2015年10月27日 (火)
ベランダをふと見ると、
干していたMY布団が、お空にふっ飛んでいく瞬間でした。ガッデム。
今日は風が強かったからなあ…。
っていうか布団洗濯ばさみ仕事してくださいマジで(切実
それを飛ぶといえば、先日、
某空を飛ぶ亀怪獣の特別映像が公開されておりましたね。
かの光の国の巨人の特別映像もありましたが
なんか今年はそういう特撮モノ、再起動な年なのでしょうか。
いや、ヒゲ的には超ウェルカム。
その話題になると、日本だとどうしても
ハリウッドとかと比べて予算の関係でクオリティが…
みたいな話をよく耳にしますが、
スポンサーだけでなく、ユーザーから出資を募るとかやらないんですかね。
ほらそう、クラウドファンディングってやつですよ。
まだ日本では馴染みが薄い感もありますが、
技術の進歩とともに、製作費も高騰してんじゃないか(予想)な昨今、
そういう新しい方法も取り入れてみたらどうなんだろうとか、思う今日この頃。
ユーザー側としても、それでクオリティが高くなるならうれしいですし、
投資した際のリターンも、ものによってはかなり魅力的だったりしますしね。
――――――――――――――――――――――――――
それはそうと作品のお話。
シークレットの向こう側最終話
センターカラーにて掲載です!

いやあ最終話でカラーって特別感あっていいですね。
また、シークレットの向こう側、最終第4巻が
11月23日に発売になります!
今回もカバー下、巻末オマケなど詰め込みましたよ!
今回はそれだけでなく、巻頭部分のカラー描き下ろし追加、
そして、まあこういう言い方するのもアレですが
コミックスでは真END的なものも追加します。
とはいえ、本誌掲載ENDのカラーページは、
コミックスにカラー収録されませんので、
本誌版では本誌版で楽しんでいただけるかと。
本誌、コミックスともども、是非よろしくお願いいたします!
各種追加ページおよび、特典情報なども、次回の更新あたりで
まとめて詳細ご紹介できればと思っておりますので、
是非ご期待くださいませ!
――――――――――――――――――――――――――
そういやスカルガールズっていう格闘ゲーム作った、
Lab Zero Gamesというところが
まさにそのクラウドファンディング募っていて、
投資金額によっては、キャラデザ権とかもらえるとのこと。
うっわぁー!なんというか、まじめに作ってもいいですが、
世界観ぶち壊しの手抜きみたいなデザインの敵キャラとか出してみてえ…
とか思いつつ、アクションRPGということは、物語があって…
じゃあ会話とか多いわけで…ハッ!
ここは海外のメーカーなので言語は英語じゃないかっ!
ううん、英語基本的に苦手なヒゲ、二の足を踏みまくっております。
英語スキルを持つ兵士をフルトン回収するんだ!
あ、それと、コメント欄で過去キャラ含めた
オパイサイズがどうのというネタがあったんで、
それでつい久々描きたくなって上位2キャラ、
綾奈とシフォンをちょいと描いてみました。
ほんとは上位5キャラ描きたかったんですが、
時間がなかったのでまたおいおい。
透子さんとかまでは書きたかったデスガ…無念。
ネタがちとアレで微EROかもなので、苦手な方はスルー。
大丈夫な方は続きを読むからどうぞ。
干していたMY布団が、お空にふっ飛んでいく瞬間でした。ガッデム。
今日は風が強かったからなあ…。
っていうか布団洗濯ばさみ仕事してくださいマジで(切実
それを飛ぶといえば、先日、
某空を飛ぶ亀怪獣の特別映像が公開されておりましたね。
かの光の国の巨人の特別映像もありましたが
なんか今年はそういう特撮モノ、再起動な年なのでしょうか。
いや、ヒゲ的には超ウェルカム。
その話題になると、日本だとどうしても
ハリウッドとかと比べて予算の関係でクオリティが…
みたいな話をよく耳にしますが、
スポンサーだけでなく、ユーザーから出資を募るとかやらないんですかね。
ほらそう、クラウドファンディングってやつですよ。
まだ日本では馴染みが薄い感もありますが、
技術の進歩とともに、製作費も高騰してんじゃないか(予想)な昨今、
そういう新しい方法も取り入れてみたらどうなんだろうとか、思う今日この頃。
ユーザー側としても、それでクオリティが高くなるならうれしいですし、
投資した際のリターンも、ものによってはかなり魅力的だったりしますしね。
――――――――――――――――――――――――――
それはそうと作品のお話。
シークレットの向こう側最終話
センターカラーにて掲載です!

いやあ最終話でカラーって特別感あっていいですね。
また、シークレットの向こう側、最終第4巻が
11月23日に発売になります!
今回もカバー下、巻末オマケなど詰め込みましたよ!
今回はそれだけでなく、巻頭部分のカラー描き下ろし追加、
そして、まあこういう言い方するのもアレですが
コミックスでは真END的なものも追加します。
とはいえ、本誌掲載ENDのカラーページは、
コミックスにカラー収録されませんので、
本誌版では本誌版で楽しんでいただけるかと。
本誌、コミックスともども、是非よろしくお願いいたします!
各種追加ページおよび、特典情報なども、次回の更新あたりで
まとめて詳細ご紹介できればと思っておりますので、
是非ご期待くださいませ!
――――――――――――――――――――――――――
そういやスカルガールズっていう格闘ゲーム作った、
Lab Zero Gamesというところが
まさにそのクラウドファンディング募っていて、
投資金額によっては、キャラデザ権とかもらえるとのこと。
うっわぁー!なんというか、まじめに作ってもいいですが、
世界観ぶち壊しの手抜きみたいなデザインの敵キャラとか出してみてえ…
とか思いつつ、アクションRPGということは、物語があって…
じゃあ会話とか多いわけで…ハッ!
ここは海外のメーカーなので言語は英語じゃないかっ!
ううん、英語基本的に苦手なヒゲ、二の足を踏みまくっております。
英語スキルを持つ兵士をフルトン回収するんだ!
あ、それと、コメント欄で過去キャラ含めた
オパイサイズがどうのというネタがあったんで、
それでつい久々描きたくなって上位2キャラ、
綾奈とシフォンをちょいと描いてみました。
ほんとは上位5キャラ描きたかったんですが、
時間がなかったのでまたおいおい。
透子さんとかまでは書きたかったデスガ…無念。
ネタがちとアレで微EROかもなので、苦手な方はスルー。
大丈夫な方は続きを読むからどうぞ。

っていうか微EROかもの理由は綾奈なんですけどね。
普段着(裸ワイシャツ)で立っているだけなのに…あれ?
綾奈的には、TKBが隠れていると割と服を着てる認識になるのかも。
オパイsizeはもちろん、KANDOも日常生活支障出るレベルと、
全キャラぶっちぎりなのもご存知の通り。とりあえずTKBを触ると即K.Oだよ!
あ、エチーところばっか目立ちますが。
他者を第一に考えられる、心やさしい子なんですよとフォロー。
リゼット(同化した犬の人格)を、もうちょい絡ませてあげたかったかも。

普段は裸ワイシャツだけど、
外出時はパーカー着用するから問題ないんだぜ!?
とか思ったらそんなことはなかった。

すべてはコヤツから始まった的な。
始祖というのは偉大であった。(オパイsize的な意味で)
え、髪の毛の横のところはねてたっけとか戸惑ったのはここだけの秘密。
しかし、当時結構露出度高めの衣装としてデザインしたはずなのに、
綾奈の後だとちゃんと服を着てるように見えるのはなんでなんだぜ?
あと、そういえばオシリの弱い黒髪のお姉ちゃんがいるのも共通点ですね。
スポンサーサイト
アライブ買います!!
シフォンからはじまった私の吉川英朗愛…
なんかいろいろこじらせた気もしますが、もう「愛してるッ!!」としかいえない!
ブログのマメな返信とか、リクエストに応えてくださったり、ファンとしては堪らなく、嬉しい限りです。
やっぱり綾奈、かわいいなぁ…。
先生の描くヒロインは魅力的すぎて困りますっ
シフォンからはじまった私の吉川英朗愛…
なんかいろいろこじらせた気もしますが、もう「愛してるッ!!」としかいえない!
ブログのマメな返信とか、リクエストに応えてくださったり、ファンとしては堪らなく、嬉しい限りです。
やっぱり綾奈、かわいいなぁ…。
先生の描くヒロインは魅力的すぎて困りますっ
2015/10/28(Wed) 00:28 | URL | ATUY(アトゥイ) | 【編集】
シークレット最終回お疲れ様でした!こちらこそもったいなきお言葉ありがとうございます。今思えばATUY様(勝手に名前をだしてすみません)のおっしゃる通り返事をマメ返してくれるのは本当に嬉しい事ですね!それが応援して来た作者様ならなおさらです、本当に改めてありがとうございます。紗綾の件ありがとうございます!まさかそこまでしてもらえるとはめちゃくちゃ嬉しいです!新ヒロインも楽しみにしています!新ヒロインに一目惚れしてしまったら、紗綾に対する裏切りではとどうしようかと悩んでおります(笑)後、ヒロインズのイラスト最高です!シフォン最高です(最初は一番すきでした)もちろん今は紗綾一筋です。本当ならもっと先生の描くヒロインの何々が好きだとか色々な応援メーセージを伝えられたらなと思います!ヒロインの何々が好きだは、紗綾好きでお分かりかとおもいますが。BBもすきですか!主に家庭用プレイヤーですが自分はラグナを使っていますね!ハクメンが好きなのですがうまく動かせません、新キャラはナオトが使いやすそうです。ストーリーもいい感じで進んでますよね!楽しみです。長文失礼しました。
2015/10/28(Wed) 23:08 | URL | BLUE | 【編集】
最終回読みました。復活キャラと久々の鼻水演出見れました。でも個人的にはアリソンの元猫も復活して欲しかった(微ネタバレ)
2015/10/30(Fri) 12:40 | URL | kai | 【編集】
アライブ12月号の最終話、読ませていただきましたよ(`∇´ゞ
先生の言っていた通りひと悶着がありましたが、最後はしっかりとした終わり方で、大満足でした!!
ただ、コミックス最終第4巻で真END的なお話が収録されるということで、いったいどんなお話なのか、そちらも今から楽しみです( ̄∀ ̄)
そして書き下ろしの綾奈とシフォンのイラスト、ありがとうございます!!
やっぱりいつ見てもカワイイですね(o^∀^o)
魅力的なキャラはいつまでも魅力的なんだと感じました!!
今作のユウトや紗綾達シークレットの向こう側のヒロインも同じ様に、いつまでも魅力的なキャラであることは間違いないと思います!(b^ー°)
一年以上に渡る月刊誌の連載、本当にお疲れ様でした!!
先生の言っていた通りひと悶着がありましたが、最後はしっかりとした終わり方で、大満足でした!!
ただ、コミックス最終第4巻で真END的なお話が収録されるということで、いったいどんなお話なのか、そちらも今から楽しみです( ̄∀ ̄)
そして書き下ろしの綾奈とシフォンのイラスト、ありがとうございます!!
やっぱりいつ見てもカワイイですね(o^∀^o)
魅力的なキャラはいつまでも魅力的なんだと感じました!!
今作のユウトや紗綾達シークレットの向こう側のヒロインも同じ様に、いつまでも魅力的なキャラであることは間違いないと思います!(b^ー°)
一年以上に渡る月刊誌の連載、本当にお疲れ様でした!!
2015/10/31(Sat) 21:57 | URL | アユム | 【編集】
昔の記事を見て「こんなのがあったな。」と懐かしく見ていたら「カガクなヤツら」の2巻発売記事に「ダウト!」(覚えてる人いるかな)その記事の全てが「綾菜」になってた。つい「加藤茶さんの奥さん」と言っちまったい。
2015/11/07(Sat) 20:44 | URL | kai | 【編集】
> アライブ買います!!
>
> シフォンからはじまった私の吉川英朗愛…
> なんかいろいろこじらせた気もしますが、もう「愛してるッ!!」としかいえない!
> ブログのマメな返信とか、リクエストに応えてくださったり、ファンとしては堪らなく、嬉しい限りです。
>
> やっぱり綾奈、かわいいなぁ…。
> 先生の描くヒロインは魅力的すぎて困りますっ
ありがとうございます!
そういっていただけると感謝感激ですよ本当!
これからも琴線に触れるキャラクターたちをお届けできるよう
ガッツ入れてまいりますので、今後ともよろしくお願いします!
コメントの返信などは、こちらこそ、
貴重なお時間頂いて書き込んでくださっているのですから、
本当感謝申し上げます!
そういやシフォンのころからというと、
もう5年以上になるんですね、今後とも是非よろしくお願いいたします!
>
> シフォンからはじまった私の吉川英朗愛…
> なんかいろいろこじらせた気もしますが、もう「愛してるッ!!」としかいえない!
> ブログのマメな返信とか、リクエストに応えてくださったり、ファンとしては堪らなく、嬉しい限りです。
>
> やっぱり綾奈、かわいいなぁ…。
> 先生の描くヒロインは魅力的すぎて困りますっ
ありがとうございます!
そういっていただけると感謝感激ですよ本当!
これからも琴線に触れるキャラクターたちをお届けできるよう
ガッツ入れてまいりますので、今後ともよろしくお願いします!
コメントの返信などは、こちらこそ、
貴重なお時間頂いて書き込んでくださっているのですから、
本当感謝申し上げます!
そういやシフォンのころからというと、
もう5年以上になるんですね、今後とも是非よろしくお願いいたします!
2015/11/13(Fri) 17:10 | URL | 吉川英朗 | 【編集】
> シークレット最終回お疲れ様でした!こちらこそもったいなきお言葉ありがとうございます。今思えばATUY様(勝手に名前をだしてすみません)のおっしゃる通り返事をマメ返してくれるのは本当に嬉しい事ですね!それが応援して来た作者様ならなおさらです、本当に改めてありがとうございます。紗綾の件ありがとうございます!まさかそこまでしてもらえるとはめちゃくちゃ嬉しいです!新ヒロインも楽しみにしています!新ヒロインに一目惚れしてしまったら、紗綾に対する裏切りではとどうしようかと悩んでおります(笑)後、ヒロインズのイラスト最高です!シフォン最高です(最初は一番すきでした)もちろん今は紗綾一筋です。本当ならもっと先生の描くヒロインの何々が好きだとか色々な応援メーセージを伝えられたらなと思います!ヒロインの何々が好きだは、紗綾好きでお分かりかとおもいますが。BBもすきですか!主に家庭用プレイヤーですが自分はラグナを使っていますね!ハクメンが好きなのですがうまく動かせません、新キャラはナオトが使いやすそうです。ストーリーもいい感じで進んでますよね!楽しみです。長文失礼しました。
いえいえ、頂くコメントは非常に励みになりますので、
こちらこそお礼を言わなければデスヨ!ありがとうございます!
前から応援してくださっていると最初にいただきましたが、
シフォン…悪魔と俺のころからなのですね!
新ヒロインも気に入っていただければ、とガッツ入れておりますが、
おお、紗綾に対するアレを懸念されるとは、
本当に気に好きでいてくださるのだと、改めて感じます。
大丈夫、そこで困惑した場合、
2次元の世界はハーレムが可能ということで(以下検閲
ハクメンはヒゲのbrotherが持ちキャラですね。
CTの頃の割と性能的にアカン…な時から
大会で上位の成績をたたき出していて、割とマジで強かったです。
なんかね、当身が変態的なんですわ…。
相手キャラが画面半分瞬間移動させられた時とかありました。
いえいえ、頂くコメントは非常に励みになりますので、
こちらこそお礼を言わなければデスヨ!ありがとうございます!
前から応援してくださっていると最初にいただきましたが、
シフォン…悪魔と俺のころからなのですね!
新ヒロインも気に入っていただければ、とガッツ入れておりますが、
おお、紗綾に対するアレを懸念されるとは、
本当に気に好きでいてくださるのだと、改めて感じます。
大丈夫、そこで困惑した場合、
2次元の世界はハーレムが可能ということで(以下検閲
ハクメンはヒゲのbrotherが持ちキャラですね。
CTの頃の割と性能的にアカン…な時から
大会で上位の成績をたたき出していて、割とマジで強かったです。
なんかね、当身が変態的なんですわ…。
相手キャラが画面半分瞬間移動させられた時とかありました。
2015/11/13(Fri) 17:46 | URL | 吉川英朗 | 【編集】
> 最終回読みました。復活キャラと久々の鼻水演出見れました。でも個人的にはアリソンの元猫も復活して欲しかった(微ネタバレ
安心してください、アリソンは真エンディングにいますよ!(公式ネタバレ
作品の雰囲気もあって、輪とかそういうのは無しでしたが、
その分、店舗特典ではちゃんと封印解除ッ!いたしましたので、ここはどうかひとつっ!
>昔の記事を見て「こんなのがあったな。」と懐かしく見ていたら「カガクなヤツら」の2巻発売記事に「ダウト!」(覚えてる人いるかな)その記事の全てが「綾菜」になってた。つい「加藤茶さんの奥さん」と言っちまったい。
ああっ、よくぞ発見なされたっ!
多分直前に水菜とかそこらへんのレシピでも検索して、
それをパソが記憶していたのではないかと。
どうしよう、いまさら訂正するのもあれですかね…。
それはそうと、ついでに昔の記事をちょいちょい見直してみたら、
割と古いやつって、思ったより恥ずかしいですね。
今のヒゲは、そんなカタイことに興味ねーよとか、アイタタ…とか。
でも、最初の方の記事が6年ほど前ということを考えると、
人の考え方は5年もあれば全然変わるんだなあとか思ったり。
安心してください、アリソンは真エンディングにいますよ!(公式ネタバレ
作品の雰囲気もあって、輪とかそういうのは無しでしたが、
その分、店舗特典ではちゃんと封印解除ッ!いたしましたので、ここはどうかひとつっ!
>昔の記事を見て「こんなのがあったな。」と懐かしく見ていたら「カガクなヤツら」の2巻発売記事に「ダウト!」(覚えてる人いるかな)その記事の全てが「綾菜」になってた。つい「加藤茶さんの奥さん」と言っちまったい。
ああっ、よくぞ発見なされたっ!
多分直前に水菜とかそこらへんのレシピでも検索して、
それをパソが記憶していたのではないかと。
どうしよう、いまさら訂正するのもあれですかね…。
それはそうと、ついでに昔の記事をちょいちょい見直してみたら、
割と古いやつって、思ったより恥ずかしいですね。
今のヒゲは、そんなカタイことに興味ねーよとか、アイタタ…とか。
でも、最初の方の記事が6年ほど前ということを考えると、
人の考え方は5年もあれば全然変わるんだなあとか思ったり。
2015/11/13(Fri) 17:54 | URL | 吉川英朗 | 【編集】
> アライブ12月号の最終話、読ませていただきましたよ(`∇´ゞ
>
> 先生の言っていた通りひと悶着がありましたが、最後はしっかりとした終わり方で、大満足でした!!
> ただ、コミックス最終第4巻で真END的なお話が収録されるということで、いったいどんなお話なのか、そちらも今から楽しみです( ̄∀ ̄)
>
> そして書き下ろしの綾奈とシフォンのイラスト、ありがとうございます!!
> やっぱりいつ見てもカワイイですね(o^∀^o)
> 魅力的なキャラはいつまでも魅力的なんだと感じました!!
>
> 今作のユウトや紗綾達シークレットの向こう側のヒロインも同じ様に、いつまでも魅力的なキャラであることは間違いないと思います!(b^ー°)
>
> 一年以上に渡る月刊誌の連載、本当にお疲れ様でした!!
最終話ご覧になっていただきありがとうございます!
最終話はラストがカラーになりましたが、
自分で言うのもあれですが、なんだかこうなるとエンディング感ありますね!
コミック4巻収録の真エンディングも是非ご期待ください!
また、オマケも相変わらずボケ倒しなので、
そちらの方も楽しんでいただけたなら幸いです!
ちょいと描いてみたシフォンと綾奈に関してもありがとうございます!
少し前のキャラなのでどう反応いただけるのか、やや不安でしたが、
うれしいお言葉いただけて大変光栄です!
意外とシフォンを覚えていてくださる方が何人もいらっしゃって、うれしい限り。
ふと思ったのですが、次の新作開始までの間、また前みたく
ちょいちょい旧キャラ書いてみてもいいかもしれませんね。
>
> 先生の言っていた通りひと悶着がありましたが、最後はしっかりとした終わり方で、大満足でした!!
> ただ、コミックス最終第4巻で真END的なお話が収録されるということで、いったいどんなお話なのか、そちらも今から楽しみです( ̄∀ ̄)
>
> そして書き下ろしの綾奈とシフォンのイラスト、ありがとうございます!!
> やっぱりいつ見てもカワイイですね(o^∀^o)
> 魅力的なキャラはいつまでも魅力的なんだと感じました!!
>
> 今作のユウトや紗綾達シークレットの向こう側のヒロインも同じ様に、いつまでも魅力的なキャラであることは間違いないと思います!(b^ー°)
>
> 一年以上に渡る月刊誌の連載、本当にお疲れ様でした!!
最終話ご覧になっていただきありがとうございます!
最終話はラストがカラーになりましたが、
自分で言うのもあれですが、なんだかこうなるとエンディング感ありますね!
コミック4巻収録の真エンディングも是非ご期待ください!
また、オマケも相変わらずボケ倒しなので、
そちらの方も楽しんでいただけたなら幸いです!
ちょいと描いてみたシフォンと綾奈に関してもありがとうございます!
少し前のキャラなのでどう反応いただけるのか、やや不安でしたが、
うれしいお言葉いただけて大変光栄です!
意外とシフォンを覚えていてくださる方が何人もいらっしゃって、うれしい限り。
ふと思ったのですが、次の新作開始までの間、また前みたく
ちょいちょい旧キャラ書いてみてもいいかもしれませんね。
2015/11/13(Fri) 18:10 | URL | 吉川英朗 | 【編集】
この記事へのトラックバック
| ホーム |