fc2ブログ
穢された…ッ
あの太くて長くてカタイアレで、
アタクシの穴の奥の奥まで…ッ!


…要するに胃カメラというものを初体験してきました。

ええ、なんだか胃のあたりの違和感が消えないので、
念のためしっかり見てもらおうということで、レッツ決断。

ぶっちゃけ、胃カメラ予約した際にもらった薬がいい感じに効いて、
胃カメラ日近くになるとほぼ違和感なくなっていたので、
約束された勝利の胃カメラ感半端なかったのですが、
いまさら予約は取り消せねえやと、覚悟を決めることに。

そんなこんなで前日の晩飯を抜いて、当日の朝も飲食禁止のため、、
腹減りでフラッフラになりながら病院へ。
すると待合室のテレビからは、「美味!台湾最新グルメ特集!」
お、鬼か…

旨そうな小籠包やらなんやらを羨ましそうに眺めていたら、
名前を呼ばれたのでいそいそと、胃カメラ入れるルームに入室
早速麻酔なりなんなりの前準備をしつつ、
先生が胃カメラの用意を…
って、胃カメラ太おっ!?

あ、あの、事前に聞いていたより一回り大きい気がするんですが、
あっ、待って、無理無理無理、アッー!


…結果、十二指腸潰瘍になりかけみたいな感じでした。
普通に異常が見つかるとは、
約束された勝利の胃カメラとは何だったのか。

いやー、正直冗談抜きでできつかったですけど、
スタッフさん曰く、同業者の方で、
普通に十二指腸潰瘍で血を尋常じゃない量吐いて
救急搬送された方とかいらっしゃっるとか聞くので、
初期で発見できて、ほぼノーダメで対処できたことを考えると、
なんだかんだで詳しく調べて正解だったかもしれませんね。

でもAIやらなんやらも発達してくるわ、今年VR元年とか言われてるわで
未来感漂ってきた21世紀、
もう少し苦しくない胃カメラとか無いもんですかね本当。
カプセル錠タイプとか。



作品のお話。
新作、【ワンモアエイジ】2話目
チャンピオンRED7月号(発売中)にて
センターカラーにて掲載中です!


ブログ用20160527

内容は前回お伝えしました通り、
主人公、栄治が学校に入学するための転入手続きで
アラサー婚活女子の先生と
ボケたりツッコんだりする話です。

よろしくお願いいたします!




そういや検査といえば、
先日水道局による、マンションの水道の水質検査が行われたのですが、
なぜかヒゲの部屋だけ水が違うことが発覚。

何でも、他の部屋の水質が普通の水道水なのに対し、
ヒゲの部屋の水だけ、井戸水のように質がいいらしいとのこと。
原因は不明。
水道局の人も本気で首をひねっていらっしゃってましたが、
まあ、なんだ、得した気分ですよ。やったぜ。

…喜んでいいんですよね?
スポンサーサイト



コメント
早期発見できて何よりです。
まさか吉川先生が十二指腸潰瘍になりかけだったとは…。早期に発見できて本当に何よりです(^_^;)
でも考えてみれば、体調を崩して連載を休む漫画家さんって結構いますよね…。漫画家というのはそれほど過酷な仕事なんだなと改めて考えさせられました。
先生も決してご無理はなさらないで下さいねo(^-^)o

そして「ワンモア・エイジ」の第2話、読ませて頂きました!!
朝霧先生が思った以上に肉食系&なりふり構わない姿に思わず笑ってしまいました(^w^)
さらに香苗も第1話以上にぶっとんでいて、今の所しっかりしているのが逢だけという状態なので、これから逢の負担(主にツッコミ)も増えて行きそうですね( ̄∀ ̄)

メインの3人の性格が明らかになってきて、この3人がこれからどんな学生生活を送るのか、楽しみにしています!!
2016/05/27(Fri) 21:56 | URL | アユム | 【編集
毎回、先生の作品読ませて頂いているので、くれぐれも身体には気を付けてください。自分は、まだ胃カメラの経験ないですが…。あと、前回記事の綾奈イラストを期間中pc不調で見れなかったので、いつか再アップを是非によろしくお願い致します。m(_ _)m
2016/05/27(Fri) 23:42 | URL | 新参者 | 【編集
見ましたよ。暴走女2人
先生キャラ変わりすぎ。そして嫁さん候補が2人に増えた。微妙に両方ともに乳キャラだ。ヤングコミックで連載されてた漫画にホントの「オパイ星人」が出てきて「デカいキャラは自分に惚れる」という羨ましい星人の能力を持つ少年の話があったな。ちょっと似てるかな?
後今年の映画の「あやしい彼女」が今回の漫画に設定似てて笑えました。あっちも若返った設定で。

胃カメラですか。僕も経験あります。鼻からのも経験ありです。家の近くの病院にて。鼻中隔湾曲症のために右からしか入れられないけど。口からのも経験ありますが確かに口よりかは楽です。吐血は僕は実際医療ドラマでもそのシーンは見れないです。怖くて。何故かよく解らないのですが。(前世は吐血で死んだのかな?)

コラボネタ出す出すと言っておきながらのこり2つなかなか出せずに出す出す詐欺になりかねない状況作ってます。すみません。今回出した分は小山田さん追悼も兼ねてですので文句出す作者さんの片割れがいないので(もう片方はモチ吉川さんで)少し気が楽かな?

携帯はそうですよね。センターや店でも修理不能らしいのでデータ半ばあきらめてます。
スマホに変えてやっと吉川さんのモバイルアプリが出来ると思ってコード読み込んだらすでに404…遅かった。しくしくしく・・・(少年アシベ GO!GO!ゴマちゃんのスガオ風にどうぞ。)

今年の7月7日にファミリー劇場にてウルトラクイズの7回が放送決定しました。今まで11,12,13回と放送されてたから10か14と思っていたら7回。予想を大きく外しました。でも楽しみです。
2016/05/30(Mon) 20:32 | URL | kai | 【編集
本当に良かったです!
本当に早期発見できて良かったです!胃カメラは想像するだけでオウッてなります!やった事はないですが、かなりの恐怖をあおりますね!体に異物が入るのはやはり怖いですよね。井戸水ですか!?すごいですね!そういう場所には神様(水神様?)が住んでいると聞いた事がありますが、違っていたらすみません。イラストの二人いいですね!オシリ果実がたまんないです!逢がかなり好みなんですが、あれ果実がないのにどうして。コメントの件は常識不足でしたね、少し考えればわかる事なのに、次からは気をつけますね!最後に本当に発見できて良かったです。
2016/06/01(Wed) 22:57 | URL | BLUE | 【編集
Re: 早期発見できて何よりです。
> まさか吉川先生が十二指腸潰瘍になりかけだったとは…。早期に発見できて本当に何よりです(^_^;)
> でも考えてみれば、体調を崩して連載を休む漫画家さんって結構いますよね…。漫画家というのはそれほど過酷な仕事なんだなと改めて考えさせられました。
> 先生も決してご無理はなさらないで下さいねo(^-^)o
>
> そして「ワンモア・エイジ」の第2話、読ませて頂きました!!
> 朝霧先生が思った以上に肉食系&なりふり構わない姿に思わず笑ってしまいました(^w^)
> さらに香苗も第1話以上にぶっとんでいて、今の所しっかりしているのが逢だけという状態なので、これから逢の負担(主にツッコミ)も増えて行きそうですね( ̄∀ ̄)
>
> メインの3人の性格が明らかになってきて、この3人がこれからどんな学生生活を送るのか、楽しみにしています!!

体調に関しては、多少食事に気を付けたり、適度な運動とかも
行っていたはずなんですが。いやあ、このワガママバディ油断なりません。
いや、むしろ気を付けていたので軽傷だったということにしましょう。
まあ、健康は無くしてから気付いても遅いですから、
(幼少期病院のベッド暮らししてた思い出)
お互い気を付けてまいりましょう!

さて、最新話ご覧になってくださりありがとうございます!
ヒゲの中でも、このキャラたちが馴染んできましたので、
次回以降も、ぶっ壊れ筆頭、香苗をはじめ
どんどんキャラたちを面白そうな方向に弾けさせていこうと思いますので、
是非見てやってくださいませ!

あ、ツッコミ役というか常識人は逢オンリーになりそうなので、
ますます逢の胃がストレスでマッハになりそうです。
そこのところも是非見守ってやってください。
2016/06/11(Sat) 15:31 | URL | 吉川英朗 | 【編集
Re: タイトルなし
> 毎回、先生の作品読ませて頂いているので、くれぐれも身体には気を付けてください。自分は、まだ胃カメラの経験ないですが…。あと、前回記事の綾奈イラストを期間中pc不調で見れなかったので、いつか再アップを是非によろしくお願い致します。m(_ _)m

ありがとうございます!
胃カメラは飲まない状況になるに越したことないですよ…。

ある担当さん曰く、胃カメラは一度目はきついけど、
2回目3回目繰り返すうち、どんどん慣れて、
するする入っちゃうとか言ってました。ア○ルか。

再アップに関してはまた検討いたしますので、
少々お待ちください。
2016/06/11(Sat) 15:34 | URL | 吉川英朗 | 【編集
Re: 見ましたよ。暴走女2人
> 先生キャラ変わりすぎ。そして嫁さん候補が2人に増えた。微妙に両方ともに乳キャラだ。ヤングコミックで連載されてた漫画にホントの「オパイ星人」が出てきて「デカいキャラは自分に惚れる」という羨ましい星人の能力を持つ少年の話があったな。ちょっと似てるかな?
> 後今年の映画の「あやしい彼女」が今回の漫画に設定似てて笑えました。あっちも若返った設定で。
>
> 胃カメラですか。僕も経験あります。鼻からのも経験ありです。家の近くの病院にて。鼻中隔湾曲症のために右からしか入れられないけど。口からのも経験ありますが確かに口よりかは楽です。吐血は僕は実際医療ドラマでもそのシーンは見れないです。怖くて。何故かよく解らないのですが。(前世は吐血で死んだのかな?)
>
> コラボネタ出す出すと言っておきながらのこり2つなかなか出せずに出す出す詐欺になりかねない状況作ってます。すみません。今回出した分は小山田さん追悼も兼ねてですので文句出す作者さんの片割れがいないので(もう片方はモチ吉川さんで)少し気が楽かな?
>
> 携帯はそうですよね。センターや店でも修理不能らしいのでデータ半ばあきらめてます。
> スマホに変えてやっと吉川さんのモバイルアプリが出来ると思ってコード読み込んだらすでに404…遅かった。しくしくしく・・・(少年アシベ GO!GO!ゴマちゃんのスガオ風にどうぞ。)
>
> 今年の7月7日にファミリー劇場にてウルトラクイズの7回が放送決定しました。今まで11,12,13回と放送されてたから10か14と思っていたら7回。予想を大きく外しました。でも楽しみです。


いやいや、吐血はフツーに恐ろしいでしょう…
ケツから出てきたときも、ゲッ…となるらしいですが。

ウルトラクイズ、最終回のみ見た記憶があります。
あの頃は下火だったようですが、それでも尋常じゃない熱気を感じたのを覚えています。
調べてみたら、第1回の参加者400人ちょいっていうのも驚き。
高校の1学年くらいの人数やんけ…

ワンモアエイジ、最新話ご覧になってくださりありがとうございます!
先生は、1話目あのキャラを先生にしようと思っておらず、
そのまま出すにはキャラ薄いので、あんな変貌遂げちゃったとか。
今回の第1のオパイキャラは、3話目で出ますよ!

コラボネタの向こうの方はお亡くなりになられておりましたか。
これはリサーチ不足でした。ご冥福をお祈りいたします。
携帯のデータは残念ですが、気持ちを切り替えて、
そのケータイのデータ以上の思い出を作っていけばいいんですよ!
ケータイの中にあったデータはあなたの心に生きて、いるッ!
などと提言してみます。
2016/06/11(Sat) 15:45 | URL | 吉川英朗 | 【編集
Re: 本当に良かったです!
> 本当に早期発見できて良かったです!胃カメラは想像するだけでオウッてなります!やった事はないですが、かなりの恐怖をあおりますね!体に異物が入るのはやはり怖いですよね。井戸水ですか!?すごいですね!そういう場所には神様(水神様?)が住んでいると聞いた事がありますが、違っていたらすみません。イラストの二人いいですね!オシリ果実がたまんないです!逢がかなり好みなんですが、あれ果実がないのにどうして。コメントの件は常識不足でしたね、少し考えればわかる事なのに、次からは気をつけますね!最後に本当に発見できて良かったです。


胃カメラはやらないでいいなら、それに越したことないですよ、あれは地獄だっ!
まあそれで病が早期発見、治療できるならありがたいので、
そこは痛しかゆしでもあるんですけどね。

井戸水なのは本当理由が不明ですが、とりあえずまさに水神様ありがとうですよ!
…飲料用に箱買いしてるミネラルウォーター今度からどうしよう。

そして、逢が好みのこと、ありがとうございます!
オパイがなくても、気に入ってくださったということは、
何かオパイ以外の魅力を感じてくださったということでしょう
あるいは心のオパイか…嬉しい限りです!
以前も一度申し上げましたが、フィクションはリアルとは違って
嫁を何人も持ってもOKですので、
イチ押しなされている紗綾とともに愛してやってくださいませ!
あ、紗綾といえば仰っておられた紗綾にしたいこと的なお便り、
いつでもお待ちしていますよ!
遠慮はいりません、むしろ遠慮されたらションボリするタイプですので
原液ママのアツい情熱、思う存分ウェルカム!
2016/06/11(Sat) 16:09 | URL | 吉川英朗 | 【編集
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事へのトラックバック