fc2ブログ
新年明けましておめでとうございますー!
今年もどうぞ宜しくお願い申し上げます!


年明けはやっぱり地元ですよねー、ということで、
40秒で支度して、すし詰め新幹線に揺られつつわが故郷明石へ。
明石といえば魚の棚、毎回寄るたびに癒されますですよ。
多少仕事を押してでも寄らずにはいられねー!
ブログ用2013 uo
ポジティブ揃いの地元の仲間と飲んで元気をもらいつつ
実家飯のうまさにほくほくしながら
今は原稿描き描きしつつ初詣&初日の出に備えています。
やっぱり日本人として、この暮れ~正月の雰囲気ってたまらなく大好きなんですよね。
あの静かな雰囲気とか、地元の神様お参りしたりとか、
御節つついてみたりとか、あの緩やかな感じがたまりません。
いつまでも大切にしたいです。
ザッツプライスレス。
まあ仕事残ってるので、普通に正月も暮れも原稿やってるんですケド。

さて、この1年、
このヒゲ目は未熟な身ながらも、漫画関係者やスタッフの方々、
アニメ関係者の方々、友人や仲間、そしてなにより読者の方々と、
色々な方々に支えられてきたのだなと改めて実感して
じんわりきちゃったりしております。いっちょまえに。

このご恩、より楽しめる作品をお届けすることでお返しできるように、
一層の精進をいたしますので、
改めて今年も何卒よろしくお願いいたします!
ブログ用2013_001
あ、件のアニメBluRay付限定版の予約締め切りが1月7日ともう目の前なので、
こちらも是非是非よろしくお願いいたしますー。
スポンサーサイト



コメント
あけおめです!!
新年早々更新なさっていてびっくり。
アニメも控え、ますます「カガクなヤツら」楽しみです!
全力で応援していきます!PRします(笑)
今年もよろしくお願いします!
2013/01/01(Tue) 02:27 | URL | ATUY(アトゥイ) | 【編集
BBCPのν-13がヒゲ先生っぽい絵柄だなぁ~と思ったり
あけおめことよろです!
今年も画業ガンバってください!ひっそりと応援しております…
2013/01/01(Tue) 07:34 | URL | バローネ | 【編集
明けましておめでとうございます!
先生の地元が明石ということで、他県に住む私としては、タコや鯛などの海産物がとても美味しい場所というイメージが強いです( ̄∀ ̄)

帰省しているとは言え、原稿を描く作業をなさっている吉川先生には本当に頭の下がる思いですm(_ _)m

そのおかげで楽しい作品が読めるのだということを忘れず、今年もカガクなヤツらを読ませていただきます!!
2013/01/01(Tue) 09:57 | URL | アユム | 【編集
明けましておめでとうございます
明けましておめでとうございます。
先生に希望があります。
モンスターに取り込まれて、逃げることができず、中で(モンスターの体内?)メチャクチャにされるシチュエーションを描いていただきたいです!
2013/01/18(Fri) 17:03 | URL | カイト | 【編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2013/01/21(Mon) 13:47 |  |  | 【編集
Re: あけおめです!!
> 新年早々更新なさっていてびっくり。
> アニメも控え、ますます「カガクなヤツら」楽しみです!
> 全力で応援していきます!PRします(笑)
> 今年もよろしくお願いします!

ありがとうございますー!
そういっていただけると気合入ります、PRも嬉しいですよー!
アニメの方も気に入っていただけると嬉しいですー。
それでは、今年もよろしくお願いいたしますー!
2013/01/27(Sun) 22:46 | URL | 吉川英朗 | 【編集
Re: BBCPのν-13がヒゲ先生っぽい絵柄だなぁ~と思ったり
> あけおめことよろです!
> 今年も画業ガンバってください!ひっそりと応援しております…

あけおめことよろです!
BBCPのνの件、νは初期作からのマイキャラなのでなんだかそれはそれで嬉しかったりしつつも
なんだか今回ちょいテクニカルになっていて、
現在スケジュール的にナカナカやり込めないヒゲは手が微妙に追いつかず涙目。やりこみテェー。
2013/01/27(Sun) 22:51 | URL | 吉川英朗 | 【編集
Re: 明けましておめでとうございます!
> 先生の地元が明石ということで、他県に住む私としては、タコや鯛などの海産物がとても美味しい場所というイメージが強いです( ̄∀ ̄)
>
> 帰省しているとは言え、原稿を描く作業をなさっている吉川先生には本当に頭の下がる思いですm(_ _)m
>
> そのおかげで楽しい作品が読めるのだということを忘れず、今年もカガクなヤツらを読ませていただきます!!

どうもですー!暖かいお言葉ありがとうございますー!
明石は海産物おいしいですよー!レッツ魚の棚。
明石海峡は潮の流れが激しいので、
その中泳いでるオサカナみんなマッチョなので実がプリプリでたまらんです。
明石をはじめ、兵庫県はいいところですよー。飯おいしいですし。
機会があれば是非お立ち寄りくださいませー。地元大好きなので地元超アッピル。
2013/01/27(Sun) 22:56 | URL | 吉川英朗 | 【編集
Re: 明けましておめでとうございます
> 明けましておめでとうございます。
> 先生に希望があります。
> モンスターに取り込まれて、逃げることができず、中で(モンスターの体内?)メチャクチャにされるシチュエーションを描いていただきたいです!

あけましておめでとうございますー!
シチュエーションのご要望頂きありがとうございますー。
そういえば丸呑み的なものは盲点でしたので
使えそうな機会があれば是非取り入れてみようと思います。
というか3巻の紬暴走の際にやっとくべきだったのかもしれません。シマッタ。
2013/01/27(Sun) 22:58 | URL | 吉川英朗 | 【編集
Re: タイトルなし
非表示でコメントくださった方へ
暖かいコメントありがとうございます!
いただいたご質問については、ちょいちょい周囲からもいただいている件なので
そろそろ単行本のオマケなんかで正式に書いてみようかなとか思っているのですが、
ちゃんとした数字を出したことで、引かれたり、がっかりされたりしないか
ちょいビビッていたりいなかったり。と迷い気味な今日この頃。
まずは様子見で、とりあえずメートル越えはアリですか。ボス。
一応作中や特典で明記している分には、
三鼎結唯がB~ギリC、サブキャラの笠間がDって感じです。
2013/02/08(Fri) 23:18 | URL | 吉川英朗 | 【編集
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事へのトラックバック