fc2ブログ
映画のサイレントヒル新作を見に行ったのですが
とりあえず三角さんが男前でした、はい。

サイレントヒル→沈黙の丘→静かなる丘
ということで、しれっと隙観て静岡に行ってきました。

丁度富士山が世界遺産登録されたばかりだということもあってか、
なんかいい感じに盛り上がっておりました。
特に焼きそばでおなじみ富士宮市なんかは
富士山が市の敷地内にあるらしく、
「俺たちの富士山がやったぜ」感があるのか特に盛り上がっており、、
とにかくどこもいい感じの活気っぷり。

ヒゲも楽しくなって時間内にいろいろまわろうと、
このくっそ暑い中、全力でチャリ漕ぎまくったり猛ダッシュしたり
慌ただしく静岡観光。

そんなこんなで
へとへとになりつつもホクホクしつつ静岡から帰路に着く途中、
なんだか髭の服に違和感。
ヒゲはその時黒地に白文字の服を着ていたのですが、
なんだか文字のほかになんだか模様チックなものが。

よく見ると、くっそ暑い中駆けずり回ったおかげで
汗が塩になって服におもっくそ浮き出ていました、

まあ浮き出るだけならいいんですが、
その塩が浮き出た模様がどう見ても富士山
ブログ用20130728001
↑こんな感じ。

上半身の汗が肋骨部分に溜まり山の斜面を、
最も多く汗がたまったらしい鳩尾が雪かぶってる部分を
うまいこと描き出したっぽいです。

そ、そんな体張って
富士山おめでとうの流れに乗っからんでもいいやろ、ヒゲのバディめ。

――――――――――――――――――――――――――――

さて、描いたもののの話ですが、
チャンピオンREDいちごvol.39にて
カガクなヤツら最新話が掲載されます!

前回お伝えいたしました通り、今回かなりシリアス成分強めというか、
むしろ、やや暗いというか、U☆TSU展開な感じです。
しかもぶっちゃけエチーシーンもないという、
カガクなヤツらの中でもかなり特異な回になります。

ライトでエチーないつもの感じではありませんが、
よろしければご覧になってくださいませー。

――――――――――――――――――――――――――――

ちなみにヒゲの滞在中は恐ろしく濃い霧がかかっていて、
いろいろ駆けずり回ったのはいいのですが
ところによっては富士山を望む絶景どころか、
ちょっと向こうの交差点の信号すら見えないというのもザラということも。
み、三保の松原がただの海岸に!
静岡さんマジサイレントヒル。
まあどっちにせよ富士山一番きれいに見えるのは冬という話らしいですが。

そういや富士山の件で静岡さんは盛り上がっていましたが、
同じく山梨さんも盛り上がってるんでしょうかね。気になる。

それはそうと、お金ごそっとなくなったのでしばらく節約飯だヒャッハー!
たまご&豆腐かけごはんおいしいです。ンマンマ。
スポンサーサイト



今年の夏はいつもよりアツいらしい。
…とは前々から小耳にはさんでいた気がします。
まあなんというか、毎年冷夏だ冷夏だ言いながら
クソアツいサマーが続いていたので、
方向転換かな、と、そう思っていた時期がうんちゃらかんちゃら。

まあなんというか、日中引きこもり仕事なので
アツいアツい言われても、夏だもんなあくらいの感覚だったのですが、
つい昨日ヒゲの家から徒歩圏内のコンビニに用事があって
真昼間にふらっと外出たところ・・・
アイタタ!アツイを通り越して日光が痛い!
不健康な生活対策の日課であるところの
早朝ジョギングなんかを軽く流しただけでもなんだかえらく汗かくし、
スタッフの方も、駅から歩いてきただけなのに
おっそろしく茹で上がっていたりするので、
なんだか嫌な感じはしていたのですが、
間違いなく今年の夏は殺しに来ている…ッ!
これ毎年言ってますが。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――

さて漫画の方、8月5日発売予定の
チャンピオンREDいちご最新号には
カガクなヤツら最新話が掲載されます!
今回の話はおそらくカガクなヤツら通しても結構暗い話です。
いつものライト目なお話ではないので、
いつものノリでご覧になられると、コレジャナイ感が出ちゃうかも。ヒイィ。
また発売日が近くなったら改めてお知らせいたしますね。

――――――――――――――――――――――――――――――――――――
また、前回の記事にて、ヒゲのバースデイに対しての
お祝いのお言葉ありがとうございます!
ちょっと予想外に暖かいお言葉いただいたのでヒゲ思わず感動、
目からアツいモノが。

スタッフさんのケーキもそうですが、
なんだか今年はえらく各方面からバースデイのお祝いを頂いて、
本当感謝感激。
よおし、パパ、ケーキワンホールの次は
ロールケーキ恵方巻食いしちゃうぞー!
いやあバースデイって本当にいいもんですね!

おかげさまでテンションがガッツリ上がりましたので、
20代最後の一年、いつも以上にガッツ入れてアツくいきますので、
改めてよろしくお願いいたしますー!


最後に前回書き忘れていたこと。
スタッフさんから頂いたケーキ、
バースデイということでローソクも立てていただいたりしたのですが、
ヒゲにとって真面目に久しぶりのバースデイケーキだったので、
ハッピバスデーツユの歌→ロウソク吹き消す→切り分けの順番の
ロウソク吹き消すのを普通に忘れてて、
ロウソクアッツいアッツい言いながら切ろう四苦八苦。
嬉しかったのはいいですが、落ち着け自分。