2013年12月01日 (日)
ひとまず、今年中にスタッフさんとやる予定の仕事が終わったので、
カガクなヤツらお疲れ様的な打ち上げをやろうということになりました。
んで、スタッフの人たちは総じて馬好きなので、
丁度行われる日本の競馬のすっごい大きなイベントであるところの
ジャパンカップ、に行って盛り上がりつつ、
その後打ち上げしようということに。
どうでもいいですがジャパンカップをJCと省略するとなんかアレ。
さてヒゲ自身は、あまり競馬とか詳しくないので、
経てするとジャパンカップ自体はヒゲは盛り上がれないかもな、
などと、ちょい不安に思って会場に向かってみると、
会場であるところの東京競馬場は思っていた以上にでかくてきれい。
中には結構多種多様な飯扱っている売店なり、特設コーナーがあったりで
単純に歩き回っているだけでも面白いという、嬉しい誤算。
しかも実際レースを見てみると、
鍛え上げられたムッキムキのオウマさんたちが
地面と空気を振動させて走り抜けていく様にちょっと衝撃。
生の馬ってこんなすごかったのかよ、と軽く見とれるレベル。
特に夕方に行われた最終レースなどは、
ヒゲのいた位置の関係もあって、
夕日に向かって馬たちが走り抜けていく構図になって、
なんというか映画のワンシーンみたいでウットリ。
そんなこんなで思った以上にいい経験できたなあと、
ホクホクしていたヒゲ。
と思いきや試合が終わり、人がいなくなると
会場中に散らばるハズレ馬券や競馬新聞、その他ゴミの山。
ヒゲの感動、一瞬でクラッシュ。
競馬って、騎手の方々やオウマさんはじめ
関係者は真面目に尊敬するレベルでストイックなのに
なんというか、見てる方ももうちょっと、ね?とか思っちゃったヒゲなのでした。
あ、ちなみに割と普通に会場で飲み食いする分くらいは取り戻しました。
単勝(1位だけ当てるヤツ)狙いなら意外と当たるもんだなあ。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
さて、お仕事のお話ですが、
12月5日発売のチャンピオンREDいちごvol.41にて
カガクなヤツら最終話
一挙2本立て&カラー付で掲載されます!
何度かお知らせしております通り、
愛莉の物語と、主人公遥希の物語を通して、フィナーレという形です。
なんか愛梨がすっごい真ヒロインっぽいです。
ヒゲもちょっと読み直してビックリしたとかしないとか。
遥希の物語はどう考えてもラスト向けだよなー、
愛莉の物語は遥希と一緒に語った方がしっくりくるなーと練っていったら
気が付けばこのあふれるヒロインオーラ。
そんな愛莉の超活躍っぷりも楽しんでやってくださいませー!

また、カガクなヤツらコミックス最終巻第6巻も、
2月20日の発売予定に向け作業進行中ですー!
こちらもまた情報まとまってき次第こちらでお知らせしていきますねー!
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
ところでヒゲの住む町でゴミ袋の有料化が始まりました。
40L10枚入り800円。恐ろしいほどいいお値段。
ヒゲの財布が悲しみを背負うぜ!と思ってしぶしぶ買いに行くと、
どこの店でもゴミ袋は売り切れ。
何でも生産が間に合っていない模様。
こ、このままではヒゲのオウチがゴミ屋敷になっちゃう!
まあ諦めてその後ふらっと入った本屋で
なぜか普通に売ってて事なきを得たのですが、
この品薄っぷり、ヒゲみたいな一人暮らしならまだしも、
普通の一般家庭は真面目にやばいんじゃないだろうかとか割と心配に。
新制度始めるのはいいですが、ちゃんと回して下せえ行政様。そんな師走。
カガクなヤツらお疲れ様的な打ち上げをやろうということになりました。
んで、スタッフの人たちは総じて馬好きなので、
丁度行われる日本の競馬のすっごい大きなイベントであるところの
ジャパンカップ、に行って盛り上がりつつ、
その後打ち上げしようということに。
どうでもいいですがジャパンカップをJCと省略するとなんかアレ。
さてヒゲ自身は、あまり競馬とか詳しくないので、
経てするとジャパンカップ自体はヒゲは盛り上がれないかもな、
などと、ちょい不安に思って会場に向かってみると、
会場であるところの東京競馬場は思っていた以上にでかくてきれい。
中には結構多種多様な飯扱っている売店なり、特設コーナーがあったりで
単純に歩き回っているだけでも面白いという、嬉しい誤算。
しかも実際レースを見てみると、
鍛え上げられたムッキムキのオウマさんたちが
地面と空気を振動させて走り抜けていく様にちょっと衝撃。
生の馬ってこんなすごかったのかよ、と軽く見とれるレベル。
特に夕方に行われた最終レースなどは、
ヒゲのいた位置の関係もあって、
夕日に向かって馬たちが走り抜けていく構図になって、
なんというか映画のワンシーンみたいでウットリ。
そんなこんなで思った以上にいい経験できたなあと、
ホクホクしていたヒゲ。
と思いきや試合が終わり、人がいなくなると
会場中に散らばるハズレ馬券や競馬新聞、その他ゴミの山。
ヒゲの感動、一瞬でクラッシュ。
競馬って、騎手の方々やオウマさんはじめ
関係者は真面目に尊敬するレベルでストイックなのに
なんというか、見てる方ももうちょっと、ね?とか思っちゃったヒゲなのでした。
あ、ちなみに割と普通に会場で飲み食いする分くらいは取り戻しました。
単勝(1位だけ当てるヤツ)狙いなら意外と当たるもんだなあ。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
さて、お仕事のお話ですが、
12月5日発売のチャンピオンREDいちごvol.41にて
カガクなヤツら最終話
一挙2本立て&カラー付で掲載されます!
何度かお知らせしております通り、
愛莉の物語と、主人公遥希の物語を通して、フィナーレという形です。
なんか愛梨がすっごい真ヒロインっぽいです。
ヒゲもちょっと読み直してビックリしたとかしないとか。
遥希の物語はどう考えてもラスト向けだよなー、
愛莉の物語は遥希と一緒に語った方がしっくりくるなーと練っていったら
気が付けばこのあふれるヒロインオーラ。
そんな愛莉の超活躍っぷりも楽しんでやってくださいませー!

また、カガクなヤツらコミックス最終巻第6巻も、
2月20日の発売予定に向け作業進行中ですー!
こちらもまた情報まとまってき次第こちらでお知らせしていきますねー!
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
ところでヒゲの住む町でゴミ袋の有料化が始まりました。
40L10枚入り800円。恐ろしいほどいいお値段。
ヒゲの財布が悲しみを背負うぜ!と思ってしぶしぶ買いに行くと、
どこの店でもゴミ袋は売り切れ。
何でも生産が間に合っていない模様。
こ、このままではヒゲのオウチがゴミ屋敷になっちゃう!
まあ諦めてその後ふらっと入った本屋で
なぜか普通に売ってて事なきを得たのですが、
この品薄っぷり、ヒゲみたいな一人暮らしならまだしも、
普通の一般家庭は真面目にやばいんじゃないだろうかとか割と心配に。
新制度始めるのはいいですが、ちゃんと回して下せえ行政様。そんな師走。
スポンサーサイト
カガクなヤツら最終話、楽しみにしてます!
2013/12/02(Mon) 03:20 | URL | オパイ星人! | 【編集】
お疲れさまです!
最終回も買わさせて頂きます!
次回作も楽しみに待ってます!
最終回も買わさせて頂きます!
次回作も楽しみに待ってます!
2013/12/03(Tue) 17:58 | URL | あ | 【編集】
カガクなヤツら最終回、読ませていただきましたo(^-^)o
愛莉と遥希、ともに過去につらい出来事があったのが分かったと同時に、あの時のあのシーンはこの過去があったからだったんだと納得しました( ̄∀ ̄)
最後は、つらい過去が在りつつもそれでも前に進んで行こうという前向きな気持ちが感じられ、とても温かい気持ちになりました!
長期間の連載、本当にお疲れ様でしたm(_ _)m
単行本の最終刊も楽しみにしています!(b^ー°)
ちなみに、私はとらのあなさんでいちごを買ったのですが、特典の小冊子の綾奈のイラストも見させていただきました!
オパイとイチゴのコラボが見事でした(≧∇≦)
そちらも大事にしますね!!
愛莉と遥希、ともに過去につらい出来事があったのが分かったと同時に、あの時のあのシーンはこの過去があったからだったんだと納得しました( ̄∀ ̄)
最後は、つらい過去が在りつつもそれでも前に進んで行こうという前向きな気持ちが感じられ、とても温かい気持ちになりました!
長期間の連載、本当にお疲れ様でしたm(_ _)m
単行本の最終刊も楽しみにしています!(b^ー°)
ちなみに、私はとらのあなさんでいちごを買ったのですが、特典の小冊子の綾奈のイラストも見させていただきました!
オパイとイチゴのコラボが見事でした(≧∇≦)
そちらも大事にしますね!!
2013/12/07(Sat) 12:45 | URL | アユム | 【編集】
> カガクなヤツら最終話、楽しみにしてます!
うい、ありがとうございます!
最終話いかがだったでしょうか、エチーSceneこそあれでしたが
楽しんで頂けたら嬉しいですー!
うい、ありがとうございます!
最終話いかがだったでしょうか、エチーSceneこそあれでしたが
楽しんで頂けたら嬉しいですー!
2013/12/14(Sat) 22:20 | URL | 吉川英朗 | 【編集】
> お疲れさまです!
> 最終回も買わさせて頂きます!
> 次回作も楽しみに待ってます!
ありがとうございます!最終回楽しんでいただけましたでしょうか、
コミックス最終巻もできる限りおまけとか詰め込みますですよ!
そして次回作も地味に進行中です、
いろいろ楽しんでいただけるようガッツ入れてきますので
諸々よろしくお願いしますー!
> 最終回も買わさせて頂きます!
> 次回作も楽しみに待ってます!
ありがとうございます!最終回楽しんでいただけましたでしょうか、
コミックス最終巻もできる限りおまけとか詰め込みますですよ!
そして次回作も地味に進行中です、
いろいろ楽しんでいただけるようガッツ入れてきますので
諸々よろしくお願いしますー!
2013/12/14(Sat) 22:22 | URL | 吉川英朗 | 【編集】
> カガクなヤツら最終回、読ませていただきましたo(^-^)o
> 愛莉と遥希、ともに過去につらい出来事があったのが分かったと同時に、あの時のあのシーンはこの過去があったからだったんだと納得しました( ̄∀ ̄)
>
> 最後は、つらい過去が在りつつもそれでも前に進んで行こうという前向きな気持ちが感じられ、とても温かい気持ちになりました!
>
> 長期間の連載、本当にお疲れ様でしたm(_ _)m
> 単行本の最終刊も楽しみにしています!(b^ー°)
>
> ちなみに、私はとらのあなさんでいちごを買ったのですが、特典の小冊子の綾奈のイラストも見させていただきました!
> オパイとイチゴのコラボが見事でした(≧∇≦)
> そちらも大事にしますね!!
どうもどうもー、最終回お読みいただきありがとうございますー!
ラブコメもので主人公が特定の相手を選ばない
確固たる理由がほしいなとか思いながら組んでいったら
割とハードな感じになっちゃったわけですが、
嬉しい感想までいただけて感謝感激ですよー!
コミックス最終巻もいろいろネタ盛り込みますので、
是非是非よろしくお願いいたしますー!
あと、とらのあな様でお買い上げになられたのですね。
コミックス特典等と違い、
雑誌の特典はちょっと書洩らししがちなので反省しないとですが、
それでもご覧になっていただけてこちらも何よりですー!
とらのあな様の特典は割とタブーがないので
いろいろ描けちゃうのでありがたいです(笑
> 愛莉と遥希、ともに過去につらい出来事があったのが分かったと同時に、あの時のあのシーンはこの過去があったからだったんだと納得しました( ̄∀ ̄)
>
> 最後は、つらい過去が在りつつもそれでも前に進んで行こうという前向きな気持ちが感じられ、とても温かい気持ちになりました!
>
> 長期間の連載、本当にお疲れ様でしたm(_ _)m
> 単行本の最終刊も楽しみにしています!(b^ー°)
>
> ちなみに、私はとらのあなさんでいちごを買ったのですが、特典の小冊子の綾奈のイラストも見させていただきました!
> オパイとイチゴのコラボが見事でした(≧∇≦)
> そちらも大事にしますね!!
どうもどうもー、最終回お読みいただきありがとうございますー!
ラブコメもので主人公が特定の相手を選ばない
確固たる理由がほしいなとか思いながら組んでいったら
割とハードな感じになっちゃったわけですが、
嬉しい感想までいただけて感謝感激ですよー!
コミックス最終巻もいろいろネタ盛り込みますので、
是非是非よろしくお願いいたしますー!
あと、とらのあな様でお買い上げになられたのですね。
コミックス特典等と違い、
雑誌の特典はちょっと書洩らししがちなので反省しないとですが、
それでもご覧になっていただけてこちらも何よりですー!
とらのあな様の特典は割とタブーがないので
いろいろ描けちゃうのでありがたいです(笑
2013/12/14(Sat) 22:52 | URL | 吉川英朗 | 【編集】
この記事へのトラックバック
| ホーム |