fc2ブログ
町が絢爛なイルミネーションに包まれ、
クリスマスソングが響き渡るそんな12月
ヒゲが足をヤってからちょくちょくお世話になっている病院では
早くも正月ソングが流れていました。
いくらなんでも気が早すぎやしないですかドクター。

それはそうと体が糖でできているでおなじみのヒゲ。
用事があって都心の方に出ることになったので
これ幸いと、ついでに甘いモノ食べ歩きツアーで
レッツ糖尿ライフと洒落込もうと画策。

今回のメインは最近東京で支店を出したとかいう
大阪のパンケーキやかき氷で有名な某店。
んでメニューとか選びながら店の人と雑談してたら、
店のオーナーと、このヒゲめが同じ苗字と発覚。
そこまでなら、まあまだありえない話ではないのですが、
まさかの出身地までダダカブリ。
しかも県とか市とかのレベル以上の、最寄り駅が同じレベル。
東京の銀座で地元明石トークを繰り広げるとは思わんかった…。

そこでテンション上がっちゃったヒゲ、、
かき氷に加え、パンケーキを3つもババンと注文。
ノリがもはや酔っぱらいのそれ。
しかし実はこのヒゲ、この店に来るまでに3件ほど
甘いモノショップハシゴしちゃって
血糖値をがっつりゲットしていたため、
流石に全部食いきれず、パンケーキ2個半でギブアップ。

折角同郷云々で盛り上がったというのに、
なんだか微妙な空気に。シ、シーマシェーン。
みんなも調子に乗りすぎには気を付けようね!
ここまでの間抜けはそうそういないと思いますが。
ちなみに、そこのお店のかき氷もパンケーキもめっさうまかったです。
ヒゲ的にはかき氷がより好み。
クッソ寒い中ガンガン暖房きいた部屋で食うかき氷は至高。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

さて、描いたものとかのお話ですが、
カガクなヤツら最終話が、
現在発売中のチャンピオンREDいちごvol.41にて
好評掲載中です!

ブログ用20131215
カラー付で一挙2話掲載でクライマックスです。
まだの方は是非ご覧になってくださいませー。

しかし、こう改めてメインのキャラ達見ると、
最初と比べて一番見た目変わったキャラは
主人公の遥希な気がします。
ぶっちゃけ1話目見直してみて、誰やねんお前度がすごい高い。


また、カガクなヤツら最終巻は
2014年2月20日発売予定です!

おまけページも空きある限りぶち込みましたよ!
最終話付近サービスシーン少なめだったので、
おまけページ割とエチー要素多めです。
もうちょいしたら詳細の方お知らせいたしますですー。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

さて忘年会シーズンということで
このヒゲめもちょくちょく飲み交わしたりしてるわけですが、
最近店の人に、あんたアホみたいに飲むね的なことをツッコまれます。
今のところ3連チャン。

そ、そんな人を飲んべえみたく言わんでもええやんけとか思っていたら、
先日メディアファクトリー様で活躍中の林先生と飲み交わした時に
お土産でいただいた「千年の眠り」という梅酒、
こちら梅酒のくせに度数が26度というナカナカなタフガイなんですが、
これが妙にヒゲ的にヒットで、味見のつもりが昼間っからグビグビと…
どうみても飲んべえです本当に(以下略

ちなみにその林先生、なんと正月は元旦からサイン会行うとのこと
パワフルです。すっげえ。ヒゲも頑張ろう。
スポンサーサイト



コメント
お疲れさまでした!
特にこの一年間、「カガクな」メンバーや先生に元気をもらっていたと改めて実感しました。

最終回ということで、「悪俺」や「かみのみ」も読み直し、胸に穴があいたような感覚がまだ残っています。

残念ではありますが、先生の描くキャラクターが大好きです。
どういったカタチであれ、ずっと先生を応援していきます!
2013/12/15(Sun) 02:30 | URL | ATUY(アトゥイ) | 【編集
楽しみです!!
カガクなヤツらが終わってしまってから間もないというのに、早くも次回作の準備に取りかかっているとは、先生のファンとしてはとても嬉しいですo(^-^)o
しかしそれと同時に、吉川先生がもう少しカガクなヤツらの連載での疲れ(肉体的アンド精神的)をとってもバチは当たらないんじゃないかとも思ったり…。

あまり無理の無い範囲で頑張って下さいね(`∇´ゞ
カガクの最終巻とともに、楽しみに待っています!!
2013/12/15(Sun) 21:50 | URL | アユム | 【編集
陥没は
レア描写のまま終わってしまったな。後の楽しみは全キャラバストサイズかな?でも主人公が選ばない理由は優柔不断というわけじゃなくあんな過去があったんですね。ある意味一番深く暗い過去を持っていたからこそ彼女たちへの気持ちも凄かったんですね。
2013/12/15(Sun) 22:10 | URL | kai | 【編集
Re: 楽しみです!!
> カガクなヤツらが終わってしまってから間もないというのに、早くも次回作の準備に取りかかっているとは、先生のファンとしてはとても嬉しいですo(^-^)o
> しかしそれと同時に、吉川先生がもう少しカガクなヤツらの連載での疲れ(肉体的アンド精神的)をとってもバチは当たらないんじゃないかとも思ったり…。
>
> あまり無理の無い範囲で頑張って下さいね(`∇´ゞ
> カガクの最終巻とともに、楽しみに待っています!!


うい、暖かいお言葉ありがとうございます!
まあ旅したりゲセ行ったりというのもたまらなく大好きですが、
やっぱ漫画描いたりするのが、やっぱり一番大好きなので、
どうしたって少し暇があると机に向かいたくなっちゃいますねー。これが基本のポーズ。
まあ傍から見たらぼけーっと座ってるだけに見えるかもですが(笑
とにかく次お送りする作品も一層楽しんでいただけるよう、
ガッツぶち込んでじわじわ作りこんでいきますので、次回作はもちろん
まずは来年発売の、カガクなヤツら最終巻是非ご期待ください―!
2013/12/25(Wed) 21:09 | URL | 吉川英朗 | 【編集
Re: お疲れさまでした!
> 特にこの一年間、「カガクな」メンバーや先生に元気をもらっていたと改めて実感しました。
>
> 最終回ということで、「悪俺」や「かみのみ」も読み直し、胸に穴があいたような感覚がまだ残っています。
>
> 残念ではありますが、先生の描くキャラクターが大好きです。
> どういったカタチであれ、ずっと先生を応援していきます!

おお、嬉しいお言葉ありがとうございます!
いや本当こういうお言葉頂くたび、こちらも元気いただきます。
作品自体は完結しましたが、アタイらの中でヤツらの物語は続いていくって感じで、
末永く愛してやっていただけると嬉しいですよ。
地味にこつこつ練っている次回作等も、
一層元気を感じていただけるようガッツ入れて進めていきますよー!
っていうか何気に本棚見てみたら「悪魔と俺」から「カガクなヤツら」まで
結構冊数あってびっくり。おお、次で10冊目か。
2013/12/25(Wed) 21:16 | URL | 吉川英朗 | 【編集
Re: 陥没は
> レア描写のまま終わってしまったな。後の楽しみは全キャラバストサイズかな?でも主人公が選ばない理由は優柔不断というわけじゃなくあんな過去があったんですね。ある意味一番深く暗い過去を持っていたからこそ彼女たちへの気持ちも凄かったんですね。

あんなトラウマ持ちになっちゃったわけなんですが、
ラブコメもの(ジャンル的には)の主人公としてはそのほかにも、
特に本命がいるわけでもなかったり、誰かになびいていくわけでもなかったり、
何気に異端なラブコメ主人公になったのでは…とか思ったり。なってたらいいなあ。
カガクの一族(異端)じゃない一般人の主人公遥希が、
ジャンル主人公的に異端っていうのは面白くね?とか言い張ってみます。
それはそうと陥没は、特殊性やら紬のキャラやら考えて乱発はやめようと思っていたら、
真面目にレア登場になってしまい、その、シーマシェーン
2013/12/25(Wed) 21:42 | URL | 吉川英朗 | 【編集
紬の乳イキをもう一度見たかった。
2013/12/29(Sun) 20:01 | URL | kai | 【編集
Re: タイトルなし
> 紬の乳イキをもう一度見たかった。

あぁっ!申し訳ございませんっ!
個人的にもあと一回くらい入れようか悩んでいたのですが、
結局出せずじまいになってしまいました。
なんかどこかの機会でまた描けたら描いてみたいですね。

2013/12/31(Tue) 18:20 | URL | 吉川英朗 | 【編集
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事へのトラックバック