2015年08月27日 (木)
来る日も来る日も雨、洗濯物が乾きませんよガッデム。
なんか盆帰省から戻ってきてからこっち、
まともに太陽拝んでない気すらしてきました。
そんななか仕事しながら、
メタルをメインで流してるラジオ聞いていたある日のこと、
なんだか、ヒゲのフェイバリットメタルバンドの一つである、
「Disturbed」っぽい雰囲気の曲が。
でもDisturbed、活動休止しちゃってるし、
別バンドやろなーと思ってたら、改めて曲紹介に耳を傾けると、
まさかの本当に、Disturbedの新曲。
今年になって活動再開してた模様。
マジで!?イヤッホォォォッ!思わず開けアマゾン。
早速購入ついでにほかのバンドの新譜もまとめ買い。
やっぱメタルは最高だZE!
あと、再開つながりで、
かの、捌く際のグロさでヒゲFATAL・KO、
それ以来距離を置いていた…でお馴染みホヤを、
一念発起し再購入、ハムスムシャペロリしましたよ!
やった、これでホヤ克服ゥッ!
いや、ホヤのむき身がスーパーに売られていたので、
オソルオソル買ってみたんですよ。いや、こいつは日本酒に合う!
貝類って見た目のグロささえなければ、
ヒゲ的にはやっぱ割と好きだなあ。
…え、結局捌いてないから、克服とは違う?ええいバレタカ。
――――――――――――――――――――――――――――
さてお仕事のお話。
現在発売中のコミックアライブ10月号にて
シークレットの向こう側最新話掲載中です!
先の記事でもお伝えした通り、
すべての謎がわかるっぽい最終章開始です。
どうぞよろしくお願いいたします!

画像は架夜の本体、というか本来の姿。
今回の話は、マナミと、
こっちVer架夜の2人が中心で展開します。
また、コミックス最終巻である第4巻は、
今のところ11月ごろの発売を予定し、
作業を進めております。
こちらもまとまり次第お知らせいたしますので、
併せてよろしくお願いいたします!
――――――――――――――――――――――――――――
そういやいまさらですが、今年の夏は映画が充実していてうれしい限り。
どんどん観るでー!ただしレイトショーオンリー。(becauseお値段)
そんなちょっと前のある日、この前ヒゲの前に並んでたおじいさんが
MADMAX2のチケット買ってたんですよね。
なかなかにロックなおじいさんですな、と思ってふと見ると、
そのMADMAX2、すでに上映中どころか、
残り上映時間30分切っているという。
スタッフさんも困惑気味でしたが、
何食わぬ顔で劇場に消えていくダンディ。
何度も作品を繰り返し観ていて、
クライマックスだけ観たくなったので観に来た、とか
そういうパターンでしょうか。
いや、娯楽の楽しみ方は人それぞれですなあ。
なんか盆帰省から戻ってきてからこっち、
まともに太陽拝んでない気すらしてきました。
そんななか仕事しながら、
メタルをメインで流してるラジオ聞いていたある日のこと、
なんだか、ヒゲのフェイバリットメタルバンドの一つである、
「Disturbed」っぽい雰囲気の曲が。
でもDisturbed、活動休止しちゃってるし、
別バンドやろなーと思ってたら、改めて曲紹介に耳を傾けると、
まさかの本当に、Disturbedの新曲。
今年になって活動再開してた模様。
マジで!?イヤッホォォォッ!思わず開けアマゾン。
早速購入ついでにほかのバンドの新譜もまとめ買い。
やっぱメタルは最高だZE!
あと、再開つながりで、
かの、捌く際のグロさでヒゲFATAL・KO、
それ以来距離を置いていた…でお馴染みホヤを、
一念発起し再購入、ハムスムシャペロリしましたよ!
やった、これでホヤ克服ゥッ!
いや、ホヤのむき身がスーパーに売られていたので、
オソルオソル買ってみたんですよ。いや、こいつは日本酒に合う!
貝類って見た目のグロささえなければ、
ヒゲ的にはやっぱ割と好きだなあ。
…え、結局捌いてないから、克服とは違う?ええいバレタカ。
――――――――――――――――――――――――――――
さてお仕事のお話。
現在発売中のコミックアライブ10月号にて
シークレットの向こう側最新話掲載中です!
先の記事でもお伝えした通り、
すべての謎がわかるっぽい最終章開始です。
どうぞよろしくお願いいたします!

画像は架夜の本体、というか本来の姿。
今回の話は、マナミと、
こっちVer架夜の2人が中心で展開します。
また、コミックス最終巻である第4巻は、
今のところ11月ごろの発売を予定し、
作業を進めております。
こちらもまとまり次第お知らせいたしますので、
併せてよろしくお願いいたします!
――――――――――――――――――――――――――――
そういやいまさらですが、今年の夏は映画が充実していてうれしい限り。
どんどん観るでー!ただしレイトショーオンリー。(becauseお値段)
そんなちょっと前のある日、この前ヒゲの前に並んでたおじいさんが
MADMAX2のチケット買ってたんですよね。
なかなかにロックなおじいさんですな、と思ってふと見ると、
そのMADMAX2、すでに上映中どころか、
残り上映時間30分切っているという。
スタッフさんも困惑気味でしたが、
何食わぬ顔で劇場に消えていくダンディ。
何度も作品を繰り返し観ていて、
クライマックスだけ観たくなったので観に来た、とか
そういうパターンでしょうか。
いや、娯楽の楽しみ方は人それぞれですなあ。
スポンサーサイト
「あの家がもう無い」という発言の意味が解りました。マナミ姉が…な性格とはイメチェンだ。
只今新ネタ考え中です。アルバイトネタです。後以前のナイチチネタはpixivに上げました
只今新ネタ考え中です。アルバイトネタです。後以前のナイチチネタはpixivに上げました
2015/09/01(Tue) 12:48 | URL | kai | 【編集】
シークレットの向こう側の最新話、読ませていただきました(^_^)v
吉川先生の予告通りすべての謎が解ける最終章前編で、マナミ姉さんの今まで出てこなかった一面には笑ってしまいました!!
そしてさりげなく陽菜が「マルチョウ」と言ってるのも見逃しませんでしたよ( ̄∀ ̄)
物語はクライマックスという事で、正直ファンとしてはもっと主人公チームの活躍が見たかったので寂しいですが、最後まで心して読ませていただきます(`∇´ゞ
そして先生がホヤを食べられたという事で、ずんだに続き私の地元の食材が先生のお口に合って、私までも何だか嬉しいです(≧∇≦)
今度は機会があれば是非仙台銘菓萩の月にもチャレンジしてみて下さい!!
吉川先生の予告通りすべての謎が解ける最終章前編で、マナミ姉さんの今まで出てこなかった一面には笑ってしまいました!!
そしてさりげなく陽菜が「マルチョウ」と言ってるのも見逃しませんでしたよ( ̄∀ ̄)
物語はクライマックスという事で、正直ファンとしてはもっと主人公チームの活躍が見たかったので寂しいですが、最後まで心して読ませていただきます(`∇´ゞ
そして先生がホヤを食べられたという事で、ずんだに続き私の地元の食材が先生のお口に合って、私までも何だか嬉しいです(≧∇≦)
今度は機会があれば是非仙台銘菓萩の月にもチャレンジしてみて下さい!!
2015/09/02(Wed) 21:18 | URL | アユム | 【編集】
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2015/09/02(Wed) 21:20 | | | 【編集】
始めまして!ずっと前から応援してます!そして、初めて投稿させていただきます(こういうネット投稿も初めてです)。単行本組の人間です、終わってしまうんですね、めちゃくちゃショックです!先生の本はすべて持っています!先生の描く女の子はホントに可愛いですよ!中でも紗綾ちゃんが大好きです!(先生の作品の中で一番ドストライクです)可愛くて大きくてあの服装最高です(あの服がいいんです)。紗綾ちゃんが見られなくなるのは残念です(えっちぃシーンが見られないのが)。長文すみません、これを気にまたコメントさせていただきたいと思っています。余談ですが、店舗特典の紗綾ちゃんの絵柄はコンプ済みです!紗綾ちゃん愛が先生に伝わればいいなと思います(伝わって欲しい)。最後に、これからも体だけは気をつけて、可愛い女の子を描いて下さいね。重複してすみません。
2015/09/02(Wed) 21:29 | URL | BLUE | 【編集】
名付けて「バイトなカガク」。それぞれのイメージに合ったバイト先を選んで書きました。綾奈のmilkの意外な活用先が明らかに!
2015/09/06(Sun) 21:28 | URL | kai | 【編集】
> 「あの家がもう無い」という発言の意味が解りました。マナミ姉が…な性格とはイメチェンだ。
>
> 只今新ネタ考え中です。アルバイトネタです。後以前のナイチチネタはpixivに上げました
最新話ご覧になっていただきありがとうございます!
マナミ姉さんは、いざどんな人かわかってくると、
実はちょっと残念なひとでしたという。
まあ人間いろんな側面ありますよ的な、ね?
あとPIXIVのにあげられてたネタも拝見しましたよ!
個人的には今回のネタは、キャラの特性が生きてていい感じがしますね!
カガクなヤツらは、あまりこのようなバイトとか、
修学旅行とか、イベントごとが少なかったので
このような形でいろいろ展開させてやればよかったかもです。
>
> 只今新ネタ考え中です。アルバイトネタです。後以前のナイチチネタはpixivに上げました
最新話ご覧になっていただきありがとうございます!
マナミ姉さんは、いざどんな人かわかってくると、
実はちょっと残念なひとでしたという。
まあ人間いろんな側面ありますよ的な、ね?
あとPIXIVのにあげられてたネタも拝見しましたよ!
個人的には今回のネタは、キャラの特性が生きてていい感じがしますね!
カガクなヤツらは、あまりこのようなバイトとか、
修学旅行とか、イベントごとが少なかったので
このような形でいろいろ展開させてやればよかったかもです。
2015/09/17(Thu) 22:26 | URL | 吉川英朗 | 【編集】
> シークレットの向こう側の最新話、読ませていただきました(^_^)v
>
> 吉川先生の予告通りすべての謎が解ける最終章前編で、マナミ姉さんの今まで出てこなかった一面には笑ってしまいました!!
>
> そしてさりげなく陽菜が「マルチョウ」と言ってるのも見逃しませんでしたよ( ̄∀ ̄)
>
> 物語はクライマックスという事で、正直ファンとしてはもっと主人公チームの活躍が見たかったので寂しいですが、最後まで心して読ませていただきます(`∇´ゞ
>
> そして先生がホヤを食べられたという事で、ずんだに続き私の地元の食材が先生のお口に合って、私までも何だか嬉しいです(≧∇≦)
>
> 今度は機会があれば是非仙台銘菓萩の月にもチャレンジしてみて下さい!!
最新話ご覧になっていただき、ありがとうございます!
マナミ姉さんは、結果的に謎めいた位置にいますが、
本当のところはただのショタ好きのいい人、みたいに感じていただけると幸いですよ。
次回はそんなマナミ姉さんが行方不明になるまでと、
そして再会になります。是非ご覧になってくださいませ!
次の記事に書きましたが、仙台に行ってきましたので、
おすすめいただいた萩の月チャレンジしてきました!
パッと見、全国のどこの土産店にもありそげな、
スポンジ生地+クリームのお菓子なのに、なにこれ超おいしい!
地味にヒゲの知るお土産でも指折りかもしれません。
情報ありがとうございます!あ、本場のホヤも食べてきましたよ、ンマイです!(歓喜
>
> 吉川先生の予告通りすべての謎が解ける最終章前編で、マナミ姉さんの今まで出てこなかった一面には笑ってしまいました!!
>
> そしてさりげなく陽菜が「マルチョウ」と言ってるのも見逃しませんでしたよ( ̄∀ ̄)
>
> 物語はクライマックスという事で、正直ファンとしてはもっと主人公チームの活躍が見たかったので寂しいですが、最後まで心して読ませていただきます(`∇´ゞ
>
> そして先生がホヤを食べられたという事で、ずんだに続き私の地元の食材が先生のお口に合って、私までも何だか嬉しいです(≧∇≦)
>
> 今度は機会があれば是非仙台銘菓萩の月にもチャレンジしてみて下さい!!
最新話ご覧になっていただき、ありがとうございます!
マナミ姉さんは、結果的に謎めいた位置にいますが、
本当のところはただのショタ好きのいい人、みたいに感じていただけると幸いですよ。
次回はそんなマナミ姉さんが行方不明になるまでと、
そして再会になります。是非ご覧になってくださいませ!
次の記事に書きましたが、仙台に行ってきましたので、
おすすめいただいた萩の月チャレンジしてきました!
パッと見、全国のどこの土産店にもありそげな、
スポンジ生地+クリームのお菓子なのに、なにこれ超おいしい!
地味にヒゲの知るお土産でも指折りかもしれません。
情報ありがとうございます!あ、本場のホヤも食べてきましたよ、ンマイです!(歓喜
2015/09/17(Thu) 22:35 | URL | 吉川英朗 | 【編集】
> 始めまして!ずっと前から応援してます!そして、初めて投稿させていただきます(こういうネット投稿も初めてです)。単行本組の人間です、終わってしまうんですね、めちゃくちゃショックです!先生の本はすべて持っています!先生の描く女の子はホントに可愛いですよ!中でも紗綾ちゃんが大好きです!(先生の作品の中で一番ドストライクです)可愛くて大きくてあの服装最高です(あの服がいいんです)。紗綾ちゃんが見られなくなるのは残念です(えっちぃシーンが見られないのが)。長文すみません、これを気にまたコメントさせていただきたいと思っています。余談ですが、店舗特典の紗綾ちゃんの絵柄はコンプ済みです!紗綾ちゃん愛が先生に伝わればいいなと思います(伝わって欲しい)。最後に、これからも体だけは気をつけて、可愛い女の子を描いて下さいね。重複してすみません。
どうも、初投稿ありがとうございます!
初ネットのコメント投稿でもあるということ、非常に光栄です!
お返事は基本次の記事更新時になりますが、
宜しければ、今後も是非お気軽にコメントしていってくだされば幸いです!
紗綾愛、めっちゃ伝わってきておりますよ、ありがとうございます!
あの服は何気にヒゲ的にも気に入っているのでうれしいですよ。
というわけで次回の記事の落書き絵のメインに紗綾を。
最終巻の特典も、せっかくですし何かしら紗綾でやらかそうと思いますフヒヒ。
では本作、クライマックスまでぜひともお付き合いくださいませ!
どうも、初投稿ありがとうございます!
初ネットのコメント投稿でもあるということ、非常に光栄です!
お返事は基本次の記事更新時になりますが、
宜しければ、今後も是非お気軽にコメントしていってくだされば幸いです!
紗綾愛、めっちゃ伝わってきておりますよ、ありがとうございます!
あの服は何気にヒゲ的にも気に入っているのでうれしいですよ。
というわけで次回の記事の落書き絵のメインに紗綾を。
最終巻の特典も、せっかくですし何かしら紗綾でやらかそうと思いますフヒヒ。
では本作、クライマックスまでぜひともお付き合いくださいませ!
2015/09/17(Thu) 23:07 | URL | 吉川英朗 | 【編集】
この記事へのトラックバック
| ホーム |