fc2ブログ
盆の時期にちょいと帰省し、その仕事場へ帰る道すがら
スタッフの方や、付き合いのあるご近所の方に配る
お土産を物色していたところ、
冷蔵ケースの中に冷凍の明石焼きを発見。

以前仕事中スタッフさんたちとの地元トークの折、
明石焼きうまいで~、そうまでいうなら食ってみてえ~話からの、
通販あるみたいなので注文しようかどうしようか迷いつつ、
クール代入れた送料が高いので膝を折るという
一幕があったのを思い出し、
自分で持って帰れば送料もかからねえしこりゃいいや!と
鼻息荒くマッハで購入。

その後仕事場に戻り初めて気づいたんですが
ヒゲが明石焼きと思って買ったそれは
タコ焼きでした…タコ焼きでした…ッ!

一応冷蔵ケースのポップには明石焼きと書いていたため
冷凍庫の中にはちゃんと明石焼きもあったはずなので
単純にこのドジっ子なヒゲめの駄ミスなのですけど
パッケージが、寿司下駄のような木の板の上に
ソースも何もかかっていない黄金色の丸いアレが
等間隔に並んでいるという、
いかにも明石焼きという様相なのものだったんで
そりゃ間違うやろ…と自己弁護。

とはいえ、いつも帰省した際食べるのは明石焼きばかりで
何気にタコ焼き久々だったので
これはこれで大変おいしくいただきました。粉ものウマシ。
今度帰省した時雄は本場大阪まで食いに行こう。せっかくの隣ですし。
ブログ用10130829003
あ、ちなみになんだか悔しかったので、
結局冒頭の送料云々行ってた通販の明石焼き注文しました。
現在届くの待ちです。ウヒヒ。


―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

お仕事のお話。

カガクなヤツら最新話は
現在発売中のチャンピオンREDいちごvol.39にて掲載中ですー。

また、メガミマガジンRXvol.3 2013年10月号にて
カガクなヤツらOAVをご紹介いただいておりますー。
作品紹介で、ぶっ飛んだ設定のヒロインたち、と書いていただきました。
それを見たヒゲ、そ、そんなぶっ飛んだ設定かしら、と思い直すも
普通母乳びゅばびゅば出るヒロイン出す作品はそうそうねえわなと
一人で妙な納得。

あと、10月12日~14日に徳島で行われる
「マチ・アソビvol.12」にて、
カガクなヤツらのサイン本と描き下ろしイラストにて
参加させていただくことになりましたー。
こちら詳細はまた追ってお知らせいたしますねー。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

んで、徳島の「マチ・アソビvol.12」に
参加させていただけるということで
折角なので帰省の折四国までちょいと足を延ばし、
うどん県のうどんはもちろん、
以前よりコメント欄でちょくちょく推していただいており、
ヒゲも興味津々だった徳島県のご当地ラーメン、
徳島ラーメンなるものを頂いてまいりました。

ビジュアルからして、すき焼きっぽいそそる外観の上に、
甘辛くて濃厚な他ではなかなかない感じの味に
ヒゲの脳汁はジョバジョバ大放出。かなりお気に入りのお味です。
この徳島ラーメン、地元では米と一緒におかず扱いで食べられてるとか。
んでなにやらこの徳島ラーメンの具を米の上に乗せたという徳島丼なる、
そ、それ絶対マチガイネッ!涎ジュバッな逸品もあるらしいのですが
そっちは時間等の関係で断念。つ、次こそは…っ!

なお、冒頭の明石焼きタコ焼きの悲劇はその帰り道に起きた模様。
スポンサーサイト



コメント
結唯ー。結唯ーーっ!!
母乳やら触手やら異種姦やら、先生にいろんな扉をこじ開けられてる我々ファンの感覚は、既に麻痺してるんでしょうね…。
この痺れた感覚がきもひいぃぃ…。
2013/08/29(Thu) 23:54 | URL | ATUY(アトゥイ) | 【編集
玉子焼きとも言うんですね!!
小さい頃からたこ焼きが大好きで、よく食べていた私ですが明石焼きは未だに食べたことがないです(T_T)
明石焼きは出汁につけて食べるということで、たこ焼きと比べるとなんだかお上品な感じですね!!
一度食べてみたいですが、私の住む地域は冷凍食品でもたこ焼き止まり…。

いずれ明石に行って本場の明石焼きを食べてみたいです(o^∀^o)
2013/08/30(Fri) 22:49 | URL | アユム | 【編集
Re: 結唯ー。結唯ーーっ!!
> 母乳やら触手やら異種姦やら、先生にいろんな扉をこじ開けられてる我々ファンの感覚は、既に麻痺してるんでしょうね…。
> この痺れた感覚がきもひいぃぃ…。

おお、アタクシの作品で新たな扉をこじ開けることができなのなら
是光栄至極でございます。むしろよくぞ開いてくれました。
フェフェフェ、Hentaiの国へようこそ。

2013/09/19(Thu) 21:55 | URL | 吉川英朗 | 【編集
Re: 玉子焼きとも言うんですね!!
> 小さい頃からたこ焼きが大好きで、よく食べていた私ですが明石焼きは未だに食べたことがないです(T_T)
> 明石焼きは出汁につけて食べるということで、たこ焼きと比べるとなんだかお上品な感じですね!!
> 一度食べてみたいですが、私の住む地域は冷凍食品でもたこ焼き止まり…。
>
> いずれ明石に行って本場の明石焼きを食べてみたいです(o^∀^o)

明石焼きおいしいですよー!
見た目はタコ焼きに近いですが、かなり別物で、
卵がたっぷり使われた生地はほんのり甘く、
自重で球形を保てないほど柔らかくとろっとろフワフワなのですよ。
そして、ご存じの通り出汁につけていただくわけなんですが、
出汁の中でフワフワの明石焼きがどんどん崩れていくので、
最初透明な出汁が、最後はかきたま汁みたいな状態になるのですが、
それを〆にずずっと行くのがまたジャスティス。
明石のお立ち寄りの際はぜひ召し上がってみてくださいー!
あ、その際はよく雑誌とかで紹介されている
某本家は地元民的にちとお勧めしないので別の店がおススメデス。
2013/09/19(Thu) 22:10 | URL | 吉川英朗 | 【編集
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事へのトラックバック