fc2ブログ
ちょっと遅くなりましたがワンフェスお疲れ様でした!

アタクシは所用でブースを留守にすることも多かったのですが、
多くの方に犬娘さんをご覧になっていただき
用意したペーパーも無事全部手に取っていただけたとのこと、
感謝、感激ですよ!
さあ、あとは最後の仕上げに向かって突き進むのみデスヨ!

なおその後の打ち上げでは調子に乗って飲みすぎて久々につぶれた模様。
酒飲みが潰れる時って何パターンかあると思いますが、
ヒゲの場合…

①ナチュラルに多く飲む
②一緒に呑んだ人から飲酒量を驚かれたり面白がられる
③ウケ狙いで一度に何杯も頼んだり曲芸飲みし出す
④エスカレートして許容量を超える
⑤もう酒は飲まないと誓う→なお1,2か月後…

…というパターンを2,3年に一度のペースで繰り返してる気がします…
いい加減学習しないと…

それはそうとそんな感じで人と合ったら酒をがぶ飲みするヒゲ、
当然のごとく周りからも酒飲みキャラとして扱われることが多く
土産に酒を頂くことも多いのですが、
ひとりの時は全くといいほど飲まないのでたまる一方…
…料理酒に使うのは贅沢だし、また宅飲みを企画するか…

友人K早く来てくれー!また変なメニュー作って飲もうぜー!


今回はちょっと久々のリクエスト絵です。

【ヒゲの過去作のドMキャラオールスター】
ブログ用20180226
ヒゲの作品のドMキャラといえば
「悪魔と俺」のシフォンや、「カガクなヤツら」の綾奈という感じですが、
実のところネタ枠のドMキャラのほうが多いんだぜ!ということで、
ネタ系ドMキャラたちオールスターズだ!
アンネリーゼ(手前)はその性癖が無ければかなりのイイ子なんですけどね。

…あ、一応ちゃんとエチー方のドM達も後々追加する予定です。

あ、それはそうとコミカライズ作品の
「魔王さまの街づくり」が3月開始予定です。
宜しければ是非よろしくお願いします!
DSxfyxIVAAARXyP.jpg

もう一方のオリジナル作品のほうも
恐らくゴールデンウィークあたりに開始しそうな感じがしてます。
こちらも詳細決まり次第お知らせしてまいりますのでよろしくお願いします!



あと、近い業種の友人たちと初VR体験してまいりました。
友人というか大先輩という感じの方々ですが。
マンガ8
VRの試作機触ったことあったんですが、全然違う!
今のVRってこんなにすごかったのか!という気分です。
そしてわかったことは、
このヒゲ、真面目にオーバーリアクションして転げまわるので、
オウチでVRしたらアカンタイプだ!
スポンサーサイト



ヒゲが現在住んでいる場所の近くには、
日曜日しか営業していないパン屋があります。

パン屋というか、オバちゃんが自宅を改造して、
複数の天然酵母を一から育てて作っている、
ある意味パン好きなおばちゃんが、
趣味の延長線上で始めた直売所というような店です。
これがまぁ結構うまくてちょいちょい通っているのですが、
ここの店のほかにヒゲの現在住んでいる場所の近くには、
・週に2日しか開いてない別のパン屋
・週に2日しか開いてない農園直売所
・週の半分+昼しか開いていない洋食屋
・いつ開いてるか分からないカフェ
等々あります。

なんというか、さてはここ趣味人の街だなっ!?
本職の片手間に店出してるなっ!?

最近今住んでいるところの地元誌購入したのですが、
こんな感じのほぼ開いてない店や施設がこの町には多いらしいので、
時間を見つけて巡ってみよう…

火曜日と木曜日に一回ずつしか車両が通らない線路もあるよ!


そんな感じで今回は仕事ではなくて
半分趣味のお話ですが、
【Wonder Festival
2018 WINTER
(2/18 10:00~17:00)
ブース番号≪6-22-10≫】にて
犬娘アルマさんの
フィギュア展示を行います!

137.jpg
Twitter上で展開しているオリジナルの異種族娘たちの一人、
犬娘アルマさんのフィギュア原型を
今月のワンダーフェスティバルにて展示いたします!
詳細は一応伏せることになっておりますが
著名な原型師様に制作していただいたおかげで
素敵な出来になっておりますですよ!
2018a.png2018b.png
ムッチムチですよ!
2018c_20180207195711d83.png
このオパイを見よ!
※フィギュア画像に描かれてあるブース番号は記載ミスです。
6-22-10が正式な展示場所です。

会場にいらっしゃった方は是非ご覧になってやってくださいませ!
通販は後日開始予定です!


あと趣味ついでに、
前回の記事で10周年だよ!ということで
デビュー作のキャラの茜と
初連載作のキャラのシフォンを描きましたが、
折角の10周年ということなので
初心に帰ってシフォンのSYOKUSYU絵を描くに至った次第…!
シフォンと言ったらこれじゃんねー!()
シフォン1
続きは覚悟を決めた方のみ、続きを読むから…



地元帰った時のお話その2.
案外地元民は地元のこと知らないよね的な。
マンガ7