fc2ブログ
ふとスポーツ用品店に立ち寄って、
何気なくダンベルやら、怪しげな海外のアブ的なヤツとかの
マッチョ養成マシーンのコーナーをぼけっとみていると、
握力測定器があったので、ちょっとトライ。

握力を図った最後の記憶は、香ばしさ満点でおなじみ中2中3あたりのころ。
記憶では確か50くらいだったかなとか思いつつ、ふんぬらば!

握力30ちょい
ご、ご年配平均以下の握力ッ!?

慌ててニギニギトレーニング器具を買って帰り
それ以降ニギニギしてるんですが、
なんといいますか、握力必要ないお仕事とはいえ、
あっさり衰えやがるんだなあヒゲのわがままボディめ。

――――――――――――――――――――――――――――――――――――
さて描いたもののお話。

チャンピオンREDいちごvol.40にて、
カガクなヤツら最新話が掲載されます!

先にもお知らせいたしましたが、
透子の物語メインの話になりますー。
正確には、綾奈からちょくちょく見え隠れしていた(といいなあ)
緋月家姉妹の物語を透子で占める感じといいますか、
綾奈透子、この姉妹周りの話のクライマックスという感じです。
また、そこからつながって前回なんともアレな終わり方をした
三鼎の物語にもひとまずの決着がつく形です。

今回はちゃんとエチーシーンも有ったりするので、
話とそっちと、両方楽しんでいただけたら幸いですー。
ぜひよろしくお願いいたしますですよー!ブログ用200131003001
透子が咥えてるでおなじみ某ポッキーですが
そういやヒゲのデビュー作のキャラ(右のヤツ)も
ポッキー咥えてたなあとか思いながらついでに描いてみたり。
ただし掲載された雑誌は実家におきっぱなのでうろ覚え。
このころ描いてたのはエチー要素なかったんだ…ぜ?意外と。
ちなみに「疫病神と俺」ってタイトルでした。

あとどうでもいいですがポッキーの新作「大人のミルク」って
なんだかヒワイな響きでヒゲの琴線にぐっときます。んまいし。

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

ところで、先日セガさんと電撃文庫さんとのコラボ企画の格ゲー
電撃文庫 FIGHTING CLIMAXが発表になった模様。

体の半分は格ゲーでできている、あと糖分、のヒゲにとって、
格闘ゲーム、
しかもゲームセンターでの本格的な格闘ゲームの
ラインナップが増えるというだけでテンション上がるのに、
どちらかというとサブカル色強めの出版社とコラボ系というのが、
ちょっとヒゲ的に夢抱いてしまう感じでたまらないです。
もしかしたらヒゲもいろいろとこの仕事続けてたら
うまいこと巻き込まれる可能性があるといいなあ…みたいな。
まあこういう企画自体珍しいのは百も承知ですが、
寝る前に布団で妄想するくらいは自由のはず。
信じればきっと夢はかなう(乱用

ところで何気に仕事の合間に、
システムやらキャラの技表やら
フレーム表やらダメージの計算式とか、
「ヒゲ的オリジナル格ゲーはこんなん」みたいなの書き溜めて、
一人でにやにや眺めたりとかそういうのが
隠れた四十八の趣味の一つのヒゲなんですが
格ゲー好きの何割かはやって…るよ…ね!?
いや、格ゲー好きの連れからは微妙に呆れられていたかも。
スポンサーサイト



コメント
私も大人の階段を登ってます…。
私も年をとるにつれて、だんだん体力が落ちてきていると感じます…。というか前から疑問に感じていたのですが、よくテレビで「あなたの体力は…代並みです」とか聞きますが、果たしてその年代の人達ががっつり体力測定やってるんでしょうかね?そこまでやる職場が在るのか謎です(-.-;)

それは置いといて、吉川先生の考えた格ゲー、とても興味が有りますo(^-^)o
私は普段は格ゲーはやらないのですが、先生のプロデュースしたものだったら是非ともやってみたいです!!

ちなみに女性キャラのオパイは、やっぱりただ立っているだけで揺れる設定で行くのでしょうか?
2013/10/03(Thu) 22:07 | URL | アユム | 【編集
Re: 私も大人の階段を登ってます…。
> 私も年をとるにつれて、だんだん体力が落ちてきていると感じます…。というか前から疑問に感じていたのですが、よくテレビで「あなたの体力は…代並みです」とか聞きますが、果たしてその年代の人達ががっつり体力測定やってるんでしょうかね?そこまでやる職場が在るのか謎です(-.-;)
>
> それは置いといて、吉川先生の考えた格ゲー、とても興味が有りますo(^-^)o
> 私は普段は格ゲーはやらないのですが、先生のプロデュースしたものだったら是非ともやってみたいです!!
>
> ちなみに女性キャラのオパイは、やっぱりただ立っているだけで揺れる設定で行くのでしょうか?

格ゲーのオパイは立っているだけで揺れるというより
アクションの際の揺れに美学を感じるのですよというのは置いといて、
まあちゃんとした職場の方は健康診断的なもの
割とガッツリやられているようなので、
そこのところはいくらか信頼おけるんじゃないかと思ってみたり。

そういや健康診断といえば、そろそろ血液のシュガー分とか
計測した方がいいのかなとか
ケーキにむしゃぶりつきながらふと思う今日この頃。
2013/10/17(Thu) 22:44 | URL | 吉川英朗 | 【編集
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事へのトラックバック