fc2ブログ
先月の話になるんですが、
月刊コミックアライブ誌上にて「コンビニロボットぽぷりちゃん」を連載中の
林雄一先生と飲ませていただきました。
色々仕事話や下衆なトーク(こっちは主にヒゲの所為)で盛り上がったり、
飲み屋で深夜料金とか、SINJYUKUは恐ろしいところデースとかビビったり、
大変楽しいひと時を過ごして終電で帰宅。明日から頑張る。

しかしその終電で帰っている途中、
ちょっと気分が悪くなり、おや、などと思っていたら、
目の前が真っ白になり、耳も聞こえず、立っているのも辛くなったため、
次に停車した駅で堪らず降車して、駅構内でダウン。
一見、酔っ払いがダウンしているようにしか見えなかったとは思いますが、
本人は至って真面目に死を覚悟完了しておりました。
暫くしたら回復したので、地元に電話でそのことを相談すると、
「それ貧血や」と一蹴。
そっかー、貧血かー。ヒゲは貧血で死を覚悟しちゃったのかー。
でも貧血は思った以上にキツイですよ?
校長先生の話の最中倒れるというのは貧血の定番ですが、
アレは倒れるわという感じ。
皆さんも健康には充分にお気をつけくださいませー。

ちなみに終電に乗っていたのに、
途中で駅降りたヒゲに残された電車はなく、
有り金はたいてタクシー使って帰りましたとさ。
いや、微妙に足りなかったんで途中から歩いて帰ったのですが。



さてさて、お仕事の話ですが、
10月5日発売のチャンピオンREDいちごvol.28にて、
カガクなヤツらが一挙2話掲載+
付録で特製ティッシュボックスカバーついてきます!

いつの間にやら今回巻頭カラーいただけちゃいました、ありがたいことです。
今回はひとつの区切りというか、山場というか、
そんな感じの雰囲気のお話です。
ガッツリガッツいれましたので、どうぞよろしくお願いいたしますー。
まあガッツリすぎて修正喰らいましたが
あからさまに不自然な効果音だか文字があったらソレデス。
単行本では無修正化できるのかなー。

また、付録のカガクなヤツらのティッシュボックスカバー、
こちらは市販のティッシュボックスを、
このボックスカバーの中に入れたら、
いつもの味気ないティッシュカバーが、
どうです奥さん、こんなに華やかに!という代物です。
是非お使いになってみてくださいませー。
ただし絵柄はこんなん↓
ブログ用20111003
本来は汁だくだったのですが、さすがにアアン刺激的という事で汁なしに。
多分これから汁だくにされるんですよ?
汁だく版は付録のパッケに使われていますので、
よろしければご覧になってください。

あ、決まったのが遅かったからか、
巻末の予告ではいまのところ記載されていませんが、
次回も2本立ての予定です。
新キャラタップリで新展開?な感じです。
どうぞご期待くださいませー。



最後に、リンク追加いたしました。
漫画描き仲間、三好輝先生の03
蝶、スタイリッシュな感じのホムペです。
こんなホムペに痺れる憧れるゥ!
なんかイマイチデジタル的なことが弱いヒゲは
ブログを既成パーツで作るのが、今はこれが精一杯。
スポンサーサイト



コメント
初めまして。悪魔と俺の連載から単行本にて作品を読ませて頂いています。

この度チャンピオンREDいちごにてティッシュカバーが出るとのことで、初めて購入をしようと思ったのですが、余りの素敵触手過ぎて購入を躊躇ってしまいそうです。

この連載の勢いですと、年内には二巻が出そうですね。紳士として全裸+ネクタイにて待機させて頂きます。

すっかり夏の様相が無くなり、一気に秋を通り越したような冷え込みが強くなりましたので、体調を崩さないようお気をつけ下さい。
2011/10/04(Tue) 17:03 | URL | シロもふ | 【編集
ティッシュボックスカバーキター!
しゅ、しゅごい絵柄!
2011/10/04(Tue) 22:42 | URL | バローネ | 【編集
汁だく版の元絵もくださーい…!!
2011/10/05(Wed) 14:28 | URL | 名無しさん | 【編集
はじめまして。
買いましたよー。
「悪俺」からファンです!!

最近ブログを始めまして
画像とURLを拝借させていただきました。
これからも応援していくので、よければ
ブログを覗いてみてください。
2011/10/05(Wed) 16:18 | URL | ATUY(アトゥイ) | 【編集
カガクなヤツらの2巻楽しみにしてます
2011/10/14(Fri) 02:27 | URL |  | 【編集
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事へのトラックバック