fc2ブログ
前回の続きとなるのですが、
宮城は角田市のずんだ祭りに行ったついでに仙台も観光してまいりました。

町中歩き回った上に、主な観光名所であるところの
瑞鳳殿や仙台城跡はちょっとした山の上にあるので
割といい運動でした。
その日は割と日中気温もあり、
汗もかいたし小休止を取りたいなというところで、
丁度いいところに多種多様なソフトクリームを置いてある系の
茶屋があったので、そこで小休止をすることになったのですが…。
マンガ4
ツブツブのカラシが入っていて想像以上に強烈でした…
なるほど、店の親父さんも「ウッソだろお前…」のテンションで止めるわけです…。
っていうかそれならなぜラインナップに並べたのですか…。



リクエスト絵のコーナーです!

【カガクなヤツラ 緋月綾奈
 幼稚園児たちとお散歩(要約)】

リクエスト 綾奈 00
カガクなヤツラワールドの日常()
頂いたリクエストの中でもトップクラスにヤベーやつです…!
一応続きはあるのですが、
あまりにアレなので覚悟のある方のみ続きを読むからどうぞ・・・!

あ、リクエスト絵の受付自体は終了しておりますので
何卒ご了承ください。

新作につきましてはもうそろそろお知らせできるかと思うのと、
Twitter上で描いている犬娘さんたちのほうでも
ちょっとしたお知らせができると思うので、
どうぞご期待いただければ幸いです!



宮城旅行、最後は牛タンで一杯やりながら、
無事帰路につきました。
ほぼ徹夜のような状態で行ったので、
帰りの新幹線ではちょっと寝落ちしてしまいましたが…
それにしても、宮城の牛タンはうまいですねぇ真面目に。
4komaマンガ4
(前回の記事参照)
翌日は昼まで眠りこけてました。
スポンサーサイト



以前、枝豆のアンコこと、ずんだが好きなんですよーと言った際、
コメント欄にてご紹介いただいた、
宮城県角田市のずんだ祭りに行ってきました。
毎年微妙にタイミングが合わなかったのですが、ようやくですよ!
ただ祭りにたどり着くまでは色々大変でしたけど…。
マンガ3
いやいや本当福島駅からの阿武隈急行線乗り換え口は
今まで見た中でも相当の初見殺しぶりでしたよ。

なにはともあれずんだまつり、
事前に調べた感じ、駅前広場で催されるくらいの祭りなので
地元の人で楽しむ程度のお祭りなのかな、とタカをくくっていたら、
その周辺地域の人が押し寄せているらしく、かなりの盛り上がり。
この地方でしか取れない秘伝豆とやらの販売に関しては
原宿の人気スイーツ店でもこんな行列できねーよ!というくらいの行列でした。
そこで食べられるずんだもち自体美味しいのはもちろん、
ずんだを利用したスイーツ…クレープやら大福やらクッキーやら
果てはコーヒーまで。…コーヒー?
この取り敢えずずんだ入れとけ精神、嫌いじゃないッ!



ちょっと今回リアルが忙しく、リクエスト絵に手が回らなかったため
一回休みさせてくださいませ。
その分差分を作る、増やす等で
本来の予定のものより一層楽しんでいただけるものを
お届けできないか考えておりますので、何卒ご了承くださいませ。

また、新作に関しても近いうち何らかのご紹介が可能かと思うので、
宜しくお願いいたします!



それでそのずんだまつりですが…
4komaマンガ2
おかげさまで朝から少しグロッキー状態だったのは秘密だ!

で、ずんだまつりで一通りずんだを満喫したあと…
4komaマンガ3
いや、角田バーガー美味しかったですけどね。
梅肉とシソが効いてるバーガーでした。