2015年02月19日 (木)
そういや原稿の受け渡し&打ち合わせの日程が
バレンタインシーズンだったこともあり、
手土産にちょっとええとこのチョコでも奮発して買っていこうかと、
チョコレート専門店に足を運んだわけですよ。
で、まあ1個数百円するチョコレートを目の前にするや否や、
「ヤッベェ、思ったより遥かに高かった…」と
冷や汗だらだらだったんですが、覚悟を決めて購入を決意。
ええ、まあその、一番小さいのを。
ただそんなクッソ高いチョコレートなので、ほかの選んでるレディたちは
真剣そのもの、どのチョコレートを詰めようかを延々と店員さんと相談、
店員さんも、お高いチョコレートを詰める際に、
とても丁寧に、ゆっくり、ゆっくり箱詰め作業。
あ、この動き見たことある、公園でおじいさんたちがやってる太極拳だ。
というわけで、順番待ちヒゲの前に3人という状況で、
ヒゲが会計できたのはまさかの1時間後という大惨事。
ええ、打ち合わせには遅刻しましたよ。ガッデム。
バレンタインシーズンのチョコ屋をなめていた…っ!
―――――――――――――――――――――――――――――
さて、作品のお話。
2月27日発売のコミックアライブ4月号にて
シークレットの向こう側第7話が掲載されます!
扉の向こうリベンジ編の最終話です。
またバケモノたちがいっぱいだよ!
誰かDEADるのか、逃げ切るのか、
さながら1巻のあの時のような状況ですが、
今は割と主人公も頼りになるから、
前の逃げるだけとはわけが違うぜ!てな感じです。
また、最後には物語中核につながるっぽい要素も明らかになったり。
是非是非ご覧になってくださいませ!

加えて、
シークレットの向こう側、コミックス2巻
3月23日発売決定です!
詳細は追ってお知らせできればと思いますが、
今回はオマケページはもちろん、
本編にも大幅な加筆修正を加える予定です。
か、完全版商法と違うわ!ノーモア1300YEN。
店舗特典なども順次ご紹介していきますので、
発売の際は是非よろしくお願いいたしますー!
―――――――――――――――――――――――――――――
さてその打ち合わせの際、
話が盛り上がり気が付けば終電乗り過ごしてし、モウタ、ヒゲ。
流石にこの時期路上でゴロリはそのままポックリなので、
久々ネカフェDEお泊り実行することに。
フヒヒ、まあ、お泊りの前に、終電逃して開放的になったヒゲが、
その後ひとり酒をハシゴ&満喫していたのを誰も知るまい。
うぅん体の調子が戻ればすぐこれだ。
24時間空いてる酒飲めるお店がヒゲを誘惑するんや…。
折角なのでチョコつまみに洋酒頂きました。
んで早朝、そのまま始発で直帰というのも
なんだかもったいない気がしたので
ちょっと町をぶらついていた所、
なんかアメリカとかでありそうな(偏見、
バスケットゴールがある駐車場を発見。
ただし立地はこんな感じ
□□□□□ □…駐車スペース
□■■■□ ■…バスケットコート
□■■■□
□□□□□
…これちょっとボールはずれたら車にゴッツンコしちゃいませんかね。
そのせいか知りませんが、
この駐車場には車がほとんど止まってなかったという。
たまにネットで見かける、壁に向かって階段がある的な、
どうしてこうなった敵な建造物の類なのかしらん。
いや、普段引きこもり仕事だから余計なのかもしれませんが、
たまに街をぶらつくと色々あって面白いですわ。
バレンタインシーズンだったこともあり、
手土産にちょっとええとこのチョコでも奮発して買っていこうかと、
チョコレート専門店に足を運んだわけですよ。
で、まあ1個数百円するチョコレートを目の前にするや否や、
「ヤッベェ、思ったより遥かに高かった…」と
冷や汗だらだらだったんですが、覚悟を決めて購入を決意。
ええ、まあその、一番小さいのを。
ただそんなクッソ高いチョコレートなので、ほかの選んでるレディたちは
真剣そのもの、どのチョコレートを詰めようかを延々と店員さんと相談、
店員さんも、お高いチョコレートを詰める際に、
とても丁寧に、ゆっくり、ゆっくり箱詰め作業。
あ、この動き見たことある、公園でおじいさんたちがやってる太極拳だ。
というわけで、順番待ちヒゲの前に3人という状況で、
ヒゲが会計できたのはまさかの1時間後という大惨事。
ええ、打ち合わせには遅刻しましたよ。ガッデム。
バレンタインシーズンのチョコ屋をなめていた…っ!
―――――――――――――――――――――――――――――
さて、作品のお話。
2月27日発売のコミックアライブ4月号にて
シークレットの向こう側第7話が掲載されます!
扉の向こうリベンジ編の最終話です。
またバケモノたちがいっぱいだよ!
誰かDEADるのか、逃げ切るのか、
さながら1巻のあの時のような状況ですが、
今は割と主人公も頼りになるから、
前の逃げるだけとはわけが違うぜ!てな感じです。
また、最後には物語中核につながるっぽい要素も明らかになったり。
是非是非ご覧になってくださいませ!

加えて、
シークレットの向こう側、コミックス2巻
3月23日発売決定です!
詳細は追ってお知らせできればと思いますが、
今回はオマケページはもちろん、
本編にも大幅な加筆修正を加える予定です。
か、完全版商法と違うわ!ノーモア1300YEN。
店舗特典なども順次ご紹介していきますので、
発売の際は是非よろしくお願いいたしますー!
―――――――――――――――――――――――――――――
さてその打ち合わせの際、
話が盛り上がり気が付けば終電乗り過ごしてし、モウタ、ヒゲ。
流石にこの時期路上でゴロリはそのままポックリなので、
久々ネカフェDEお泊り実行することに。
フヒヒ、まあ、お泊りの前に、終電逃して開放的になったヒゲが、
その後ひとり酒をハシゴ&満喫していたのを誰も知るまい。
うぅん体の調子が戻ればすぐこれだ。
24時間空いてる酒飲めるお店がヒゲを誘惑するんや…。
折角なのでチョコつまみに洋酒頂きました。
んで早朝、そのまま始発で直帰というのも
なんだかもったいない気がしたので
ちょっと町をぶらついていた所、
なんかアメリカとかでありそうな(偏見、
バスケットゴールがある駐車場を発見。
ただし立地はこんな感じ
□□□□□ □…駐車スペース
□■■■□ ■…バスケットコート
□■■■□
□□□□□
…これちょっとボールはずれたら車にゴッツンコしちゃいませんかね。
そのせいか知りませんが、
この駐車場には車がほとんど止まってなかったという。
たまにネットで見かける、壁に向かって階段がある的な、
どうしてこうなった敵な建造物の類なのかしらん。
いや、普段引きこもり仕事だから余計なのかもしれませんが、
たまに街をぶらつくと色々あって面白いですわ。
スポンサーサイト
| ホーム |