川英朗 | 【編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2016/09/10(Sat) 21:26 |  |  | 【編集
Re: タイトルなし
※コメント非表示の方へ

件の綾奈のリク絵は、
正直ちょっと満足いってなかったりするので、
むしろ1から書き直したい気もちょっとあります。
その際はご要望ある下責めももちろん追加で(ゲス顔
いや、指摘されたとき、
不覚!感があったんですよまじめに。

そして「流れ」は、面白いですね。フヘヘ。
とはいえ、今水面下でやってることなどあるので、
作業時間的にはヤバい、厳しいかも…なんですが、
もしできるとしても描きためて何かの機会に、という感じでしょうか。
むしろ時間さえ無限にあるなら、
ちょっとした綾奈のエチーゲイムとか作ってみたい気がします。
どの選択肢選んでもエチーことになるやつ。
まあ、それ系の文章書く力がヒゲにはないのでそもそもあれなんですけど。
2016/09/15(Thu) 19:27 | URL | 吉川英朗 | 【編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2016/09/18(Sun) 23:38 |  |  | 【編集
Re: タイトルなし
※コメント非表示の方へ

フヒヒ、どうか気長に待っていただけるとありがたいです。土下座。
絶対前回のヤツより何倍もいいって言わせたるねん…
アップする際は前回同様予告からの流れになると思いますので一つ良しなに。

ゲイムのほうは、やれるもんならやってみたいですが、
やはりどうしたって一番時間がネックになりますよねー。
ドラえもんの道具で、でかい缶詰の中に入ったら
1時間が1日になるみたいな道具がありましたが、
あれがあれば…(切実)
2016/09/29(Thu) 13:49 | URL | 吉川英朗 | 【編集
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事へのトラックバック