2013年06月02日 (日)
最近思ったこと。
冒険もほどほどに。
先日、ちょくちょく一緒につるませていただいている
漫画家の林先生と一杯飲み交わし、
いい感じにテンションも上がりつつハシゴ、その2件目の出来事。
こんな飯も酒もほかの店じゃみないぜ的な店があったので突貫してみると、
酒を一口、飯を一口した途端、二人一緒に「うわ…」
直前までステレオタイプの大阪のおばちゃんよろしく
お互い途切れることないマシンガントークで盛り上がっていたはずなのに、
一気にしゅん…。と黙りこくるというご覧の有様。
うまい料理は人を笑顔にするとか、どこかで聞いた気がしますが、
その逆もまた然りということを実感した初夏の候。
ちなみにその店選んだのは、
おもろいものとみれば突貫し撃沈するでおなじみのこのヒゲめ。
一人で食べ歩くわけじゃないときは、
もう少し考えて行動した方がいいと思う20代後半残念アラサー。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
さて先にもお知らせいたしましたが、
6月5日発売のチャンピオンREDいちごvol.38にて
カガクなヤツら最新話が掲載されます!

カラーいただきました。ありがたいことです。
内容は夏休み最終日の宿題話で、物語が動き出す転機的なお話です。
今回は2本立てではなく1本のみです。
その分気合いは十二分に入れましたので
ぜひよろしくお願いいたしますー!
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
ところで、市販の換気扇の汚れ防止のカバー、
アレじは注意書きのところに、
「フィルターに汚れがたまってくるということは
イコール目が詰まって換気性能が落ちるということだから
汚れてきたら早めに取り替えてね★」
と、書かれているのですが、
微妙にその作業が面倒くさいので、結構スルーして使い続けていたら、
ある時突然、あまりにフィルターが詰まりすぎて空気を通さなくなっていたのか、
フィルター内部の空間を真空状態のようにしてしまったらしく、
一瞬でもんのすごい音とともに
換気扇が換気扇カバーを吸い込み巻き込み大惨事。
まあその日のオカズはグリルで焼き魚だったため、
ばらばらの換気扇カバーがコンロに落ちてきたところで
ヒゲのお食事には特に支障なかったんですが、
世の中には危険がいっぱいだね!と実感した今日この頃。
ただし危険を呼び寄せているのは、このヒゲ自身。
冒険もほどほどに。
先日、ちょくちょく一緒につるませていただいている
漫画家の林先生と一杯飲み交わし、
いい感じにテンションも上がりつつハシゴ、その2件目の出来事。
こんな飯も酒もほかの店じゃみないぜ的な店があったので突貫してみると、
酒を一口、飯を一口した途端、二人一緒に「うわ…」
直前までステレオタイプの大阪のおばちゃんよろしく
お互い途切れることないマシンガントークで盛り上がっていたはずなのに、
一気にしゅん…。と黙りこくるというご覧の有様。
うまい料理は人を笑顔にするとか、どこかで聞いた気がしますが、
その逆もまた然りということを実感した初夏の候。
ちなみにその店選んだのは、
おもろいものとみれば突貫し撃沈するでおなじみのこのヒゲめ。
一人で食べ歩くわけじゃないときは、
もう少し考えて行動した方がいいと思う20代後半残念アラサー。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
さて先にもお知らせいたしましたが、
6月5日発売のチャンピオンREDいちごvol.38にて
カガクなヤツら最新話が掲載されます!

カラーいただきました。ありがたいことです。
内容は夏休み最終日の宿題話で、物語が動き出す転機的なお話です。
今回は2本立てではなく1本のみです。
その分気合いは十二分に入れましたので
ぜひよろしくお願いいたしますー!
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
ところで、市販の換気扇の汚れ防止のカバー、
アレじは注意書きのところに、
「フィルターに汚れがたまってくるということは
イコール目が詰まって換気性能が落ちるということだから
汚れてきたら早めに取り替えてね★」
と、書かれているのですが、
微妙にその作業が面倒くさいので、結構スルーして使い続けていたら、
ある時突然、あまりにフィルターが詰まりすぎて空気を通さなくなっていたのか、
フィルター内部の空間を真空状態のようにしてしまったらしく、
一瞬でもんのすごい音とともに
換気扇が換気扇カバーを吸い込み巻き込み大惨事。
まあその日のオカズはグリルで焼き魚だったため、
ばらばらの換気扇カバーがコンロに落ちてきたところで
ヒゲのお食事には特に支障なかったんですが、
世の中には危険がいっぱいだね!と実感した今日この頃。
ただし危険を呼び寄せているのは、このヒゲ自身。
スポンサーサイト
換気扇のエピソード、想像しただけで笑ってしまいました(^w^)
日常で起きるハプニングは、普段のバラエティー番組などには無い面白さがあってツボに入ると何回も笑ってしまう私です( ̄∀ ̄)
それはそうと、次号のいちごではカラー扉絵ということで、またテレカをゲットするチャンスがあるということですね!!いちごを買って、テレカも応募させていただきます!(b^ー°)
日常で起きるハプニングは、普段のバラエティー番組などには無い面白さがあってツボに入ると何回も笑ってしまう私です( ̄∀ ̄)
それはそうと、次号のいちごではカラー扉絵ということで、またテレカをゲットするチャンスがあるということですね!!いちごを買って、テレカも応募させていただきます!(b^ー°)
2013/06/03(Mon) 21:25 | URL | アユム | 【編集】
> 換気扇のエピソード、想像しただけで笑ってしまいました(^w^)
> 日常で起きるハプニングは、普段のバラエティー番組などには無い面白さがあってツボに入ると何回も笑ってしまう私です( ̄∀ ̄)
>
> それはそうと、次号のいちごではカラー扉絵ということで、またテレカをゲットするチャンスがあるということですね!!いちごを買って、テレカも応募させていただきます!(b^ー°)
日常で起きるハプニングは、
意図的に起こせるものではないだけに
(意図的に起こしてたまるかという話ですが)
いざそのハプニングに見舞われると、
後処理を考えてげんなりするのと同時に
なんだかレアイベントに出会えたような気がして
ちょっと得した気分になったりする気もします。
まあ、その場所は大惨事なのですが。
あと、今回のカラーの方いかがでしたでしょうか。
お気に召していただけたなら幸いですー!
> 日常で起きるハプニングは、普段のバラエティー番組などには無い面白さがあってツボに入ると何回も笑ってしまう私です( ̄∀ ̄)
>
> それはそうと、次号のいちごではカラー扉絵ということで、またテレカをゲットするチャンスがあるということですね!!いちごを買って、テレカも応募させていただきます!(b^ー°)
日常で起きるハプニングは、
意図的に起こせるものではないだけに
(意図的に起こしてたまるかという話ですが)
いざそのハプニングに見舞われると、
後処理を考えてげんなりするのと同時に
なんだかレアイベントに出会えたような気がして
ちょっと得した気分になったりする気もします。
まあ、その場所は大惨事なのですが。
あと、今回のカラーの方いかがでしたでしょうか。
お気に召していただけたなら幸いですー!
2013/06/17(Mon) 22:53 | URL | 吉川英朗 | 【編集】
この記事へのトラックバック
| ホーム |