2013年12月26日 (木)
何でも空腹のときにスーパーとかコンビニとか入っちゃうのは
あんまよろしくないらしいですね。
食欲に負けて必要以上に飯買っちゃうからだとか。
んなこと言ってたら、クリスマスですよクリスマス、
待ちに待った!ケーキワンホールがっつく日ですよ、ええッ!
ただし25日に売れ残った半額ケーキ狙いなッ!
クリスマス前はシュト―レンちまちま食べて、
本番はがっつり生クリーム、フェフェフェ12月は本当尿から糖が出るわい。
ただ、ケーキワンホールは満足感高いんですが、
どうしても食べてる途中飽きがきてしまうのが難点。どうしたらいいモノか。
そうだ、口直しのものを用意するといいんだ!
というわけで早速…!

糖!糖!アンド糖!
………
……
…

今日この日のワンホール祭りを満喫するため、
昼飯抜いたハラペコ状態臨んだためか、
目の前に広がるケーキたちの誘惑に惑わされ、気が付けばご覧の有様。
しかも欲望に任せて買ったので、
口直しのはずが味はみんな大好きな生クリーム系。
うーん、生クリームがダブってしまった。
まあ右のアイスケーキはそのまま冷凍可能なので後日ということにして、
他のケーキもそんなビッグなシロモノでもないので
無事美味しゅうございました(グルメブログ風)。やっぱりケーキはおいしいなあ。
まあ全部半額ゲットとはいえ、
結局原価で買う以上の出費にちょい懐寒いので、
今度からはちゃんと3食食べて欲望に負けないようにしようと思いますです。
規則正しい生活ってコレ本当大事。
あととりあえず食った分走ろう。マジで。
―――――――――――――――――――――――――――――――――
さて描いたもののお話、
今回は年2回行われる例のイベント、つまりコミケ系関連のお知らせです。
まずはひとつめ、メディアファクトリー様ブースにて、
来年アニメ放送開始の、「星刻の竜騎士」のイベント用小冊子
「はじめてのしょくしゅ(仮」にて、イラスト一枚描かせていただきました。

こんな感じのです。小冊子のタイトルに嘘偽りございません。
っていうか本当すごい名前の冊子だ…
アニメHPではPVが公開されてるんですが、カッコい…エロォォォィです。
もうひとつは、unrealyyouth様から刊行される「ニジフクvol.1」にて、
こちらもイラストを1点描かせていただきました。
ファッションについての本で、ヒゲはシルバーアクセサリーを少々。

ちなみにこのイラストで描いているシルバーアクセは、
基本的にヒゲが昔持っていたけど無くしてしまったものだ!
ヒゲの思い出が詰まった一枚。お手に取る機会があったら是非。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
半額ケーキ狩りしてる時に思ったんですが、
この12月25日って、店によってはもう正月飾りとかしてて、
クリスマスと正月が混然一体となった独特な空間になってて面白いですよね。
右見たらクリスマスツリー左見たら門松みたいな。
クリスマスからの正月にかけての、慌ただしいクライマックス感と、
正月に入った途端、すべてが緩やかになるあの感じは、
まさに一年が終わって、
また新たな一年が始まるのだなあという感じがしてとても大好きです。
とりあえず、地元明石の魚の棚行こう魚の棚。
今年も残りあとわずか、皆様もどうぞよいお年お迎えくださいませー!
あんまよろしくないらしいですね。
食欲に負けて必要以上に飯買っちゃうからだとか。
んなこと言ってたら、クリスマスですよクリスマス、
待ちに待った!ケーキワンホールがっつく日ですよ、ええッ!
ただし25日に売れ残った半額ケーキ狙いなッ!
クリスマス前はシュト―レンちまちま食べて、
本番はがっつり生クリーム、フェフェフェ12月は本当尿から糖が出るわい。
ただ、ケーキワンホールは満足感高いんですが、
どうしても食べてる途中飽きがきてしまうのが難点。どうしたらいいモノか。
そうだ、口直しのものを用意するといいんだ!
というわけで早速…!

糖!糖!アンド糖!
………
……
…

今日この日のワンホール祭りを満喫するため、
昼飯抜いたハラペコ状態臨んだためか、
目の前に広がるケーキたちの誘惑に惑わされ、気が付けばご覧の有様。
しかも欲望に任せて買ったので、
口直しのはずが味はみんな大好きな生クリーム系。
うーん、生クリームがダブってしまった。
まあ右のアイスケーキはそのまま冷凍可能なので後日ということにして、
他のケーキもそんなビッグなシロモノでもないので
無事美味しゅうございました(グルメブログ風)。やっぱりケーキはおいしいなあ。
まあ全部半額ゲットとはいえ、
結局原価で買う以上の出費にちょい懐寒いので、
今度からはちゃんと3食食べて欲望に負けないようにしようと思いますです。
規則正しい生活ってコレ本当大事。
あととりあえず食った分走ろう。マジで。
―――――――――――――――――――――――――――――――――
さて描いたもののお話、
今回は年2回行われる例のイベント、つまりコミケ系関連のお知らせです。
まずはひとつめ、メディアファクトリー様ブースにて、
来年アニメ放送開始の、「星刻の竜騎士」のイベント用小冊子
「はじめてのしょくしゅ(仮」にて、イラスト一枚描かせていただきました。

こんな感じのです。小冊子のタイトルに嘘偽りございません。
っていうか本当すごい名前の冊子だ…
アニメHPではPVが公開されてるんですが、カッコい…エロォォォィです。
もうひとつは、unrealyyouth様から刊行される「ニジフクvol.1」にて、
こちらもイラストを1点描かせていただきました。
ファッションについての本で、ヒゲはシルバーアクセサリーを少々。

ちなみにこのイラストで描いているシルバーアクセは、
基本的にヒゲが昔持っていたけど無くしてしまったものだ!
ヒゲの思い出が詰まった一枚。お手に取る機会があったら是非。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
半額ケーキ狩りしてる時に思ったんですが、
この12月25日って、店によってはもう正月飾りとかしてて、
クリスマスと正月が混然一体となった独特な空間になってて面白いですよね。
右見たらクリスマスツリー左見たら門松みたいな。
クリスマスからの正月にかけての、慌ただしいクライマックス感と、
正月に入った途端、すべてが緩やかになるあの感じは、
まさに一年が終わって、
また新たな一年が始まるのだなあという感じがしてとても大好きです。
とりあえず、地元明石の魚の棚行こう魚の棚。
今年も残りあとわずか、皆様もどうぞよいお年お迎えくださいませー!
スポンサーサイト
すごいです!
しかし注目作品に声がかかるとは、
先生が触手作家として業界で認知され始めた、
ということでしょうかッ!?
角川に吸収されても、メディアファクトリーという名前が残ったのは個人的にうれしいなぁ。
年末はバタバタしますけど、正月はダラダラしちゃうのはなんででしょうね…?
あ、ケーキ食べるの手伝いますよ?
しかし注目作品に声がかかるとは、
先生が触手作家として業界で認知され始めた、
ということでしょうかッ!?
角川に吸収されても、メディアファクトリーという名前が残ったのは個人的にうれしいなぁ。
年末はバタバタしますけど、正月はダラダラしちゃうのはなんででしょうね…?
あ、ケーキ食べるの手伝いますよ?
写真に写っているケーキ、とっても美味しそうですね( ̄∀ ̄)
私も甘いものは好きな方なので、見てるだけでよだれが出てきそうです!ただ、わたしは歳をとるにつれてあんまり量が食べられなくなってきています…。これが老いというものか(ToT)
そして今年も先生は地元で過ごすということで、今年は特に先生にとって様々な出来事があった激動の一年だったと思うので、ゆっくり羽を伸ばして下さいね(⌒~⌒)
それでは良いお年を!!
私も甘いものは好きな方なので、見てるだけでよだれが出てきそうです!ただ、わたしは歳をとるにつれてあんまり量が食べられなくなってきています…。これが老いというものか(ToT)
そして今年も先生は地元で過ごすということで、今年は特に先生にとって様々な出来事があった激動の一年だったと思うので、ゆっくり羽を伸ばして下さいね(⌒~⌒)
それでは良いお年を!!
2013/12/27(Fri) 18:54 | URL | アユム | 【編集】
冬コミいってきましたが、
星刻の無料配布はあっという間に終わってしまい、
再配布の目途はたっていない、とのことでした。
むぐぐぅ~っ!!
明日明後日は参加できないので、残念ながら…。
来年の先生のご活躍を期待しています!
よいお年を!
星刻の無料配布はあっという間に終わってしまい、
再配布の目途はたっていない、とのことでした。
むぐぐぅ~っ!!
明日明後日は参加できないので、残念ながら…。
来年の先生のご活躍を期待しています!
よいお年を!
> すごいです!
> しかし注目作品に声がかかるとは、
> 先生が触手作家として業界で認知され始めた、
> ということでしょうかッ!?
>
> 角川に吸収されても、メディアファクトリーという名前が残ったのは個人的にうれしいなぁ。
>
> 年末はバタバタしますけど、正月はダラダラしちゃうのはなんででしょうね…?
> あ、ケーキ食べるの手伝いますよ?
むしろ正月だらけるために年末ドタバタしている説。
とにかく、今回の本でお声がかかったのはヒゲ的にも大変光栄ですー!
しかし触手作家って、胸張っていいのか悪いのか。笑。
吸収騒動は知った時、こちらもビックらこきましたね。
名前が残ってくれたのは確かにうれしいかもです。
あ、ケーキいやさ糖はアタクシのモノデスヨ?
> しかし注目作品に声がかかるとは、
> 先生が触手作家として業界で認知され始めた、
> ということでしょうかッ!?
>
> 角川に吸収されても、メディアファクトリーという名前が残ったのは個人的にうれしいなぁ。
>
> 年末はバタバタしますけど、正月はダラダラしちゃうのはなんででしょうね…?
> あ、ケーキ食べるの手伝いますよ?
むしろ正月だらけるために年末ドタバタしている説。
とにかく、今回の本でお声がかかったのはヒゲ的にも大変光栄ですー!
しかし触手作家って、胸張っていいのか悪いのか。笑。
吸収騒動は知った時、こちらもビックらこきましたね。
名前が残ってくれたのは確かにうれしいかもです。
あ、ケーキいやさ糖はアタクシのモノデスヨ?
2013/12/31(Tue) 18:12 | URL | 吉川英朗 | 【編集】
> 写真に写っているケーキ、とっても美味しそうですね( ̄∀ ̄)
> 私も甘いものは好きな方なので、見てるだけでよだれが出てきそうです!ただ、わたしは歳をとるにつれてあんまり量が食べられなくなってきています…。これが老いというものか(ToT)
>
> そして今年も先生は地元で過ごすということで、今年は特に先生にとって様々な出来事があった激動の一年だったと思うので、ゆっくり羽を伸ばして下さいね(⌒~⌒)
>
> それでは良いお年を!!
甘いモノ、脂っこいものは年齢とともに控えるようになりますよねどうしてもー。
なお、ヒゲも油っこいものは徐々に避け始めてるのですが、
なぜかケーキ食う量は増えてきてる模様。
2013年は本当に色々いい経験をさせていただいた年だと実感しておりますが、
それもこれも、応援してくださった読者の方々のおかげなので、
本当に心の底から感謝しておりますよ!
来年も一層楽しんでいただける作品をお送りできるよう精進してまいりますので、
何卒よろしくお願い申し上げます-!
それでは、よいお年を!
> 私も甘いものは好きな方なので、見てるだけでよだれが出てきそうです!ただ、わたしは歳をとるにつれてあんまり量が食べられなくなってきています…。これが老いというものか(ToT)
>
> そして今年も先生は地元で過ごすということで、今年は特に先生にとって様々な出来事があった激動の一年だったと思うので、ゆっくり羽を伸ばして下さいね(⌒~⌒)
>
> それでは良いお年を!!
甘いモノ、脂っこいものは年齢とともに控えるようになりますよねどうしてもー。
なお、ヒゲも油っこいものは徐々に避け始めてるのですが、
なぜかケーキ食う量は増えてきてる模様。
2013年は本当に色々いい経験をさせていただいた年だと実感しておりますが、
それもこれも、応援してくださった読者の方々のおかげなので、
本当に心の底から感謝しておりますよ!
来年も一層楽しんでいただける作品をお送りできるよう精進してまいりますので、
何卒よろしくお願い申し上げます-!
それでは、よいお年を!
2013/12/31(Tue) 18:17 | URL | 吉川英朗 | 【編集】
> 冬コミいってきましたが、
> 星刻の無料配布はあっという間に終わってしまい、
> 再配布の目途はたっていない、とのことでした。
> むぐぐぅ~っ!!
>
> 明日明後日は参加できないので、残念ながら…。
>
> 来年の先生のご活躍を期待しています!
> よいお年を!
うお、そんなに人気だったのですか星刻の本。
ゲストで描かせていただいただけとはいえ
欲してくださる方に行き届かないのはやっぱり心苦しいですねー。
何か救済措置があるといいのですが。
それはそうと、来年もがっつり描ければと思いますので
どうぞよろしくお願いいたしますー。よいお年を!
> 星刻の無料配布はあっという間に終わってしまい、
> 再配布の目途はたっていない、とのことでした。
> むぐぐぅ~っ!!
>
> 明日明後日は参加できないので、残念ながら…。
>
> 来年の先生のご活躍を期待しています!
> よいお年を!
うお、そんなに人気だったのですか星刻の本。
ゲストで描かせていただいただけとはいえ
欲してくださる方に行き届かないのはやっぱり心苦しいですねー。
何か救済措置があるといいのですが。
それはそうと、来年もがっつり描ければと思いますので
どうぞよろしくお願いいたしますー。よいお年を!
2013/12/31(Tue) 19:13 | URL | 吉川英朗 | 【編集】
この記事へのトラックバック
| ホーム |