2012年10月22日 (月)
雑談回デス。
晩飯食おうと冷蔵庫を開けると、
刻んだねぎと鰹節、あと醤油があればそれだけで一品完成でお馴染み、
ここ最近ヘビロテで食ってる豆腐が切れていることに気付き、
すわ一大事とスーパーに買出しにでるヒゲ。
するとスーパーに向かってる途中、なにやら遠くが妙に賑やか。
その音の元にそそくさと向かってみると、
なんか光るでっかいナニモノかが。

なにやら立川市の隣であるところの武蔵村山市のお祭り
聞くと「武蔵村山デエダラ祭り」というのが催されている模様。
祭り大好き、というか、祭りの雰囲気の中で食べる屋台のメシが大好きなヒゲは、
早速チャリ飛ばして会場に向かってみることに。
とはいうものの、こっち来てから参加した祭りは
人の数は、オマエこれどっかで増殖してんじゃねえのというくらい多いものの
屋台はほぼないか、
あからさまに人の数に対して足りてなくて、
オマエこれ東京ネズミ王国じゃねえんだからっていうか
多分これ最後尾のやつが屋台メシ買える頃には祭り終わってる。っていうか終わった。
という感じのものばかりだったので、
心のどこかで、早くも諦めモード漂うヒゲ。

イヤッフゥゥゥッ!なんかめっちゃ食い物屋の屋台があるゥーっ!
ってことで暴飲暴食タイム開始。
色々店を回ったり店員の人とだべったりしているうちに、
トルコ料理のドネルケバブ、その丼バージョンの
ケバブ丼というものを出している外国人のマッチョナイスガイの兄貴たちと
なんかいい感じに仲良くなったりして、
基本一人で黙々と作業することの多いヒゲはとっても癒されたとかそんな話。
あとこのケバブ丼というのが、見た目ちょいキワモノながらナカナカウマイ。
何種類かあったのですが、とくにトマトのペーストを乗っけた
トマトケバブ丼というのがまたイケル感じでした。
「トマトも肉も地中海産、愛情がこもってるからおいしいヨ!」とは兄貴の弁。
これは濡れる。
ちなみに2日目は2日目で、
1日目とは別の催しがあったらしいので顔を出してみると
東京スカイツリー音頭とやらをやってはりました。

なんというか盛り上げようという心意気はgoodと思うんですが、
とりあえずその被り物はどうなん。
そんなこんなで、色々とリフレッシュしながら作業してます。
また作業がいい感じに進んできたら色々とお知らせいたしますねー。
そういや暴飲暴食してほくほくしたついでにアレなんですが、
拍手コメントで徳島ラーメンというのご紹介いただいたんですが、
検索してみるとこれがまた他にない感じでウマソウな感じが涎ダラジュル。
徳島はヒゲの地元兵庫県から橋で繋がっているので、
今度地元帰る機会あったら行ってみるのも面白そうかなと画策中。
隣はうどん県あるし。
あ、豆腐買うの忘れてる。
晩飯食おうと冷蔵庫を開けると、
刻んだねぎと鰹節、あと醤油があればそれだけで一品完成でお馴染み、
ここ最近ヘビロテで食ってる豆腐が切れていることに気付き、
すわ一大事とスーパーに買出しにでるヒゲ。
するとスーパーに向かってる途中、なにやら遠くが妙に賑やか。
その音の元にそそくさと向かってみると、
なんか光るでっかいナニモノかが。

なにやら立川市の隣であるところの武蔵村山市のお祭り
聞くと「武蔵村山デエダラ祭り」というのが催されている模様。
祭り大好き、というか、祭りの雰囲気の中で食べる屋台のメシが大好きなヒゲは、
早速チャリ飛ばして会場に向かってみることに。
とはいうものの、こっち来てから参加した祭りは
人の数は、オマエこれどっかで増殖してんじゃねえのというくらい多いものの
屋台はほぼないか、
あからさまに人の数に対して足りてなくて、
オマエこれ東京ネズミ王国じゃねえんだからっていうか
多分これ最後尾のやつが屋台メシ買える頃には祭り終わってる。っていうか終わった。
という感じのものばかりだったので、
心のどこかで、早くも諦めモード漂うヒゲ。

イヤッフゥゥゥッ!なんかめっちゃ食い物屋の屋台があるゥーっ!
ってことで暴飲暴食タイム開始。
色々店を回ったり店員の人とだべったりしているうちに、
トルコ料理のドネルケバブ、その丼バージョンの
ケバブ丼というものを出している外国人のマッチョナイスガイの兄貴たちと
なんかいい感じに仲良くなったりして、
基本一人で黙々と作業することの多いヒゲはとっても癒されたとかそんな話。
あとこのケバブ丼というのが、見た目ちょいキワモノながらナカナカウマイ。
何種類かあったのですが、とくにトマトのペーストを乗っけた
トマトケバブ丼というのがまたイケル感じでした。
「トマトも肉も地中海産、愛情がこもってるからおいしいヨ!」とは兄貴の弁。
これは濡れる。
ちなみに2日目は2日目で、
1日目とは別の催しがあったらしいので顔を出してみると
東京スカイツリー音頭とやらをやってはりました。

なんというか盛り上げようという心意気はgoodと思うんですが、
とりあえずその被り物はどうなん。
そんなこんなで、色々とリフレッシュしながら作業してます。
また作業がいい感じに進んできたら色々とお知らせいたしますねー。
そういや暴飲暴食してほくほくしたついでにアレなんですが、
拍手コメントで徳島ラーメンというのご紹介いただいたんですが、
検索してみるとこれがまた他にない感じでウマソウな感じが涎ダラジュル。
徳島はヒゲの地元兵庫県から橋で繋がっているので、
今度地元帰る機会あったら行ってみるのも面白そうかなと画策中。
隣はうどん県あるし。
あ、豆腐買うの忘れてる。
スポンサーサイト
2012年10月04日 (木)
ネームをコピーしにコンビニのコピー機をガイーガイー言わせていると、
コピー機の前に掲示されているチケット案内が目に留まったヒゲ。
俗に言うラーメンフェスタ的なものだったのですが、
ボーっと見てるとそのフェスタのチケット欄に「女体盛り」の文字が!
まじでかどんなフェスタや、と、2度見してみると、
実は「女子盛り」の見間違い。
なんというかヒゲが疲れているのか、ヒゲの脳みそがアレなのか。
そういやこういうラーメン祭りみたいなのって、
「全国の有名ラーメン屋が集ったよ、みんなの投票で1位を決めよう」的な
趣旨の祭りだとは思うんですが、
ラーメンって一度にそんなに食えるもんでもないような。
やっぱり投票する人は全店通って投票するんでしょうか。
それとも、その日入った店がうまかったからこの店に投票しよう的な?
後者だったら、ラーメン食われずに敗れていく店は無念だろうなとか思いつつ、
まず客の興味を引かせるのも実力のうちなのかとか一人考えてみる今日この頃。
それはそうと描いたものですが、
先にもお知らせいたしました、
10月5日発売のチャンピオンREDいちごvol.34にて、
カガクなヤツら2本立てでやらせていただいております!
新キャラ、というか新サブキャラ絡めたものと、
三鼎側との絡む感じの、オムニバス形式です。
どうぞ宜しくお願いいたしますー。
また、カガクなヤツら4巻アニメつき特装版も絶賛予約受付中ですので、
まだの方はこちらも是非是非よろしくお願いいたしますー。
こちらの申込用紙にご記入いただいて書店さんにお持ちいただくか、
各書店様やamazon様での予約ページをご利用くださいませ。
コピー機の前に掲示されているチケット案内が目に留まったヒゲ。
俗に言うラーメンフェスタ的なものだったのですが、
ボーっと見てるとそのフェスタのチケット欄に「女体盛り」の文字が!
まじでかどんなフェスタや、と、2度見してみると、
実は「女子盛り」の見間違い。
なんというかヒゲが疲れているのか、ヒゲの脳みそがアレなのか。
そういやこういうラーメン祭りみたいなのって、
「全国の有名ラーメン屋が集ったよ、みんなの投票で1位を決めよう」的な
趣旨の祭りだとは思うんですが、
ラーメンって一度にそんなに食えるもんでもないような。
やっぱり投票する人は全店通って投票するんでしょうか。
それとも、その日入った店がうまかったからこの店に投票しよう的な?
後者だったら、ラーメン食われずに敗れていく店は無念だろうなとか思いつつ、
まず客の興味を引かせるのも実力のうちなのかとか一人考えてみる今日この頃。
それはそうと描いたものですが、
先にもお知らせいたしました、
10月5日発売のチャンピオンREDいちごvol.34にて、
カガクなヤツら2本立てでやらせていただいております!
新キャラ、というか新サブキャラ絡めたものと、
三鼎側との絡む感じの、オムニバス形式です。
どうぞ宜しくお願いいたしますー。
また、カガクなヤツら4巻アニメつき特装版も絶賛予約受付中ですので、
まだの方はこちらも是非是非よろしくお願いいたしますー。
こちらの申込用紙にご記入いただいて書店さんにお持ちいただくか、
各書店様やamazon様での予約ページをご利用くださいませ。
| ホーム |