fc2ブログ
なんかどうしても欲求が抑えられずに、
単行本の作業がひと段落したその足で、
ヒゲの住んでいるところからちょいと離れたところにある、
多摩動物公園までせっせこ行ってきました。

なんというか、まだヒゲが地元住まいだった頃、
ふとしたきっかけで須磨海浜水族園という、
地元民には馴染みの濃い水族館まで出向いたときも思ったのですが、
こういう身の回りにいない生物が間近で見られる施設って、
下手したら子供の頃よりテンション挙がってしまうかもしれません。
おお、こんなでかいヤツらが目の前で生きてるんだぜ的な。
ちょっとした非日常的を感じてなんだかワクワクします。

んで、ホクホクしたついでに、周囲も色々と散策してみたところ、
近くにパン屋があったので、パン好きのヒゲは迷わず突入。
なににすっぺや~、と物色していると、
なにやら大量の餡子と金時豆を、デニッシュ生地でサンドしたという
見た目になんかすごいパンがヒゲの目に飛び込んできました。
なにがすごいかというと、餡子というか、各種小豆とパンの比率
パン:各種小豆:パン、が体感で1:3:1くらいの厚さ。ほぼ小豆。
600円というちょいお高めな値段設定でしたが、かなりの満足度でした。
小豆おいしいです。

そんなこんなで身も心も満たされた1日になりましたと思いきや、
帰り道警官に呼び止められ職務質問を食らって台ナシになるというオチが。
しかも連続で2回。
確かに仕事上がり+時間的にアレだったので割りと駆け足で動物園を回って
ちょいへとへとでボロボロな状態だったとはいえ、
そんなに怪しかったですかポリスメン。
ブログ用20120602_002
先の記事のコメントで、紬の割烹着をリクエストを頂いたのでちょちょいと。
正月あたりには小豆というか餡子がヒゲ冷蔵庫常駐で
毎日が餡子祭りだったのはいい思い出。
邪道かもしれませんが、生クリーム餡子最強説。


さて描いたもののお話ですが、
チャンピオンREDいちごvol.32にて、
カガクなヤツら一挙2話掲載させていただきます!
前回から続く感じの話で、
遥希の家にみんなで寝泊りする話です。
とらのあな様で購入していただくと、
特典でクリアファイルをいただけるとのことですー。
ブログ用20120602_003
6月=ジューンブライド=花嫁衣裳ですー。
6月生まれとしては、こんなじめじめした不安定な天気の時期じゃなく、
もう少し気温と天気が落ち着いてから
式を挙げた方が色々といいんじゃないのかとか
無粋な心配をして今日も眠れぬ夜を過ごす日々。

諸々どうぞよろしくお願いいたしますー。
スポンサーサイト