fc2ブログ
正月明け、実家から仕事場に戻る際、
新幹線乗ってる間の暇つぶしになんか無いかなと
本屋を散策したヒゲめが選んだのはなにを考えてか地元情報誌。
今からその地元を離れて仕事場にこもるっちゅうねん。
そんなわけでここに来てプチホームシック状態のヒゲ。
ひとまずこの地元情報誌のバックナンバー何冊か買おう。

そんななかお仕事のお話。
チャンピオンREDいちごvol.36にて、
カガクなヤツら、
今回も一挙2話掲載させていただきます!

なんかここ最近毎回2話掲載なので一挙2話掲載強調しても
既にレアりティ感あんま無い気もしますが、それでもアッピル。

今回はアニメ同梱版発売前ということ…とは特に関係ありませんが、
電子生命体ユーフェミアと愛莉がメインの話です。
ちょい真面目な雰囲気もあったり、
もちろんサービスシーンもガッツリありますので、
両方お楽しみいただければ幸いです。是非宜しくお願いいたしますー。


また、現在2月20日発売のカガクなヤツら4巻の特典作業中です、
一通りまとまり次第、
またこちらでご紹介させていただければと思いますので
こちらも是非是非宜しくお願いいたしますー。


最後に、新年のお便りくださった方ありがとうございます!
現在作業の合間を縫ってお返事順次お送りしておりますので、
もうちょっとお待ちくださいませー。
スポンサーサイト



新年明けましておめでとうございますー!
今年もどうぞ宜しくお願い申し上げます!


年明けはやっぱり地元ですよねー、ということで、
40秒で支度して、すし詰め新幹線に揺られつつわが故郷明石へ。
明石といえば魚の棚、毎回寄るたびに癒されますですよ。
多少仕事を押してでも寄らずにはいられねー!
ブログ用2013 uo
ポジティブ揃いの地元の仲間と飲んで元気をもらいつつ
実家飯のうまさにほくほくしながら
今は原稿描き描きしつつ初詣&初日の出に備えています。
やっぱり日本人として、この暮れ~正月の雰囲気ってたまらなく大好きなんですよね。
あの静かな雰囲気とか、地元の神様お参りしたりとか、
御節つついてみたりとか、あの緩やかな感じがたまりません。
いつまでも大切にしたいです。
ザッツプライスレス。
まあ仕事残ってるので、普通に正月も暮れも原稿やってるんですケド。

さて、この1年、
このヒゲ目は未熟な身ながらも、漫画関係者やスタッフの方々、
アニメ関係者の方々、友人や仲間、そしてなにより読者の方々と、
色々な方々に支えられてきたのだなと改めて実感して
じんわりきちゃったりしております。いっちょまえに。

このご恩、より楽しめる作品をお届けすることでお返しできるように、
一層の精進をいたしますので、
改めて今年も何卒よろしくお願いいたします!
ブログ用2013_001
あ、件のアニメBluRay付限定版の予約締め切りが1月7日ともう目の前なので、
こちらも是非是非よろしくお願いいたしますー。