fc2ブログ
先日、馴染みの本屋に行って、目当ての本のほかに、
適当に店内物色して目についた本をジャケ買いしたら…
エチー本でした…エチー本でしたっ!

うっわぁ、びっくりしたあ!
だって本屋の普通の漫画コーナーに平積みしてありましたよこれ、
すぐ隣、西尾維新先生の本でしたよ。不意打ちすぎるでしょうこれ。
飲んでた珈琲が思わずsplash!

いやぁ、意図しないタイミングで遭遇するエチーは戸惑いを覚えますね。
悪魔と俺~カガクなヤツらの頃、
ヒゲの作品をジャケ買いしてくださった方がビビったという話を耳にしましたが、
そうか、これか(納得)



さて描いたもののお話。
ブログ用20160224(吉川英朗)_01
新作読切「黒焔のゼルク」
ガンガンJoker3月号(発売中)にて
掲載中です!

前回の記事でもご紹介しました通り、
異種族アリの世界観で、
犬耳の少女が7年ぶりに憧れの人と再会したらアラ残念!
…から始まる、コミカルあり、バトルもありの漫画になっております。

全68ページ、魂ぶち込みましたので、
是非読んでやってくださいませ!



過去キャラリクエストのコーナー

【 「シークレットの向こう側」 紗綾 チャイナドレス・ロング
ブログ用20160225(吉川英朗)_03b
「スピニングバーdデーンデーンデーン!ハッ!ハッ!フォア!(ポーズ停止音)
今はひとえにチャイナドレスといっても多種多様な種類があってびっくり。
ミニだったり胸あきだったり。どこまで本場の人的にもアリなのかはさておいて。
それはそうと、バニー、セーラー服、チャイナ服と、立て続けにコスプレし、
ヒゲの中でコスプレキャラな感じになってきた気もします。紗綾。
あとしれっとオパイがさらに大きくなったような…
こういう路線でも動かしてみたかった気もしますね。
むしろ、前回のリクエストにもかかりますが、
本編終了後は普通に学生に復帰したり、
こんな感じでコスプレを楽しんでたりするのかもしれません。

なお冒頭のネタは、家庭用ストリートファイター2でのあるある…
というか、あったあったネタで、
当時の小学生たちは、スピニングバードキックの際ポーズ連打して
春麗のパンティラ(実際には違う)を拝もうと頑張っていたものです。
一方そのころヒゲは、エドモンド本田というスモーレスラーを愛用し、
フンチラを連発していた模様。どす濃い。
そういやストリートファイター5が発売したというのでゲセに…と思ったら、
今回は家庭用のみだったと思い出し、膝から崩れ落ちる、そんな今日この頃。
嘉門達夫さんを縦に長くした感じの、
くっそ胡散臭い中国人の新キャラを使いたかった…


【「カガクなヤツら」 綾奈 牛コスチューム】
ブログ用20160224(吉川英朗)_02a
機械での搾乳はもちろん直飲み直絞りお好きなように。
なにがとは言いませんが。ええ。
犬耳と牛耳かぶっちゃう案件とか、しっぽどうする案件で悩んだので、
↑「あくまで牛コスチュームということなので、ベースはいつもの綾奈ver」
↓「いっそ、牛娘にしたver」
の二つをご用意。

ブログ用20160224(吉川英朗)_02b
この寒い時期の成分無調整低温殺菌牛乳は、
味が濃くて大変おいしゅうございます。
多少お値段してもそれだけの価値があるッ!
世の中には、そのさらに上を行く無殺菌牛乳というのがあるらしく、
これがまあ五体投地するくらいおいしいらしいのですが、
おおよそ2Lで送料込み6000円越え…
多少お値段しても…いやさすがにそれは、さすがに二の足を踏むなぁ
いつかは飲んでみたいですが。
スポンサーサイト



さてさて、お待たせしました新作のお話。今回は開幕からご紹介。

ブログ用20160216(吉川英朗)_01

新作読切 「黒焔のゼルク
ガンガンJoker3月号(2月22日発売)に掲載です!


異種族の入り乱れる世界観で、
ブログ用20160215b(吉川英朗)_02姉御肌のちっぱいや
ブログ用20160215(吉川英朗)_01c一途で頭緩めなおっぱいや
ブログ用20160215(吉川英朗)_04残念なことになっている雄っぱい
たちが中心となって繰り広げる
ギャグあり、バトルあり、恋愛要素もありという
結構、少年漫画!な作品です。

具体的には、
おっぱいがちっぱいと一緒に、
7年間探していた憧れの雄っぱいと再会したら…アラ大変!
という感じです。

ライトな読み口ながら、読み応えも感じていただけるよう、
全68ページ、ひとつ余さず魂をつぎ込んで仕上げた本作、
是非とも、よろしくお願いいたします!




過去キャラリクエストのコーナー

【 「シークレットの向こう側」 紗綾 学生服(セーラー服) 】
ブログ用20160215(吉川英朗)_03
セーラー服ってもとは海軍のものってのは知ってましたが、
調べてみたらブレザーもカーディガンも軍隊発祥らしいですね。
軍隊ファッションスゴイ。
それはそうと制服といえば、ヒゲの地元兵庫県明石、姫路エリアはは
日本でも一番学生のスカート丈が長いらしく基本膝丈。ガッデム。
他県に行って、初めて今風のスカート丈の人見た時は、
オオ、伝説は本当じゃった…と感動したものです。ええ。

※前々回のエチーリクエストなどについて

前々回期間限定で公開したエチーリクエストですが、
思いのほかご覧になれなかった方が多かったようなので、
再度期間限定での再掲載の可否。
残るエチーリクエストに関しても、期間限定は変わりませんが、
ご覧になりたい方が、見逃した!という事態を減らす方法を考えております。
またブログで告知する予定お待ちください。



さて、最後に前回の記事のラストでも書いていた
まだヒゲの手元に届いていないお便りや年賀状の件ですが、
確認を取ったところ…
信じられないことに、行方不明とのことでした…ッ!

このSNS全盛のご時世に、
わざわざお時間を割き、筆を執って書いてくださった方々の
魂を込めたメッセージが行方不明なんて、
あっていいのかそんなこと…正直言葉もありません…。
お便りから元気を頂いておりますヒゲの身からしても、非常に悔しいですし、
何よりお便りをくださった読者の方に対し、本当に申し訳ありません。

行方不明のお便りに関しては、引き続き捜索をお願いしております。
また、お便りが現在行方不明の方には
ヒゲの方からお詫びの品をお送りさせていただいております。
今後とも、ヒゲの作品を応援してくださいますと幸いです。

そして、このヒゲめは、また、あるいは新たにお便りを書いていただけるような、
アッツイ作品お届けできるよう頑張っていきますので、
改めてよろしくお願いいたします!