fc2ブログ
最近流行の「クリボッチ」という言葉は
なんか卑猥ワードな気がして落ち着かないからヤメロォ!


それはそうと12月はスタッフさんのうち一人の誕生日でもあるので、
今年こそはブッシュドノエルで誕生パーティーだ!と、
鼻息荒く近場のケーキ屋に予約しに行ったものの、すでに予約締切だとのこと。
締め切り日確認したら、まだその時ヒゲは前回分の原稿やってるとこなんですが、
ちょっと締め切り早すぎませんかね…

もういっそ、ちょいと多めに出していいから
特注でオーダーできないか確認してみたところ、

「ブッシュドノエルは超デカいロールケーキを3等分して作るから、
 お客さんが3つとも買ってくれるんやったらOKデスヨ!」

…さ、さすがにケーキ好きのヒゲ&スタッフの面々も、
3つのブッシュドノエルはキツイなぁ…
12月生まれのスタッフさん済まない、
アナタの誕生日ケーキは今年もサンタさん付きの
いつものホールケーキです。



さて作品のお話。
OMA_cov1.png
【ワンモア・エイジ ①巻】
好評発売中です!

特典等は前回の記事にて掲載しておりますので、
よろしければご購入の際の目安にしてくださいませ!


また、こちらも発売中の、
チャンピオンRED2月号にて
ワンモアエイジ最新話も公開中です!
ブログ用201601224
エイジの生まれ故郷に行ったら、
昔の友人と、その養子の「花ねーちゃんの代わり」として育てられた少女に
出会うお話です。色黒娘。
香苗と逢がエイジと出会ったてすぐの時期のことなんかもちょっと語られたり。

合わせて宜しくお願いいたします!



そろそろ年末なので、地元に帰る際の手土産の希望を
ヒゲのfamilyたちに募ってみたところ、
Mother曰く
「東京駅の駅弁コーナーで売られているガパオライス弁当」
が気になるとのこと。

…ガパオライス自体、実家の近くにちゃんとしたタイ料理屋があるから
気になるならそちらを召し上がった方が…というのもあるのですが、
ヒゲはいつも31日の夜に帰り、そこでfamilyそろって夕食
1月1日からは、基本おせち+親戚のあいさつ回りだというのに、
どのタイミングでガパオライス弁当食べる気なんだろう…。

そんなことに小首をかしげつつ過ぎていくヒゲの年末。
少し早いですが皆さま良いお年を!

スポンサーサイト



スタッフさんと仕事中にいつも頼んでいる、
出前もしてくれる弁当屋があるんですが、
ある日えらく早く届けに来て何事かと思ったら、
「嫁さんが破水したので出産立ち会ってきます!(満面の笑み)」

…なんかそんなときに注文しちゃってスイマセンね。
とりあえず出産祝いのカタログギフトでも用意しておこう。



さてこっちも弁当屋さんに負けじと、
コミックスというわが子を出産デスヨ。

というわけで
【ワンモアエイジ ①巻】
12月20日発売です!

OMA_cov1.png
表紙の逢を目印にどうぞ!

コミックス本編も、
 ワンモアエイジ1巻 3話目修正_003巻末漫画
・一部本編新規展開差し替え
 ・おまけ漫画収録
 ・あとTKBもあります

…と、
盛りだくさんの内容でお届けしておりますので、
是非お手元に置いてやってくださいませ!



--------【各種店舗特典】---------
メロンブックス
架け替えブックカバー

特典meron
ヒロインたち総出で謎ジャンプ。
そういえば小学校の頃大縄跳びが一時期流行っていました。
流行っていたというか、学年クラス対抗の大会があったので、
競争心あおられて燃え上がっていたというか。
とにかく、掛けるだけで特別感漂うブックカバー、
よろしければ是非ゲットしちゃってください。

とらのあな
イラストカード

特典tora
なんというか寝る時の二人というか。
別に裸ワイシャツが寝間着という設定でもないんですが、
まあなんだ、アレだ、ヒゲの趣味ですええ。

ゲーマーズ
イラストカード

特典gamer
エイジの憧れ、花ねぇちゃんです。
本編には回想シーンで数コマしか出てきてませんが、
しれっと単独で特典へ。
そういやヒゲの妹が着物を趣味にしてるんですが、
アレ現物見るといいもんですね。お値段は割と化物ですが。

COMIC ZIN
イラストカード

特典zin
小さい&デカいでお馴染み、
猫屋敷鈴とティナのコンビです。
デカいのは最高ですが、小さいのもスレンダーでいいものです。
オパイ星人は欲張り。

書泉 芳林堂書店
イラストカード

特典izumi
料理をする時の香苗という感じで。
おじい様大好きなぶっ飛び娘ですが、
まぁそれだけじゃない側面も持っていたりという感じで。

あと書泉芳林堂書店様の一部展開では、
ワンモアエイジの色紙を置いてくださるとのことです。
ありがたや。
もしお近くに足を運ばれました際、
よろしければ現物ご覧になってくださいませ。
なお各種色紙と店舗様は
【書泉ブックタワー様 (逢)】
サイン ブログ用_0002
【書泉グランデ様 (香苗)】
サイン ブログ用_0001
【芳林堂書店 高田馬場店様 (猫屋敷鈴)】
サイン ブログ用
…となっております。

諸々ぜひよろしくお願いいたします!



あとちょっとしたお知らせですが次記事回更新は12月の24日か25日の予定です。
そのタイミングで以前ちょっとご要望頂いていた
昨年のリクエストのエチー絵を再掲載しようかと考えています。
一応再掲載も今回でラストにしようかと。
年末進行もありおまけで新規分を…というわけにはいきそうになく、
完全に過去の再掲載ですが、もしまだ手にしていない方はどうぞ。