2012年11月28日 (水)
なんか最近気付いたのですが、
ヒゲは締め切りが近くなったり時間に余裕がなくなってくると
やたら外食したがって、
逆に締め切り明けなど時間的に余裕が生まれると
外食一切したくなり、えらく自炊に拘りだすという行動パターンがある模様。
分かりやすいといえば分かりやすいのですが、なんか切ない。
ヒゲはきっと実験動物の代わりが立派にこなせられる気がする。かも。
ところでヒゲが今回原稿あげたのが11月21日、
おおっ、ブレイブルー新作の稼働日と同じ!
これはまさに何かの縁、ガッツリプレイしてやるぜと
鼻息荒く意気込んでみるものの、
ブルーレイ付の単行本のカラー作業が年末進行とかの関係で一気に早まったり、
宣伝漫画描かせていただく機会をいただいたりで、
スケジュール早くもピンチでそんな余裕は全くねぇ!
とりあえず今は漫画描くことに専念するんだぜ!
そういいつつ欲望に負けしれっと一通り触ってきてはいるんですが。
なんか色々変わっててびっくり!
さて描いたもののお話ですが、
次号チャンピオンREDいちごvol.35にて
カガクなヤツら2話同時掲載させていただきます!
また、アニメOAD版カガクなヤツらの作中カットなども掲載される感じらしいので
こちらもよろしければ是非ー。
アニメ版といえば、明日アニメ版のカガクなヤツらの
アフレコ収録にお邪魔させていただく予定です。
今度はドラマCDのとき見たく道に迷ったり遅刻しないようにするんだぜ…。
最近徐々に約束の時間に遅刻しないようになってきてるヒゲ。
やったよ!大人の階段をひとつ上りつつあるよ!
その階段はみんなが20年ほど前に上りきってるものだけどな!
ヒゲは締め切りが近くなったり時間に余裕がなくなってくると
やたら外食したがって、
逆に締め切り明けなど時間的に余裕が生まれると
外食一切したくなり、えらく自炊に拘りだすという行動パターンがある模様。
分かりやすいといえば分かりやすいのですが、なんか切ない。
ヒゲはきっと実験動物の代わりが立派にこなせられる気がする。かも。
ところでヒゲが今回原稿あげたのが11月21日、
おおっ、ブレイブルー新作の稼働日と同じ!
これはまさに何かの縁、ガッツリプレイしてやるぜと
鼻息荒く意気込んでみるものの、
ブルーレイ付の単行本のカラー作業が年末進行とかの関係で一気に早まったり、
宣伝漫画描かせていただく機会をいただいたりで、
スケジュール早くもピンチでそんな余裕は全くねぇ!
とりあえず今は漫画描くことに専念するんだぜ!
そういいつつ欲望に負けしれっと一通り触ってきてはいるんですが。
なんか色々変わっててびっくり!
さて描いたもののお話ですが、
次号チャンピオンREDいちごvol.35にて
カガクなヤツら2話同時掲載させていただきます!
また、アニメOAD版カガクなヤツらの作中カットなども掲載される感じらしいので
こちらもよろしければ是非ー。
アニメ版といえば、明日アニメ版のカガクなヤツらの
アフレコ収録にお邪魔させていただく予定です。
今度はドラマCDのとき見たく道に迷ったり遅刻しないようにするんだぜ…。
最近徐々に約束の時間に遅刻しないようになってきてるヒゲ。
やったよ!大人の階段をひとつ上りつつあるよ!
その階段はみんなが20年ほど前に上りきってるものだけどな!
スポンサーサイト
2012年11月13日 (火)
今回も割と近況話です。
どこの大学のサークルも同じような感じなのかもしれませんが、
ヒゲの母校の大学の、ヒゲの所属していたサークルでは、
学祭の際、かつてサークルで青春を過ごしたOB陣がこれ幸いと集まる
OB会的なものが開かれます。
ヒゲも毎年、かつての仲間と会いたい&
現役生の作品を拝見したり挨拶したいなーとか思いながら、
スケジュール的な都合で毎年断念していたその学祭参加。
しかしそろそろヒゲが卒業して5年、
OB会開いても見知った面子が集まるのもそろそろここらが限界かもという危機感から
気がついたら新幹線に乗って半分日帰りのようなアレなプランでわが母校へ。
かつての仲間たちと飲み交わし、楽しいひと時を過ごせたのはもちろん、
現役生の方々にも大変良くして頂いて、
非常に有意義な時間を過ごすことができました。
みんなありがとう!ヒゲは元気百倍になったよ!
しかし肝心の母校は、大学の改装だかなんだか分かりませんが、
ヒゲ達がサークル活動をしていた校舎を撤去して小奇麗なお庭に。
ううん、何この思い出が奪われた感覚というか、お前の席もうねぇから感。
寂しい。
んで、お仕事のお話ですが、
次回のREDいちごは6周年記念ということで、
REDいちごでご活躍なさっている作家さん方の
サイン色紙プレゼントが行われるとのことで、
ヒゲもその末席に加えていただいております。
色紙の絵柄等、また改めてこちらでお知らせいたしますね。
また、REDいちごに掲載される
カガクなヤツら本編も、現在でっちらおっちら追い込み作業中です。
次回も2本立てで、舞台は夏休みの海とお祭りです。
リアルワールドではそろそろ冬本番だけどな!
なんか去年も真冬にプール回描いた気がします。
まあとにかく、こちらも順次お知らせしていきますので
どうぞよろしくお願いいたしますー。
というわけで近況でしたー。
あ、行きがけに新横浜で例のシウマイ弁当買ったんですが、
噂ほど匂いしない感じでした。冷めてたからかしら。
どこの大学のサークルも同じような感じなのかもしれませんが、
ヒゲの母校の大学の、ヒゲの所属していたサークルでは、
学祭の際、かつてサークルで青春を過ごしたOB陣がこれ幸いと集まる
OB会的なものが開かれます。
ヒゲも毎年、かつての仲間と会いたい&
現役生の作品を拝見したり挨拶したいなーとか思いながら、
スケジュール的な都合で毎年断念していたその学祭参加。
しかしそろそろヒゲが卒業して5年、
OB会開いても見知った面子が集まるのもそろそろここらが限界かもという危機感から
気がついたら新幹線に乗って半分日帰りのようなアレなプランでわが母校へ。
かつての仲間たちと飲み交わし、楽しいひと時を過ごせたのはもちろん、
現役生の方々にも大変良くして頂いて、
非常に有意義な時間を過ごすことができました。
みんなありがとう!ヒゲは元気百倍になったよ!
しかし肝心の母校は、大学の改装だかなんだか分かりませんが、
ヒゲ達がサークル活動をしていた校舎を撤去して小奇麗なお庭に。
ううん、何この思い出が奪われた感覚というか、お前の席もうねぇから感。
寂しい。
んで、お仕事のお話ですが、
次回のREDいちごは6周年記念ということで、
REDいちごでご活躍なさっている作家さん方の
サイン色紙プレゼントが行われるとのことで、
ヒゲもその末席に加えていただいております。
色紙の絵柄等、また改めてこちらでお知らせいたしますね。
また、REDいちごに掲載される
カガクなヤツら本編も、現在でっちらおっちら追い込み作業中です。
次回も2本立てで、舞台は夏休みの海とお祭りです。
リアルワールドではそろそろ冬本番だけどな!
なんか去年も真冬にプール回描いた気がします。
まあとにかく、こちらも順次お知らせしていきますので
どうぞよろしくお願いいたしますー。
というわけで近況でしたー。
あ、行きがけに新横浜で例のシウマイ弁当買ったんですが、
噂ほど匂いしない感じでした。冷めてたからかしら。
| ホーム |