fc2ブログ
先日スーパーに行ったら、イースターフェアとかいうのをやってまして、
イースターの日は卵関係の何かを食べよう、みたいなことになっていました。
オオウ、恵方巻やハロウィンの次はこれですか。

恵方巻はヒゲの地元関西の文化なので、個人的には違和感はありませんでしたし、
ハロウィンはまだ漫画等のフィクションでちょいちょい見かけていたので、
多少の馴染みはあったものの、
イースターはちょっと何それ感が半端ない気もしないでもないような…。
移動祝日なのでいつやるのか分かりにくいですし。
そもそもイースターってモアイのイメージが…ヒゲだけ?

でもまあ、外からの文化は何でもとりこんじゃうでお馴染み、我らが日本なので、
あと5年や10年もしたら、
このイースターも割と広まってるのかもしれませんねえ。
ただクリスマスやハロウィンその他みたく、
原型留めない姿となってるのも想像に難くないですが。
とりあえず、イースターバニーはバニーガールであってくれ…
(名前につられて検索した被害者の会)

なんかもう、こんなにポンポン海外のイベント日入れてくるなら、
いっそ毎月何か世界中の記念日ぶっこんで、
毎月お祭り騒ぎやればいいじゃない!お祭り大好きだぜ!
…などと思いもしたのですが、
それはそれで大変うっとおしそうというか、なんというか。
やっぱりメリハリって大事。

ちなみにそのスーパーにて、
「イースターやで!卵やで!」って売ってた卵料理、
温玉のっけたつくねと、オムライスでした。
あれ…、イースターエッグは…?



お仕事のお話。

4月19日チャンピオンRED6月号より、
新作「ワンモア・エイジ」
巻頭カラーでスタートです!!


やったよ、巻頭カラーだよ!
前回お知らせしました通りの、若返りコメディです。
若返って野で彼女作ったるぜと意気込む、元・爺さんが、
時代の流れに戸惑ったり勘違いしたり、
その結果なんだか活躍したりそうでなかったり。そんな話です。
ブログ用20160331
↑が主要の3人。
主人公である若返った爺さんと、
その周囲でボケたりツッコんだりする養子の娘たち。

さらには1話目、なんか見たことあるアイツやコイツが
モブとしてそこらかしこに登場しますので、
ヒゲの過去作も読んでくださってる方は是非探してみてくださいませ。

あ、そうそう、先日ガンガンJokerにて掲載されました
「黒焔のゼルク」ご覧になってくださった方々ありがとうございます!
ヒゲの想定より良い結果が返ってきていたみたいなのでうれしい限りです!
この新作もその勢いのまま行きますので是非よろしくお願いいたします!




ちなみにその日スーパーに行ったのは、
スタッフさんが来るから掃除しなきゃ→流せるトイレシートでトイレ掃除
→一度に流しすぎて詰まる、の流れで、
慌ててトイレのスッポンやるゴムのやつこと、
ラバーカップ買いに走ったという、
イースターとは全く関係ない理由だったんですが、
意外とラバーカップって置いてないんですね。
数軒回ってようやく見つけましたよ。
しかし、流れるべれき水が逆流してくるときって本当焦りますアレ。

あ、リクエスト絵のラスト1件は次回公開予定です。多分。
ちょっと締切がこの時期でしたので手が付けられませんでした。
申し訳ないです。
スポンサーサイト



倍返しだっ!

…ということで、超今更ながら「半沢直樹」を観たというかそんな話。
実は前々から気になっていたのですが、
昔買った「プリズンブレイク」のシーズン1丸々入ったDVDボックスの値段が、
せいぜい2~3000円だったので、そのくらいだろうと調べてみると、
普通に20,000円してたので、ビビって二の足を踏みまくっていたのが、
今の今まで先延ばしになっていた理由とかなんとか。

意を決して購入した結果、
うおおおっ!
なるほどこのご時世に40%の視聴率取るわこれ!というレベルで大ハマリ。
中学時代に、実家のチャンネル競争で敗北し、
自分の好きな番組を観られなくなって以来、
テレビはもちろん、ドラマとはなかなか縁がありませんでしたが、
何だよ日本のドラマ超面白いじゃないですか!

…ということで他の作品にも手を出してみようかと思ったのですが、
どいつもこいつもDVDいいお値段するので頭抱えるというかなんというか。
洋画DVDが下手したら1000円割るので余計に見比べてそう思っちゃうという。
宝くじ当たってくれないかなあ(他力本願)



さてお仕事のお話。

突然ですが次回作が決定いたしました。
来月(4月)から
チャンピオンRED
にて、
新作連載開始いたします!

ブログ用20160316

生涯独身だった爺さんが、
なんか若返ったので、今度こそ彼女作ったるぞー!とか言いながら、
現代の流れについていけなかったりして七転八倒する若返りラブ?コメディです。

詳細は次回更新の際にお知らせできればと思いますが、
まずは3月19日発売のチャンピオンRED5月号にて、
予告カットが掲載されます。
購読なさってる方は是非チェックしてみてくださいませ!

あ、今回もメインのヒロインはおっぱいとちっぱいのコンビです。



そうそう、ヒゲの仕事場の近場に、チェーン店ですがラーメン屋ができて、
「スタッフさんと食う晩飯のバリエーションが増えた、やったぜ」と思っていたら。
ヒゲが頻繁に利用していた、近場のパン屋が移転と判明。
しかも県をまたぐという。と、遠い…。
ううん、ヒゲ的になんだか釈然としない。

それはそうと実家から、ヒゲの地元の春の風物詩、
いかなごのくぎ煮が届きましてテンションMAX。
次々送ってもらったので、ヒゲの家の冷蔵庫は軽くいかなご倉庫。
春の風物詩が出てくると「春が来た」感が実感できていいですね。
春の訪れを花粉で知るよりはるかにいいブエックショイ!
皆さんにとっての春の風物詩などありますでしょうか。


あと、ちょっと今回立て込んでいたため、
リクエスト絵はお休みさせていただきます、申し訳ございません。