2015年08月27日 (木)
来る日も来る日も雨、洗濯物が乾きませんよガッデム。
なんか盆帰省から戻ってきてからこっち、
まともに太陽拝んでない気すらしてきました。
そんななか仕事しながら、
メタルをメインで流してるラジオ聞いていたある日のこと、
なんだか、ヒゲのフェイバリットメタルバンドの一つである、
「Disturbed」っぽい雰囲気の曲が。
でもDisturbed、活動休止しちゃってるし、
別バンドやろなーと思ってたら、改めて曲紹介に耳を傾けると、
まさかの本当に、Disturbedの新曲。
今年になって活動再開してた模様。
マジで!?イヤッホォォォッ!思わず開けアマゾン。
早速購入ついでにほかのバンドの新譜もまとめ買い。
やっぱメタルは最高だZE!
あと、再開つながりで、
かの、捌く際のグロさでヒゲFATAL・KO、
それ以来距離を置いていた…でお馴染みホヤを、
一念発起し再購入、ハムスムシャペロリしましたよ!
やった、これでホヤ克服ゥッ!
いや、ホヤのむき身がスーパーに売られていたので、
オソルオソル買ってみたんですよ。いや、こいつは日本酒に合う!
貝類って見た目のグロささえなければ、
ヒゲ的にはやっぱ割と好きだなあ。
…え、結局捌いてないから、克服とは違う?ええいバレタカ。
――――――――――――――――――――――――――――
さてお仕事のお話。
現在発売中のコミックアライブ10月号にて
シークレットの向こう側最新話掲載中です!
先の記事でもお伝えした通り、
すべての謎がわかるっぽい最終章開始です。
どうぞよろしくお願いいたします!

画像は架夜の本体、というか本来の姿。
今回の話は、マナミと、
こっちVer架夜の2人が中心で展開します。
また、コミックス最終巻である第4巻は、
今のところ11月ごろの発売を予定し、
作業を進めております。
こちらもまとまり次第お知らせいたしますので、
併せてよろしくお願いいたします!
――――――――――――――――――――――――――――
そういやいまさらですが、今年の夏は映画が充実していてうれしい限り。
どんどん観るでー!ただしレイトショーオンリー。(becauseお値段)
そんなちょっと前のある日、この前ヒゲの前に並んでたおじいさんが
MADMAX2のチケット買ってたんですよね。
なかなかにロックなおじいさんですな、と思ってふと見ると、
そのMADMAX2、すでに上映中どころか、
残り上映時間30分切っているという。
スタッフさんも困惑気味でしたが、
何食わぬ顔で劇場に消えていくダンディ。
何度も作品を繰り返し観ていて、
クライマックスだけ観たくなったので観に来た、とか
そういうパターンでしょうか。
いや、娯楽の楽しみ方は人それぞれですなあ。
なんか盆帰省から戻ってきてからこっち、
まともに太陽拝んでない気すらしてきました。
そんななか仕事しながら、
メタルをメインで流してるラジオ聞いていたある日のこと、
なんだか、ヒゲのフェイバリットメタルバンドの一つである、
「Disturbed」っぽい雰囲気の曲が。
でもDisturbed、活動休止しちゃってるし、
別バンドやろなーと思ってたら、改めて曲紹介に耳を傾けると、
まさかの本当に、Disturbedの新曲。
今年になって活動再開してた模様。
マジで!?イヤッホォォォッ!思わず開けアマゾン。
早速購入ついでにほかのバンドの新譜もまとめ買い。
やっぱメタルは最高だZE!
あと、再開つながりで、
かの、捌く際のグロさでヒゲFATAL・KO、
それ以来距離を置いていた…でお馴染みホヤを、
一念発起し再購入、ハムスムシャペロリしましたよ!
やった、これでホヤ克服ゥッ!
いや、ホヤのむき身がスーパーに売られていたので、
オソルオソル買ってみたんですよ。いや、こいつは日本酒に合う!
貝類って見た目のグロささえなければ、
ヒゲ的にはやっぱ割と好きだなあ。
…え、結局捌いてないから、克服とは違う?ええいバレタカ。
――――――――――――――――――――――――――――
さてお仕事のお話。
現在発売中のコミックアライブ10月号にて
シークレットの向こう側最新話掲載中です!
先の記事でもお伝えした通り、
すべての謎がわかるっぽい最終章開始です。
どうぞよろしくお願いいたします!

画像は架夜の本体、というか本来の姿。
今回の話は、マナミと、
こっちVer架夜の2人が中心で展開します。
また、コミックス最終巻である第4巻は、
今のところ11月ごろの発売を予定し、
作業を進めております。
こちらもまとまり次第お知らせいたしますので、
併せてよろしくお願いいたします!
――――――――――――――――――――――――――――
そういやいまさらですが、今年の夏は映画が充実していてうれしい限り。
どんどん観るでー!ただしレイトショーオンリー。(becauseお値段)
そんなちょっと前のある日、この前ヒゲの前に並んでたおじいさんが
MADMAX2のチケット買ってたんですよね。
なかなかにロックなおじいさんですな、と思ってふと見ると、
そのMADMAX2、すでに上映中どころか、
残り上映時間30分切っているという。
スタッフさんも困惑気味でしたが、
何食わぬ顔で劇場に消えていくダンディ。
何度も作品を繰り返し観ていて、
クライマックスだけ観たくなったので観に来た、とか
そういうパターンでしょうか。
いや、娯楽の楽しみ方は人それぞれですなあ。
スポンサーサイト
2015年08月23日 (日)
最近驚いたこと。
今どきのケータイゲーム機ってスゲエ!
先月のこと、ふと本屋物色してたら、
ヒゲが思春期BOYだった頃に買っていたゲーム雑誌を見つけたので、
懐かしさと、今どんなゲームがあるのかという興味からついつい購入。
いろいろ読んでいると、
ふと、「魔壊神トリリオン」という、
PSVITA用ゲームの特集記事が目に入ったわけですよ。
何でも、敵は基本的になんとたった1体。
ただそのボスが、HP1兆のごっつい強い化け物で、
味方も容赦なく死んじゃったりするのですが、
その遺志を次々と受け継いでいって…という代物だとか。
詳しくは公式サイトなんかご参照くださいませ。
なんか面白そうなゲームだなー、でもVITA持ってないし、
そもそもケータイゲーム機って、
ヒゲのイメージでは画面も音もいまいちなんよなー。
でもちょっとやってみたいなーとか悶々と思っていたら、
アラ不思議ッ!盆帰省(ちゃんと盆の時期に帰省しているとは言っていない)
するヒゲの荷物の中に、なぜかPSVITAがッ!
買っちゃったものは仕方ねえウキウキ、ということで、早速電源ON。
…うっわ!画面めっちゃ綺麗なうえに、音質もめっちゃええ!
なんやこれ、ヒゲの知ってるケータイゲーム機(DSあたり)と全然違うッ!
感動して本体付随のチュートリアルゲームでさえサルのようにやるありさま。
ちょっと見てない間にコンシューマーゲーム業界ってこんなに進歩してたのかッ!
なんか一足飛びに未来に来た気分だ!
なお、そのチュートリアルゲームをヒゲのブラザーにやらせてみたところ、
2分でヒゲの自己ベストを大幅に塗り替えやがりました。
ガッデム。
あ、ちなみに件のトリリオンですが、めっちゃ面白かったです。
ゲームにこんなに入れ込んだの久しぶりかも。
通常盤とあんま値段変わらないし、せっかくだからと、
限定版購入して悔いはなかったッ!
――――――――――――――――――――――――――――――
というところでお仕事のお話。
八月27日発売のコミックアライブ10月号にて
シークレットの向こう側最新話掲載です!
全ての真実が明らかになる話・前篇…って感じです。
マナミや主要人物の過去、すべての出来事の発端が明らかになります。
…という内容からなんとなくお分かりかと思いますが、
シークレットの向こう側、クライマックスに突入いたしました!
コミックス的にも次回の4巻目でラスト、
丁度1巻ごとに、起、承、転、結、の構成になるかと。
是非ラストまでお付き合いくださいませ!
―――――――――――――――――――――――――――――――
そういや盆帰省した時、日帰りでぷらっと淡路島行った際、
ご当地バーガーランキング1位&2位のバーガーを食おうという話になって、
マイブラザーと半分ずつシェアしようという形になったんですよ。
半分食ったら交換という感じで。
1位のバーガーも2位のバーガーも、淡路島産の玉ねぎを
オニオンリングにして挟んでいるのが、大きな特徴の一つで、
実際、結構うまいぞぉー!(目と口から光ビーム)
ただ、この玉ねぎがプリっぷりなのか、
2人そろって、一口ほおばった途端、衣から中身がズルズル~ッ!!
イカ天とか食べると高確率で陥るアレ現象に陥ってしまい、
後半、ほぼ衣を挟んだだけのコレジャナイバーガーを交換しあう羽目に。
小麦で小麦を挟んで食うとかこれどこのグラコロ。
あ、ちょっと今回締切がえらく早まっちゃって
思った以上に慌ただしくなっているので、文章のみで失礼しますー。
今どきのケータイゲーム機ってスゲエ!
先月のこと、ふと本屋物色してたら、
ヒゲが思春期BOYだった頃に買っていたゲーム雑誌を見つけたので、
懐かしさと、今どんなゲームがあるのかという興味からついつい購入。
いろいろ読んでいると、
ふと、「魔壊神トリリオン」という、
PSVITA用ゲームの特集記事が目に入ったわけですよ。
何でも、敵は基本的になんとたった1体。
ただそのボスが、HP1兆のごっつい強い化け物で、
味方も容赦なく死んじゃったりするのですが、
その遺志を次々と受け継いでいって…という代物だとか。
詳しくは公式サイトなんかご参照くださいませ。
なんか面白そうなゲームだなー、でもVITA持ってないし、
そもそもケータイゲーム機って、
ヒゲのイメージでは画面も音もいまいちなんよなー。
でもちょっとやってみたいなーとか悶々と思っていたら、
アラ不思議ッ!盆帰省(ちゃんと盆の時期に帰省しているとは言っていない)
するヒゲの荷物の中に、なぜかPSVITAがッ!
買っちゃったものは仕方ねえウキウキ、ということで、早速電源ON。
…うっわ!画面めっちゃ綺麗なうえに、音質もめっちゃええ!
なんやこれ、ヒゲの知ってるケータイゲーム機(DSあたり)と全然違うッ!
感動して本体付随のチュートリアルゲームでさえサルのようにやるありさま。
ちょっと見てない間にコンシューマーゲーム業界ってこんなに進歩してたのかッ!
なんか一足飛びに未来に来た気分だ!
なお、そのチュートリアルゲームをヒゲのブラザーにやらせてみたところ、
2分でヒゲの自己ベストを大幅に塗り替えやがりました。
ガッデム。
あ、ちなみに件のトリリオンですが、めっちゃ面白かったです。
ゲームにこんなに入れ込んだの久しぶりかも。
通常盤とあんま値段変わらないし、せっかくだからと、
限定版購入して悔いはなかったッ!
――――――――――――――――――――――――――――――
というところでお仕事のお話。
八月27日発売のコミックアライブ10月号にて
シークレットの向こう側最新話掲載です!
全ての真実が明らかになる話・前篇…って感じです。
マナミや主要人物の過去、すべての出来事の発端が明らかになります。
…という内容からなんとなくお分かりかと思いますが、
シークレットの向こう側、クライマックスに突入いたしました!
コミックス的にも次回の4巻目でラスト、
丁度1巻ごとに、起、承、転、結、の構成になるかと。
是非ラストまでお付き合いくださいませ!
―――――――――――――――――――――――――――――――
そういや盆帰省した時、日帰りでぷらっと淡路島行った際、
ご当地バーガーランキング1位&2位のバーガーを食おうという話になって、
マイブラザーと半分ずつシェアしようという形になったんですよ。
半分食ったら交換という感じで。
1位のバーガーも2位のバーガーも、淡路島産の玉ねぎを
オニオンリングにして挟んでいるのが、大きな特徴の一つで、
実際、結構うまいぞぉー!(目と口から光ビーム)
ただ、この玉ねぎがプリっぷりなのか、
2人そろって、一口ほおばった途端、衣から中身がズルズル~ッ!!
イカ天とか食べると高確率で陥るアレ現象に陥ってしまい、
後半、ほぼ衣を挟んだだけのコレジャナイバーガーを交換しあう羽目に。
小麦で小麦を挟んで食うとかこれどこのグラコロ。
あ、ちょっと今回締切がえらく早まっちゃって
思った以上に慌ただしくなっているので、文章のみで失礼しますー。
| ホーム |